時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2021/07/21

みんな使ってる!?筑修の自習室で集中して勉強を進めましょう!【涼しいよ】

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

今日は【筑紫修学館 自習室】のご紹介です。

いよいよ夏休みに入りましたね。夏休みの宿題もどっさり出されたことと思います。

塾の自習室では生徒たちが毎日勉強している姿を見かけます。

多いのはやはり中3高3の受験生ですが、非受験学年の生徒も宿題を進めるためによく利用しています。

生徒たちが口をそろえて言うのは

「家では集中して勉強できない」

ということです。

確かに家には勉強しようと思う意思を邪魔してくる要因がたくさんありますよね。
好きな芸能人が出ているとついTVをみてしまったり、部屋の本棚にある漫画につい手が伸びてしまったり。
そして勉強机のすぐ近くにベッドや布団など就寝スペースがあると「ちょっと休憩」とか言って誘われてしまいます。

「勉強しないといけないけど誘惑が多くて…。」

学生の皆さんの共通の悩みだと思います。

そんなときには筑紫修学館の自習室がオススメです!

周りには同じ目的で勉強をしている生徒もいますので「自分も勉強しなければ!」と思わせてくれます。

わからないことがあれば質問もできますし、夏の暑い時期には部屋を涼しくしてご提供しますよ!

自分の学力向上を目指している生徒はつねに自習室を使って勉強しています。
また学校の課題を集中して終わらせたいという生徒も自習室をうまく利用しています。
自習室を利用してよく勉強できていた生徒は定期テストや模試で成績アップを果たしていますよ!

筑紫修学館では、学習するみなさんを応援するために、自習室を大開放しています。
6月までの限定でしたが、好評につき、7月や夏期講習期間も開放することにしました
学校・筑修の自習室・自宅など環境をうまく変えながら、ぜひ学習を持続させてみてくださいね!

夏休みの宿題を涼しく快適な筑修の自習室で進めてみませんか??

自習室大開放についてくわしくはコチラ↓↓! (下のイベント一覧でも紹介しています)

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

【今週のクイズ】

========================================

1. 夏期講習

筑修の夏期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典もいっぱいです。今年の夏は筑修で一緒に頑張りましょう!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 夏期講習.png

2. NEW 自習室大開放

大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。

3. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

この画像には alt 属性が指定されていません

========================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

この画像には alt 属性が指定されていません

2021/07/21

自分だけのカリキュラム!自分だけの時間割!いつからでも始められる筑紫修学館の夏期講習!

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の伊井です。

本日も小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。

小郡市内の小中学校では7/20火に1学期終業式を迎え、夏休みに入りました。

中学受験を考えている小学6年生にとっては勝負の夏! 

小学5年生で受験を検討されている方は今ガスターする絶好のチャンスです。

筑紫修学館ではそんな受験生を応援する夏期講習をご用意していますのでご紹介します!

夏期講習は7月18日~8月29日までの期間で行います。

筑紫修学館の夏期講習はこの期間の中から、

塾に行く日や時間を自由に選んで進めます。

8月頭からスタートしても、

8月のお盆明けからスタートしても大丈夫です。

一日の授業時間も自由に組むことができます。

小学生としては授業のボリュームはありますが、学校がお休みの間は塾でしっかり受験勉強に専念しましょう。

※学校がある通常学期は、生活のリズムを整えながら効率よく受験勉強してもらいたいため、たとえば21:00すぎまでの塾通いなどはおすすめしていないのが筑修です。

中学受験の夏期講習はマナビオとノブレスがあります。

マナビオは、市内私立中学、中堅私立中学などの受験生が対象のコースです。

これまで、小郡大保校では

福岡教育大学付属久留米中学校

福岡大学付属大濠中学校

西南学院中学校

筑陽学園中学校などに合格者を輩出しています。

ノブレスは、難関国私立中学の合格を目指す受験生向けのコースです。

マンツーマン指導で、しかも完全オーダーメイドカリキュラムですすめます。

いかがでしょうか。

筑紫修学館の夏期講習で実力をしっかりたくわえて合格にぐっと近づきましょう!

気になる方はコチラをクリック!

https://www.ganbari.com/special/2021summer-elementary/#manabio

どんな感じなのかな……と気になる方は夏期講習の前の体験受講もOKです!

