時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館 >筑紫修学館 スタッフブログ

【入試情報】得点率から見た公立高校入試の分析~英語編

  • 2021/08/20
  • ブログ

みなさん、こんにちは(^^)/
学習塾筑紫修学館のスタッフブログです!
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

以前、今年3月に実施された福岡県公立高校入試に関してこちらのブログに数学の分析を掲載しましたが、今回は英語の分析をお伝えします。

英語の問題の作成基準についてはこのように発表されています。
基礎的・基本的な知識や技能及びそれらを活用して、問題を解く能力を多面的にみる。内容については、生徒にとって身近な場面を取り上げ、学校の授業を大切にして着実に学習しておけば、その成果が十分に生かされるものとする。」
(福岡県教育委員会の発表より一部抜粋)

数学の時と同様に、学校学習塾での学習をしっかりとこなして力をつけていれば、解くことができる問題が作成されているのです!
また、生徒にとって身近な存在を題材に取り上げることが多くなっていることから、普段の生活に関することを英語で表現したりすることも大事になってきていますね。

それでは大問ごとに見ていきましょう。
試験の初めは英語の質問に英語で適切に答えたり,まとまりのある英文の要点を聞き取ったりするリスニング問題です。
20分の時間の中で12問の問題が出題されましたが、問題4の2はなんと得点率が20%!
問題用紙には「英語の指示に従って4語以上の英語で答えよ」とあるのみで、しっかりと英語を聞き取る力を持っていないと難しい問題でありました。
リスニングでは、質問を素早く正確に聞き取る,即座に答えたり,まとまりのある英文を聞きながらメモをとる,メモをもとに質問に答えたり,自分の考えを表現したりするなどの学習を継続的に行うことが大切です。

筆記問題の大問1は対話文を読んで,コミュニケーションを行う目的や場面,状況等に応じて表現する力を問う問題が出題されました。
ここで重要なのは、英文の意味と構造を理解する学習を行うだけでなく,コミュニケーションを行う目的や場面,状況などを想定して英語でやり取りする学習を行うことです。
やはり様々な日常の場面を「英語でなら」と考えてみることが大事です。

大問2は会話とメールを読んで,概要や要点をとらえる力を問う会話文形式の問題が出題されました。
大問2のような形式の問題では、まとまりのある英文を聞いたり読んだりして概要や要点をとらえ,それをもとに話したり書いたりする学習を行うことが大切です。
ここでは問題1の①が得点率35%と筆記問題の中で最も低い得点率でした。
文の流れから指定された箇所の単語を並び替えて正しい文章にする問題です。
It is ~ for 人 to(不定詞)の文章を作る問題でしたが、比較のbetterが選択肢に入っていたことで少し複雑に考えてしまった受験生も多かったのかもしれませんね。

大問3は概要や要点をとらえる力や,読み取った内容について自分の考えを表現する力を問う長文読解形式の問題が出題されました。
文章のテーマは、部活動の顧問の先生からの助言を受けて取り組んだことを通して,努力することは本人だけでなく他者にも良い影響を与えることに気付くという内容であったことから、同じような体験をした受験生もいたのではないでしょうか。そのような生徒にとっては読みやすかった文章であったのかもしれません。
長文形式の問題では、日頃からまとまりのある英文を読んで,書き手(筆者)が伝えようとすることや問題を解くために必要な情報などを整理したりメモにまとめたりする学習が重要です。
また,そのメモをもとに自分がもっている知識やこれまでの経験と結び付けて,自分の考えや気持ちなどを英語で表現する学習を行うことが大切です。
大学入学共通テストでも数多くの長文形式のどっか問題が出題されているので、より先の進路を見据えて対策に取りくむことが今後の進路実現には重要になってきます。

大問4では、テーマに沿って指定された条件での英作文の問題が出題されました。
テーマは英語の先生が,2種類の無料英会話クラスを開くという場面設定で,対面での英会話とオンラインでの英会話のどちらを受けたいかを30語以上の英語を使って考えと理由を書く内容でした。
現代社会の状況を踏まえた内容になっていましたね。

英作文を書く時のポイントは
・文と文のつながりや順序,文章の構成を意識する。
・全体として一貫性のある英文を書く。
・自分の考えが読み手に正しく伝わるように,理由を明確に述べたり,具体的な説明を加えたりして書く
ことです。
まずは単語のスペルミスや文法の誤りをなくして、条件に沿ってしっかり書き上げることを目指しましょう。
また主に上位の高校では、英作文の内容も採点基準として見ている学校も多いので、その部分を意識して書くようにしましょう。

日常生活の中では英語に触れる機会は多くはないので戸惑うこともあるかもしれませんが、普段の学習をしっかりこなしていれば解ける問題が出されていますので、これから受験を迎える皆さんはぜひとも、日々の学習を大切にしていきましょう!
次回は理科について分析を行います。
お楽しみに

筑紫修学館各校舎の紹介・お問い合わせはコチラ↓↓↓

【筑紫修学館で受付中の講座・検定など】

9月からの無料体験授業、受付中!
成績アップで満足度200%、間違いなし☆
ライブ授業(オンライン)でも受講可能です!

「大学を知ろう!」オンラインイベント参加申込受付中!
あなたが気になる大学・学部の現役学生の「声」を聞こう!

英語検定漢字検定の受験申込受付中!
筑修で勝ち取ろう、検定の秋☆

夏期講習期間も自習室大開放キャンペーン、行います!
快適な環境で自習の効率、UP間違いなし☆

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 53f61ff97f1e656001bffb11c6d7c7ee-e1621518834924.jpg

ライブ授業(オンライン)も絶賛体験授業受付中!「あなたの部屋が塾になる!」



最新記事

カテゴリー

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

アーカイブ


ページの送信