時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ > 校舎案内 > 春日白水校

筑紫修学館
春日白水校

春日白水校外観

筑紫修学館 春日白水校

動画でわかる 西新校 これで成績が上がった 生徒からの校舎紹介

2018年6月に移転し現在の場所に校舎を構えました。コンパクトなサイズになったことで、以前にも増して生徒が講師に質問しやすい環境になりました。生徒一人ひとりの学習状況に合わせたこまかな指導を行っています。

春日西中学校、春日西小学校から徒歩2~3分の場所にあり、学校帰りに塾にそのまま来て勉強できるのも人気の一つです。ほかにも春日中学校、春日南中学校、白水小学校、天神山小学校など、春日地区の学校はもちろん、福岡市の曰佐中学校や那珂川市の那珂川南中学校などの生徒も通っています。地域ごと、学校ごとの授業進度・指導方法に沿った指導を行い、志望校合格・定期テスト点数UP・通知表UPに向けて生徒たちと一緒に毎日頑張っています。

以前、春日白水校があった場所には、筑紫修学館と同じグループの「NILS Annex春日」という日本語学校があり、夜の時間は「春日白水校 第2教場」として筑紫修学館の授業を実施しています。第2教場には高校生の授業教室と高校生専用自習室を完備しており、高校生のみが使用しています。テスト前や受験期になると多くの高校生が自習室で学習しています。

目   次
I N D E X

成績アップ速報!

2024年度後期中間・期末テスト成績!

5教科400点以上得点!

5教科合計10点以上得点アップ!

科目別90点以上得点!

科目別10点以上得点アップ!

生徒コメントも届きました!

▲目次へ戻る

ブログ最新記事

2025.04.30

【クイズ】なぞなぞで頭の体操しましょう!

2025.04.26

【テスト】4月月例テスト実施&休館情報!

2025.04.25

【GW】今年もGWが間もなくやってくる!宿題配布中!

2025.04.24

【高校入試】公立高校入試がWEB出願に変わります!

2025.04.23

【志望校】中3生・高3生必見!志望校選びのポイント!

2025.04.22

【クイズ】ひらめき力は鍛えないと向上しません!

2025.04.30

【クイズ】なぞなぞで頭の体操しましょう!

2025.04.22

【クイズ】ひらめき力は鍛えないと向上しません!

2025.04.15

【クイズ再開】2025年度も春日白水校ブログクイズをよろしくお願いします!

2025.03.18

【クイズ】色に関するなぞなぞあなたは解けたかな?※少しクイズはお休みします

筑修だけの、コアゼミ予約アプリが登場!
授業の日程選び振替予約がスマホで簡単に!

おかげさまで、コアゼミは通塾曜日や時間が選べるコースとしてご好評いただいています。
部活動や習い事、ご家庭での生活を考慮した授業日時を自由に設定でき、お休みした授業を別の日に振り替えることができるのがコアゼミのよいところです。

日程を選ぶ用紙を記入して提出していただいたり、振り替えるときもお電話やLINEでご連絡いただいたりしていましたが、いよいよ新しくコアゼミ予約アプリが登場します!

<操作は簡単!と~ってもお手軽!>

  1. 受講日と時間帯を入力してお選びいただけます。
  2. カレンダー表示からスケジュールがいつでも簡単に見られます。
  3. お子さまがスマホをお持ちの場合は、お子さまも確認できてとても便利です。

操作方法は校舎からご案内します。
こちらの予約システムをぜひご活用ください!

▲目次へ戻る

校舎情報

住所 第1教場 春日市上白水1丁目40 パルクス375 2階
第2教場 春日市下白水南3-57 NILS Annex 2階
電話番号 092-582-8990
LINE問い合わせ
受付時間 火~土 14:00~22:00
アクセス
(第1教場)
Google Map
アクセス
(第2教場)
Google Map