お気軽にご相談ください。

現在以下のコース・講座の受講生を受け付けております。

①8月からでも、お盆明けからでもいつでも始められる夏期講習!

https://www.ganbari.com/special/2021summer/

お得なキャンペーン実施中!

①ペアペアキャンペーン…ご兄弟やお友達と一緒にコアゼミの夏期講習を受講するとお二人とも授業料半額!

②入塾金10,000円全額免除…夏期講習受講者で8/6までに2学期以降の授業をお申し込みで全額免除!

②【好評につき期間延長!】

自習室大開放!

【期間】6/1(火)~6/30(日) 8/29(日)8月末まで延長決定!

(休館日は除きます。詳しくは小郡大保校までお問い合わせください。)

【場所】筑紫修学館小郡大保校

【対象】中1~中3・高1~高3生

【費用】無料

学校の宿題や定期試験・模擬試験のテスト勉強など!

勉強であればなんでもOK!

参加者には【オーダーメイド教材「できない問題」が「できる問題」になる!】をプレゼント!

直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。

③高3生対象「大学合格の会」

https://www.ganbari.com/univ-pass-meeting/

日程

2021年5月9日(日)6月6日(日)6月20日(日)7月11日(日)(←終了しました)

7月25日(日)(いよいよ次回が1学期最終回!)

時間割

10:00~11:30 英語
11:40~12:40 数学
 休憩
13:40~14:40 数学
14:50~16:20 物理、化学、古典
16:30~18:00 個別カウンセリング+問題演習
※九大生講師のパネルトークも開催

会場

筑紫修学館 大橋本校

参加費

3,000円/回

持参物

筆記用具・昼食(スリッパは必要ありません)

筑紫修学館小郡大保校では、頑張るみなさんを応援します。

お問い合わせ・お申し込みは、

ご都合のよろしい方法をお選びください。

①お電話 0942-75-7000(小郡大保校直通)(火~土 14:00~21:00)

②ホームページのお問い合わせフォームより

③LINE このページの下部の「Lineでのお問合せ・ご相談」からどうぞ。

2021/07/20

夏期講習期間中も自習室を開放していますので是非利用しに来てください☆

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。

夏休み間近もしくは夏休みに入った学校もありますが、
連日自習室を利用する生徒が多いです。特に高3生や中3生はよく利用しています。
※感染症対策により、自習室の利用人数を制限していますので、自習室が使用できないこともありますのでその場合は空いている教室を案内します。

生徒に聞くと、
やっぱり自宅じゃ集中して勉強できないとのことなので、
余計に塾の自習室は利用しやすいみたいです。

自習室を利用している生徒は実際どう頑張っているのでしょうか。

Aさん
高3生 本日は日本史を主に勉強していました。

自分で分かりやすくノートにまとめていましたが、
まとめるだけでまんぞくしてしまうから完璧には作らないと言っていました。
たしかにノートにまとめるだけだと意味がないですからね・・・。
工夫されている且つ自分の事をしっかり理解していて少し頼もしく感じました!

Bさん
高3生 本日は古典の勉強です。
塾での学習+自学でだいぶ読めるようになってきた古典ですが、まだまだ甘いところがある為、

本日は助動詞を中心に暗記を頑張っていました。
自分の苦手なところをしっかり把握して日々頑張っています!

現在塾生以外の方も自習室を利用できる”自習室大開放”中です。

夏期講習が終わるまで利用できますので、2学期のテスト勉強や検定の勉強、受験勉強等で
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てください(*^^)v
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

☆お知らせ☆

お問い合わせ等は、”LINE“でも可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

①間もなく開講!夏期講習

勝負の夏は筑紫修学館で!
まずは無料体験授業からいかがですか(^^)/

②NEW自習室大開放!(8月末まで延長)

6月末までだった自習室大開放を8月まで延長します。
学校の宿題や2学期のテスト勉強など!勉強であればなんでもOK!

【期間】8月末(※月曜日は休館日の為、利用できません。)
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

③高3生対象「大学合格の会」

第1志望の大学に現役合格を果たすために、
大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。
来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
日程:7月25日(日)

西新校へのお問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩5分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2021/07/20

充実の【特待生制度】!成績もあがり割引にもなり一石二鳥ですね!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

今日は【筑紫修学館 特待制度】のご紹介です。

筑紫修学館には特待生制度があるのはご存じですか?
これがまたとても充実した割引制度なのです。
特待生に選抜されるにはいくつか条件があります。
中学生は学期末の通知表評定で、高校生は年度末に指定の模試の偏差値で審査します。
特待生は自己ベスト更新!を目指し、講師たちのアドバイスをうまく活用して成績向上に努めています。

春日白水校の特待生の頑張りをいくつかご紹介しますね!

