時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館 >筑紫修学館 スタッフブログ

手帳を活用する勉強法

  • 2016/02/09
  • ブログ

こんにちは。
最近校舎で見かけた、「すごいなー!」と感心したことがひとつ!(^^)

自習に来ていた高2生が、結構分厚いノートに、とても熱心に何かを
書き込んでいたので、「何を書いてるの?」と声をかけたワタクシ。

高2女子:「今日の出来なかった問題です…」(しょんぼり気味)
ワタクシ:「え、ノートじゃなくて??」
高2女子:「ノートにもいっぱい書いてるんですけど、どうしても覚えられないやつとか
       いくつか厳選して(笑)手帳に書いてるんですよー」

と、色々ぎっしり書いたノートを見せてくれました。
多いときは漢字、英単語、数学の公式(例題)など…
彼女曰く、「何回も見ないと覚えられないから…」とのこと。
「実際、こんな風にたくさん書かなくていいようにしたいんですけど…なかなか減りません~」
と言っていました。
他にも、友人の誕生日やら『○○発売日!』など、楽しそうな予定もたくさん入っていましたが(笑)

確かに、何度も目に入れた方が覚えやすい気がします。
ワタクシも受験勉強や検定の勉強をしていた時は、どうしても覚えられない単語は
手や腕に書いたり同じく手帳に書き込んだりしていました。
さすがに手にたくさん単語を書いたときは「気持ち悪ッ!!」と友人に笑われたのですが(笑)

写真を載せたかったのですが、「えーーー!はずかしいからヤダー!」と
言われたので、今回は画像なしです。残念!

人によって勉強方法はさまざまですが、今回の高2女子の手帳活用術も
工夫があって良いなと思いました(^^*)

ひとつひとつ勉強記録をつけていくと、具体的な残り時間や猶予を把握できますから
ワタクシ個人としてもおすすめです。
今は就活手帳や合格手帳など、用途によってさまざまな手帳が販売されています。
ぜひ手帳などのツールも、お勉強に役立ててみてくださいね★^^

★★参考に、コクヨから出ているジブン手帳です。
生活に必要なページが揃っていて面白いですね。

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

最新記事

カテゴリー

アーカイブ


ページの送信