▲目次へ戻る

筑修卒業生!講師からのメッセージ

森山 凜太郎

問題の解き方に留まらない授業が魅力でした

森山 凜太郎

九州大学 農学部

私は高校3年生の夏に九大パルに在籍していました。九大パルに入塾する前までは、模試の過去問題をただ雑然と解いたり授業の復習をしたりと、第一志望合格に向けて何をするべきなのかが分からない状態でした。その点、九大パルの講師の方々は九州大学以上の大学を目指した実体験を踏まえながら、さまざまな勉強法や目標達成までの道筋を教えてくださり、「自分が今何をすべきなのか」というのを意識して受験勉強を行うことができました。このように、九大パルでは単なる問題の解き方だけでなく、受験期の過ごし方で参考になった点が多くあり、受験生活のリズムを作ることができました。現在では、私も講師をしています。一つの問題に対する「分からない」だけでなく、より幅広い内容に対する「分からない」に対してもさまざまな解決策を提示できるように日々努力しています。

飯盛 駿人

九大パルでは、効率よく得点を上げることができました。

飯盛 駿人

久留米大学 人間健康学部 スポーツ医科学科

中1の春に筑紫修学館に入塾し、6年間お世話になりました。九パルの先生方はただ勉強を教えてくださるだけでなく、生徒一人ひとりとしっかりコミュニケーションをとってくださり、生徒にとって勉強のしやすい環境を提供してくださいました。自分の苦手な分野を徹底的にとても分かりやすく教えてくださり、効率よく得点を上げることができました。今度は講師として生徒を指導することになりますが、一人でも多くの生徒を第一志望大学合格に導けるような指導やコミュニケーションを取るようにし、勉強についての様々な相談をしてもらえるような講師になれるよう努力しています。

名原 理彩

定期テストに力を入れて指導してくださいました

名原 理彩

西南学院大学 外国語学部

中学3年生から筑紫修学館に入塾し、高校卒業までお世話になりました。受験対策や、塾の雰囲気など筑紫修学館にはたくさんの魅力がありますが、その中でも特に私が「筑紫修学館が良い」と思うポイントは、定期考査対策が徹底されているということです。中学生のときも高校生のときも、定期考査に力を入れて指導していただけたことが、継続的に勉強することにつながり、結果的に高校受験から大学受験までの目標達成に繋がったと思います。今では自分が経験したことをもとに勉強内容はもちろん、勉強方法や計画の立て方など様々なことを指導できるように努力しています。

▲目次へ戻る

春日白水校のコース案内

▲目次へ戻る

令和7年度 中学・高校受験結果・合格体験記

高校

合格おめでとう!

  • 筑紫中央
  • 福翔
  • 武蔵台
  • 福岡農業
  • 久留米高専
  • 東福岡
  • 筑陽学園
  • 九産大付属九州産業
  • 福岡女学院
  • 筑紫台
  • 精華女子
  • 福岡女子商業
  • 純真
  • 沖学園
  • 福岡第一

東福岡高校 国際教養【合格】

コアゼミコース H・Nさん

自分だけの勉強法を見つけることが一番大事だと実感!

私は中学2年の後期に入塾しました。志望校はいくつかの高校で悩んでいたのですが、最終的には中学3年の11月頃に決めました。受験に向けて友達は1日に長時間勉強していましたが、私は短い時間で集中して毎日勉強するという方法で勉強していました。先生にも有効な方法を相談してやってみた結果、その日の勉強の目標を決めて効率よく勉強するやり方が私には合っていました。一番大事なことは『自分に合った勉強法を見つけること』だと思いました。志望校に合格できてよかったです。合格後も毎日勉強する習慣は続けています。高校生になっても勉強を頑張っていきたいです。

東福岡高校 文理共創【合格】

コアゼミコース Y・Oさん

コアゼミで習い事と勉強の両立ができて合格できました!