中2(当時) Aさん
提出物・定期テストをしっかり頑張って、通知表での高評価を獲得し1年生のときから特待生として頑張っていました。1度成績を落としてしまって特待生からはずれてしまった期間もあったのですが、そのときの悔しさを忘れずに勉強を続け、次回の通知表では見事特待生に返り咲き中学卒業までずっと特待として頑張っていました

中3(当時) Eくん
入塾時の評定では基準に達しておらず特待生ではなかったのですが、塾で勉強の仕方を覚え定期テストでしっかり点数を上げたことで、その次の選抜タイミングでは通知表得点を5ポイントupさせ特待生になりました。通知表を上げたことで志望校にも合格でき、まさにいいことずくめでした

高2(当時) Yくん
中学生のときから通知表で高得点をしっかりとっていたので特待生でした。高校生になり選抜方法が通知表ではなく模試の偏差値に変わりました。特待生であり続けるために学校の定期テストだけでなく、模試の対策もしっかりできていたので卒業まで特待生でいられました。模試の対策として難しい問題にもチャレンジし続けた結果、実力はどんどんついていき志望校のランクを上げて見事現役合格も果たしました

頑張った成果として特待生になれるのはもちろん嬉しいですが、特待生になるために勉強を頑張って成績を上げるというのも1つの学習の動機ですよね。

特待生になって割引になったら最高の親孝行じゃないですか!!笑

春日白水校では特待生制度についてのご相談を受け付けています。

お気軽にお声かけください!

制度の内容についてくわしくはコチラ!

https://www.ganbari.com/tokutai/

特待生制度以外の制度もあります。
また、夏期講習にも充実した割引特典をご用意しています。
各種割引をぜひご利用ください!
夏期講習の特典についてくわしくはコチラ!

https://www.ganbari.com/special/2021summer/

7/18に夏期講習が開講しました。いつからでもスタートできるシステムなので今後も受講生募集中です!!お席の都合もありますのでご予約だけでも早めにしておかれることをオススメします!
ぜひお早めにお問い合わせください!

【今週のクイズ】

========================================

1. 夏期講習

筑修の夏期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典もいっぱいです。今年の夏は筑修で一緒に頑張りましょう!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 夏期講習.png

2. NEW 自習室大開放

大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。

3. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

この画像には alt 属性が指定されていません

========================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

この画像には alt 属性が指定されていません

2021/07/18

中学入試(中堅中学校)まだ間に合います!昨年も全員合格でした。その秘訣とは??

筑紫修学館の中学入試のコースは無駄のない指導。

毎週毎週のテスト会など行いません!

第一志望校の過去問から傾向に沿っての単元別指導ですのでピンポイントに入試に対応できるのです。

楽に合格とはいきませんが限られた時間の中で無駄なく合格へと導きます!!

こんにちは! 筑紫修学館白木原校の中山です。

もうすぐ長い長い夏休みがやってきます。

中学受験を考えている小学6年生にとっては勝負の夏! 小学5年生は学習時間が十分にとれる夏ですね。

筑紫修学館ではそんな受験生を応援する夏期講習をご用意していますのでご紹介します!

夏期講習は7月18日~8月29日までの期間で行います。

筑紫修学館の夏期講習はこの期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選んで進めます。

18日からスタートしても、8月からスタートしても大丈夫です。

一日の授業時間も自由に組むことができます。

小学生としては授業のボリュームはありますが、学校がお休みの間は塾でしっかり受験勉強に専念しましょう。

※学校がある通常学期は、生活のリズムを整えながら効率よく受験勉強してもらいたいため、たとえば21:00すぎまでの塾通いなどはおすすめしていないのが筑修です。

中学受験の夏期講習はマナビオとノブレスがあります。

マナビオは、市内私立中学、中堅私立中学などの受験生が対象のコースです。

ノブレスは、難関国私立中学の合格を目指す受験生向けのコースです。

マンツーマン指導で、しかも完全オーダーメイドカリキュラムですすめます。

白木原校の成功体験!

