時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館 >筑紫修学館 スタッフブログ

学校紹介:北九州市立大学

  • 2022/11/11
  • ブログ

学校の特色

・県庁所在地ではない市が設置する公立大学としては最も規模の大きな総合大学です。
国際環境工学部が北九市市若松区のひびきのキャンパスに位置し、それ以外の学部/学群は北九州市小倉南区の北方キャンパスに位置します。
・通常の学部/学科の枠組みとは異なる地域創生学群地域創生学類が設置されています。
幅広い教養と地域に関する総合的理解、充実した演習・実習による実践的な専門知識の修得を特色とする教育が行われています。
多種多様な専門分野の教員が、学部の枠を越え、学際性・総合性あふれる新境地「地域創生」の学問フィールドを切り拓いています。
・地域社会における実践活動を通じ次世代を担う人材の育成を目指すとともに、北九州市立大学の地域貢献活動の一翼を担うことを目的に地域共生教育センター((通称:421Lab.)が設置されています。
421Lab.では、地域を活動フィールドにして、様々な課題を教育プロジェクトとして取り組むことで、地域と大学がともに成長していく社会づくりを進めています。
・北九州空港を拠点とするスターフライヤーと連携し、航空業界への就職を希望する学生の就職活動支援を目的として、航空業界の現状及び職務を学ぶ「エアライン特別講座」を開設しています。
・キャリアセンター内にはプロジェクトルームが置かれ、自己分析・エントリーシート対策・面接対策講座やエアライン講座などの様々な就職支援講座や、企業の採用担当者による学内の企業説明会が開催されています。

入試の特徴

・2022年度入試結果は以下のとおりです。

共通テストの得点率ですが、概ね65~70%が出願の目安になります。
・共通テストと個別試験の得点率ですが、前期試験は基本的に7:3と共通テストの比率が高いです。
ただし地域創生学群は個別試験の比率が共通テストの2倍になります。
・文系学部は経済学部の前期試験を除いて、共通テストは3教科(英、国+他1教科)で出願できます。そのため私立文系の生徒でも対策をしっかりこなすことができれば挑戦できます。
・地域創生学群は、共通テストは国語+他1教科で出願できます。個別試験は学力試験はなく、小論文、面接、調査書などから選抜されます。
・総合型選抜は外国語学部と地域創生学群のみで実施されます。学校推薦型選抜では一部の学部学科で、北九州市在住もしくは北九州市内の高校に通う生徒のみを対象にした選考が行われます。試験内容は全国推薦と異なる学部学科もありますので、事前の確認が必要です。
なお、共通テストの点数利用はありません。

北九州市立大学への進学を目指す方におススメのコースはこちら↓↓

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

アーカイブ


ページの送信