私は中学2年の冬に入塾しました。私はピアノや習字を習っていてとても忙しく、塾に行く時間が限られていたのですが、受講する曜日や時間を選べるコアゼミコースで集中して勉強を頑張りました。苦手な英語を毎日コツコツ進めることができ、繰り返し勉強することで過去問題も解けるようになりました。分からない問題があったときは、先生に質問に行き、一つずつ丁寧にわかりやすく解説してくれたおかげで理解することができました。コアゼミコースで自分の都合にあわせたスケジュールで集中的に勉強できたとことと、塾の先生方のサポートのおかげで第1志望校に合格することができました。高校生になっても引き続き頑張ります。

筑紫中央高校 普通科【合格】

コアゼミコース A・Iさん

定期テストで高得点が取れて通知表があがり特色化選抜で合格

私は中学3年生の春に入塾しました。2年生の頃は気が緩んでいたのでテストでいい得点を出せずに悩んでいました。入塾してからは塾がない日も自習に行ったり、先生に質問をしたりして90点や80点をたくさんとることができました。先生方の解説がとてもわかりやすく裏ワザなども教えてもらい楽しく勉強できました。定期テストで高得点を取ることができた結果、通知表の点数もあがり特色化選抜を受験することができました。面接練習も何度も行ってくださり、本番は自信を持って臨むことができました。とてもありがたかったです。おかげで第一志望校に合格することができました。

久留米工業高等専門学校 機械工学科【合格】

コアゼミコース H・Nくん

受験を意識した対策が早いうちからできて合格できました!

私は中学2年生の終わりごろに入塾しました。入塾した時は志望校についてあまり考えておらずただ成績をあげておかないと受験の時に困ると思い勉強をしていました。多くの高校の体験入学に参加して、自分にあっていると感じた久留米高専に志望校を決めました。目標が決まったことで集中して問題に取り組むことができ、塾でいろいろな問題を解いたり入試の過去問題を解いて力をつけました。わからないところは先生に質問にいき、わかるまで教えてもらいました。第1志望校に合格することができてよかったです。

▲目次へ戻る

令和7年度 大学受験結果・合格体験記

合格おめでとう!

  • 西南学院大学
  • 福岡教育大学
  • 中村学園大学
  • 国際医療福祉大学
  • 九州産業大学

福岡教育大学 教育学部 幼児教育プログラム【合格】

九大パル 春日高校 H・Nさん

模試の成績がどんどんUP、苦手意識を克服!

私は理系科目と英語が苦手だったので、克服したいと思って高3のはじめに入塾しました。先生方が基礎から丁寧に教えてくださったので、少しずつできることが増えていき模試の得点はどんどんあがっていきました。成績が上がったとき、先生にそのことを報告すると、拍手で喜んでくださって、私もうれしくなってそこからもっと頑張りました。先生方がとても話しやすく気軽に質問ができたので勉強に対する苦手意識もなくなりました。合格に導いてくださった先生方には本当に感謝しています。ありがとうございました。

▲目次へ戻る

実施中のイベント/今後のイベント

  • 5月入塾生募集中!筑修コアゼミで2週間の無料体験、筑修個別指導で160分の無料体験!
  • 1学期中間テスト対策講座 2週間無料ご招待 新年度最初のテストで高得点をめざそう!
  • プラスの知識で点差をつける 読んで得する知識集
  • 自習室大開放!!
  • 個別指導九大パル 80分×2時限 無料体験授業
  • アメリカ大学進学 St.Francis大学へ正規入学!
  • 難関中学受験は「プロ講師」にお任せください!マンツーマン指導 中学受験ノブレス

▲目次へ戻る

LINEでお問い合わせ・ご相談

LINEでのお問い合わせも対応可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。

筑紫修学館 春日白水校 LINEアカウント

講座の案内、学習情報、お得なクーポン券などもLINEでお届けします!

メールでお問い合わせ・ご相談

お問い合わせは、下記フォームより承っております。
内容を確認次第、担当者よりご連絡いたします。
強引な勧誘などは決して致しませんので、お気軽にお問い合わせ下さい。
お急ぎの場合は、お気軽にお電話(0120-083-259)にてお問い合わせください。

お子さまのお名前 お子さまのお名前
お子さまのお名前(カナ) お子さまのお名前(カナ)
現在の学年 現在の学年
学校名 学校名 種別
希望コース 希望コース
ご住所 ご住所
〒  -


電話番号 電話番号
メールアドレス メールアドレス
お問い合わせ内容 お問い合わせ内容
お問合わせのきっかけを教えて下さい。 お問合わせのきっかけを教えて下さい。

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信

[×]