ほぼ毎年、多くの生徒ではありませんが中学受験の生徒たちをお預かりしています。

指導はマナビオでしたがスモールステップ方式で受験とはいえ慌てずに確実に一人ひとりのペースで受験に対応する力を付けていき全員合格しています。

従来型の毎週テスト会とかは行っていません。

ひとり一人のカリキュラムですので志望校の出題傾向に合わせての指導を行います。

無駄のないピンポイントの指導ですので確実に力がつくのです。     

いかがでしょうか。筑紫修学館の夏期講習で実力をしっかりたくわえて合格にぐっと近づきましょう!  

快適、自習室!!好評です。衛生面、環境も万全。    

授業の前後に多くの筑修生が利用しています。                

早く塾に着いたり、授業が無い日も自習室を利用することが出来ます。  

夏期講習も残り少ないですが受付中。       お友達を誘って一度校舎へ来られてください。  

JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分ととても便利です。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。 お気軽にお立ち寄りください!!!        

校舎直通電話:092-571-0310   中山

筑紫修学館白木原校!スタッフ一同、お待ちいたしております!

     

2021/07/18

夏期講習スタート!!まだまだ受講生募集中です!!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

いよいよ夏期講習が開講しました!

えっ?もう?

って思われたかもしれません。

まだ学校は通常学期なので生徒たちからすると夏期講習という意識はあまりないようです。

学校が休みになるとしっかり意識してくれるかなと思っています。

生徒たちに提出してもらったスケジュール調査票をもとに夏期講習のスケジュールを組んでいます。

通塾パターンは生徒によってさまざまです。

できる限り通常学期と同じようなパターンを選択している生徒夏休みの利点をうまく使って午前中に授業を入れている生徒1日の授業時間を長くして休みの日を増やしている生徒などなど。

自分好みのスケジューリングができるので、例えば

「親戚の家に行く日に塾があって休まないといけない」

とか、

「この日は家族でご飯食べに行くのに塾だから私だけいけない」

なんてことがおこりません。生徒たちも安心しています。

そして画像のポスターにも書いてありますが、筑紫修学館の夏期講習の強み開講した後でも受講申し込みができるということです!

悩んでいるうちに夏期講習申し込みができなかった方部活が落ち着いたらと思ったら意外と長引いて7月中まで部活がある方などなど。

筑紫修学館の夏期講習はいつからでも始められますのでお気軽にお問合せください!

↑のようなことになってしまったお友達やご友人がいらっしゃいましたらぜひご紹介お願いします!

7/18に夏期講習が開講しました。いつからでもスタートできるシステムなので今後も受講生募集中です!!お席の都合もありますのでご予約だけでも早めにしておかれることをオススメします!
ぜひお早めにお問い合わせください!

【今週のクイズ】

========================================

1. 夏期講習

筑修の夏期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典もいっぱいです。今年の夏は筑修で一緒に頑張りましょう!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 夏期講習.png

2. NEW 自習室大開放

大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。

3. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

この画像には alt 属性が指定されていません

========================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

この画像には alt 属性が指定されていません

2021/07/18

開講した後でも、いつからでもスタートできる筑紫修学館の夏期講習 

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます。

本日より夏期講習が開講となりました。
初日の午前中は小学生が多く元気いっぱいで賑やかでした。
暑いけど熱い夏がスタートです☆

さて、夏休みは目標をしっかり定めてやってほしいです。

基礎をしっかり蓄積したい高1・高2のみなさん、
得意科目を極め不得意科目を攻略し志望大学の合格にぐっと近づきたい高3のみなさん
にとっての夏は、「熱い!」夏になってきます。

筑紫修学館高等部は、一人ひとりの目標と到達状況、学習の進め方をチェックし、
実力アップを図る夏にするために夏期講習をご用意しましたのでご紹介します!

筑紫修学館の夏期講習は7月18日~8月29日までの期間で行います。
夏期講習は始まりましたが、まだまだ間に合います♪

学校では夏休みに課外学習・補習が実施され、そのスケジュールは高校によって違いますが、
筑紫修学館では授業日や時間を都合に合わせて設定することができます。

補習の日は授業を短時間に、休みの日はボリュームをもたせて落ち着いて授業を受けるということが可能なのです!

初日の18日からスタートしてもよいですし、「7月は都合がつかないから8月から受講したい」という場合も大丈夫です。
これは過去のスケジュール例です。

上記のスケジュールは満遍なく授業を入れていますね。
休日を間に挟んでいるので、自分で勉強する時間をちゃんと設けて学力向上をはかれると思います。

高1高2生は、部活や課外があると思いますので、
夜遅い時間に受講して無理ないスケジュールを組むこともできます。

高等部の夏期講習はコアゼミと九大パルの2つのコースがあります。

【九大パルコアゼミ】

コアゼミでは演習を中心に理解を深めていきます。質問があるときはとことん対応して指導します。
昨年ある生徒は朝塾に来て授業を受けて、昼から部活に行き、帰宅してご飯食べて、夜また塾に来て受講する
スタイルをとっている生徒もいました。
本人的にはなかなかハードだったと思いますが、夏でしっかり力をつけて、
偏差値もしっかりあがっていましたよ。

【九大パル】

九大パルは講師1人につき生徒2人までの個別指導で、科目の内容を指導するだけでなく、
定期的にコンサルティングを行い、モチベーションを向上させて学習をサポートします。

西新校では、九大パルコアゼミ・九大パル共に
講師がしっかり生徒に寄り添って勉強の内容だけではなく
受験や進路のことを考えてアドバイスしてくれます。
それは自身の経験からくるアドバイスなので、こんな風に頑張ればいいんだと
生徒もイメージがつきやすいようです。

そんな頼りになる講師がいる西新校で夏期講習を受講してみませんか?
筑紫修学館高等部の夏期講習はどこにも負けない内容で確実な成績アップと大学現役合格を目指します!

気になる方はコチラをクリック!
https://www.ganbari.com/special/2021summer-high/

ご不明な点等ございましたら、お気軽にご相談ください(^^)
「あなたが変わる!」 筑紫修学館の夏期講習をぜひご検討ください!

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

☆お知らせ☆

お問い合わせ等は、”LINE“でも可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

①間もなく開講!夏期講習

勝負の夏は筑紫修学館で!
まずは無料体験授業からいかがですか(^^)/

②NEW自習室大開放!(8月末まで延長)

6月末までだった自習室大開放を8月まで延長します。
学校の宿題や2学期のテスト勉強など!勉強であればなんでもOK!

【期間】8月末(※月曜日は休館日の為、利用できません。)
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

③高3生対象「大学合格の会」

第1志望の大学に現役合格を果たすために、
大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。
来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
日程:7月25日(日)

西新校へのお問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩5分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2021/07/18

特待制度をご紹介いたしますm(_ _)m

こんにちは! 筑紫修学館大橋校の杉田です。

暑い夏がやってきました!

3学期制の高校・中学では1学期の通知表が渡される日が少しずつ近づいてきています。

がんばった結果が評定につながればうれしいこと限りなし!

さて、筑紫修学館には特待生制度があるのはご存じですか?

これがまた、なかなか充実した割引制度なのです。

高校生は年度末に模試の偏差値で、中学生は学期末の通知表評定で、次の学期の特待生を決めます。

特待生は、自己ベスト更新!をめざし、講師たちのアドバイスをうまく活用して成績向上に努めています。

勉強を力一杯頑張る生徒達を、我々も全力で応援していきます。

大橋校では特待生制度についてのご相談を受け付けています。

お気軽にお声かけください!

制度の内容についてくわしくはコチラ!

https://www.ganbari.com/tokutai/ ←詳しくはこちらから!!

特待生制度以外の制度もあります。

また、夏期講習にも充実した割引特典をご用意しています。

各種割引をぜひご利用ください!

夏期講習の特典についてくわしくはコチラ↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2021summer/

2021/07/17

中学受験も自分に合った勉強をすすめることができます!夏期講習で志望校合格をぐっと近づけましょう!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

今日は【筑紫修学館 中学受験 夏期講習】のご紹介です。

もうすぐ夏休みがやってきます。
中学受験を考えている小学6年生にとっては勝負の夏!小学5年生にとっては学習時間が十分にとれる夏ですね。
筑紫修学館ではそんな受験生を応援する夏期講習をご用意していますのでご紹介します!

夏期講習は7月18日~8月29日までの期間で行います。

筑紫修学館の夏期講習はこの期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選んで進めます。

初日の7月18日からスタートしても、8月からスタートしても大丈夫です。
一日の授業時間も自由に組むことができます。
小学生としては授業のボリュームはありますが、学校がお休みの間は塾でしっかり受験勉強に専念しましょう。
※学校がある通常学期は、生活のリズムを整えながら効率よく受験勉強してもらいたいため、たとえば21:00すぎまでの塾通いなどはおすすめしていないのが筑修です。

中学受験の夏期講習はマナビオノブレスがあります。

【マナビオ】

マナビオは、市内私立中学、中堅私立中学などの受験生が対象のコースです。
「無理をさせない・余力を残した受験」をコンセプトにマイペースにのびのび勉強し合格を目指します!

例えば

上智福岡中学、筑紫女学園中学、筑陽学園中学、福岡女学院中学、東福岡自彊館中学、福
岡雙葉中学、中村学園女子中学、中村学園三陽中学

など。

【ノブレス】

ノブレスは、難関国私立中学の合格を目指す受験生向けのコースです。
マンツーマン指導で、しかも完全オーダーメイドカリキュラムですすめます。
また大型塾の集団授業のフォローとしてサポートコースもあります!

例えば

久留米附設中学、西南学院中学、福大附属大濠中学、早稲田佐賀中学

など。

いかがでしょうか。

受験を考えている小学生のみなさん、筑紫修学館の夏期講習で実力をしっかりたくわえて合格にぐっと近づきましょう!

気になる方はコチラ↓↓をクリック!

https://www.ganbari.com/special/2021summer-elementary/

どんな感じなのかな……と気になる方は夏期講習の前の体験受講もOKです!
お気軽にご相談ください。

よいよ明日7/18に夏期講習が開講します。いつからでもスタートできるシステムなのでじっくり検討されて途中からスタートもOKですが、お席の都合もありますのでご予約だけでも早めにしておかれることをオススメします!
ぜひお早めにお問い合わせください!

【今週のクイズ】

========================================

1. 夏期講習

筑修の夏期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典もいっぱいです。今年の夏は筑修で一緒に頑張りましょう!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 夏期講習.png

2. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

この画像には alt 属性が指定されていません

========================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

この画像には alt 属性が指定されていません

2021/07/16

無駄なく自分のペースで選べる「夏期講習」

小学生の夏休みの宿題も面倒見ます!!

中学受験もお任せください!!

こんにちは! 筑紫修学館白木原校の中山です。

もうすぐ楽しい夏休みがやってきますね。

筑紫修学館では〝楽しくためになる夏期講習″がやってきます!

無駄なく自分のペースで選べる「夏期講習」

夏休みの宿題も面倒見ます!!

中学受験もお任せください!!

夏期講習は7月18日~8月29日までの期間で行います。

え!こんなに長い間勉強するの?

いえ、筑紫修学館の夏期講習はこの期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選べるのです!

7月24日までは野球の試合があるから、18日からスタートするのに間に合わない……なんてことはありません。

試合で勝ってから、夏期講習をスタートすることができるのです。

また、野球の練習が曜日によってちがうのだけど……という場合も大丈夫。自由に講習スケジュールを組めますので、練習を早く切り上げて帰ってくるというストレスもありません。おもいっきり野球をがんばって、おもいっきり筑修で勉強しましょう!

先日もお姉さまの夏期講習の申し込みで付いてきた小学6年生の女の子がお試しでオリジナルプリントを出してその場で解いてみると自分のペースで学習することが分かり夏期講習に興味を持ってくれました。塾へは全く行った事がないようで塾に対して怖いイメージがあったようです。それと周りに合わせないといけないといったイメージもあったようで

いざやってみるとこのスタイルならやっていけそうと感じたようです。

小学部の夏期講習はコアゼミとカルゴ、中学受験指導マナビオとノブレスの4コースがあります。

筑修コアゼミ

こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。

クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。

早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。

個別指導カルゴ

カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。

常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。(ただし今はコロナで講師と生徒の距離を取っての指導です。)

質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。

定期考査までは学校の予習が中心です。

定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。

授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。

受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。

快適、自習室!!好評です。衛生面、環境も万全。    

授業の前後に多くの筑修生が利用しています。                

早く塾に着いたり、授業が無い日も自習室を利用することが出来ます。  

夏期講習も受付中。                    

お友達を誘って一度校舎へ来られてください。          

JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分ととても便利です。

駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。 お気軽にお立ち寄りください!!!            

春日市、大野城市、筑紫野市、地域に貢献出来て

成績が上がる塾として頑張っています!!        

校舎直通電話:092-571-0310   中山

筑紫修学館白木原校!スタッフ一同、お待ちいたしております!

               

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信