時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2022/07/28

春日白水校生は部活と受験勉強の両立を頑張っています!8月受講生募集も!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

夏休みに入り毎日暑い日が続いています。

部活をやっている生徒たちは午前中に部活をして午後からは塾に来て勉強してという忙しい毎日を過ごしています。

少し疲れた様子を見せながらも、それぞれ目標達成のために、塾からの課題に一生懸命取り組んでいます。

中3受験生の中にもまだ部活が続いている生徒も多いので部活との両立は大変ですが、ここでの頑張りがのちの受験勉強のときに必ず役に立つと思ってしっかり頑張ってほしいですね。もちろん部活の方も最後の大会に向けて全力で頑張ってほしいです。

さて、筑紫修学館では夏期講習絶賛実施中ですが、まだまだ受講生を募集中です!

こんな感じで8月受講生を募集しています。

こんな悩みを持っている方いませんか?

部活動が盛んで、県大会や九州大会に勝ち進んでいってまだ夏期講習を申し込めなかった…
やっと部活動が終了したので授業を受けたいけど、もう授業は始まって進んでいるし、途中から受けるのは不安で…
7月の進研模試がB判定まであと少しだったので、数ⅡBだけでも追い込みが必要だ…
お盆が終わったら福岡に帰ってくるけど、そこからは受けられないのかな…

筑紫修学館ならまだまだ夏期講習が受講できます!
(※春日白水校は高校生はまもなく締切です)

まずはお問い合わせください!

=============================================

今週のクイズ

=============================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===============================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

New 中学生前期中間テスト結果発表!!成績アップ者多数!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!

最新記事

7/21  2022夏期講習開講!!目標達成目指して頑張ります!!

7/22  夏休みスタート!部活も勉強も遊びも全力で楽しみましょう!

7/23  夏休みの宿題はため込まない!『今年こそ』は早めに終わらせよう!

7/25  【夏期講習中学生】筑紫修学館の夏期講習ならまだまだ間に合いますよ!すべり込み受講大歓迎!

7/26  第2回 英検・漢検のご案内!塾生以外の方も受検できます!

================================

1. 夏期講習

筑修の夏期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典が盛りだくさん!!

小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-high/

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

4. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000

=================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2022/07/28

まだ間に合う!8月無料夏期講習!

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の伊井です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

まもなく7月も終了!

部活動の地区大会も終了した生徒も多いと思います。

しかし、県大会や九州大会などでまだまだ部活動で忙しい方も多いともいます。

筑紫修学館のコアゼミ・個別指導ともにどのタイミングでも始められる夏期講習ですが、

どうしても時間が取れない方のために、短めのコースを設定しました。

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/#contact

「8月無料夏期講習」

コアゼミで2時間×4日間で 【授業料】無料 【教材費】小学生2000円、中高生3000円

個別指導で80分×4日間で 【授業料】無料 【教材費】小学生2000円、中高生3000円 です。

※小中生の模擬試験も追加できます。小学生1000円、中学生3000円です。

指導時間が短いため、複数の科目は指導できませんが、弱点分野の克服などにはもってこいです!

忙しいけど、少しでも勉強したいという頑張る皆さんを応援します!

このブログはこんな人が書いています!

伊井貴宏 

八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業

塾講師歴24年 筑紫修学館歴12年 

筑紫修学館 教務長 

小郡大保校 校舎長

2021年5月からダイエット継続中!

8.0㎏減量できました!

2022/07/26

特待生制度、ご存じですか?

こんにちは! 筑紫修学館長住校です。

多くの学校が夏休みに入っていますね!長い夏休み、有意義な時間にしてほしいです(*’▽’)

さて、夏休みに入ったということで、3学期制の高校・中学では1学期の通知表が渡されました。1学期のがんばりは評価されていましたか?

がんばった結果が評定につながればうれしいこと限りなし!

さて、筑紫修学館には特待生制度があるのはご存じですか?

充実した割引制度をご紹介しますね。

高校生は年度末に模試の偏差値で、中学生は学期末の通知表評定で、次の学期の特待生を決めます。

特待生は、自己ベスト更新!をめざし、講師たちのアドバイスをうまく活用して成績向上に努めています。

長住校では特待生制度についてのご相談を受け付けています。

お気軽にお声かけください!

制度の内容についてくわしくはコチラ!

https://www.ganbari.com/tokutai/

特待生制度以外の制度もあります。

ぜひご利用ください!

まだまだ使える夏期講習の特典についてはコチラ

https://www.ganbari.com/special/2022summer/

◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=**==*==*==*==*=*==*=*==*=*=◇◆
筑紫修学館長住校には一人ひとりの目標に合った様々なコースがあります。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
〒811-1361
福岡市南区西長住2丁目25-23
TEL:092-512-5555
MrMax長住店さんの隣、まわたり文具長住店さんの上2階にあります。

2022/07/26

入試問題にチャレンジ!受験生ってこんな表情なの?

こんにちは!
筑紫修学館大橋校です(*’▽’)

7月も最後の週になってしまいましたね。
あっという間でした。

少しもの悲しさを感じますが、今日も大橋校の夏期講習生は、みんなそれぞれの目標に向かって
学習を進めています!

こちらは、中3の生徒たちが入試問題にチャレンジしている様子。
小テスト形式で問題を解いていきました。

やはり受験生、表情が違いますね。
本物の入試問題に触れて、背筋が少し伸びたのではないでしょうか。

なんといっても、入試問題には早く慣れておくのが一番です。
1年生・2年生の復習はもちろん、こんなふうに入試を意識した学習時間をどんどんつくっていきたいですね。

大学生インターン開催!(南アルプス工場担当) | 大和グラビヤ株式会社

さて、今日も本当に暑かったです。
8月に入ると本格的な夏になるのですが、
「暦の上では秋」。
立秋も近づいてきています。

筑紫修学館の〝たのしくためになる夏期講習″が始まってしまって、
「もう夏の学習はできないのかな…」
と思っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

ガッカリしている人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

実は!筑紫修学館は塾に行く日や時間や学習する単元が選べるので、いつからでも始められます。

「やっぱり夏期講習に行っていたらよかったのに…」
と残念に思っている方、おばあちゃんちに行っていてお盆明けに帰ってくるからそのあとも受けられる?と思っている方!
大丈夫です。8月受講生も受付てますよ!(^^)!

コースをいくつか用意していますので、受講日数などはお気軽にご相談くださいね。

夏期講習は8月27日までやっています。

夏休みの宿題をやっていてわからないところがあったら質問もOK。

自分の家で勉強していたけど、アイスやオレンジジュースばかりが気になってしまうというときは、
筑紫修学館の自習室で勉強に集中しましょう。おうちにかえったらゆっくりするとよいですよね。

机で勉強をする生徒のイラスト(男子) | かわいいフリー素材集 いらすとや

小学部の夏期講習はコアゼミとカルゴで行なっています。
中学受験を考えている方には、別のコースをご用意していますので、次のブログをお楽しみに!

コアゼミは、学校の授業の先取りをするのはもちろんですが、それと同時進行で復習をすることもできます。

たとえば、
「学校では小数の勉強をしているけど、最近万とか億の位の内容を忘れかけていて…」
という場合でも大丈夫。
少し前の内容を復習をすることができます。

「ここ、最初は苦手だったんですけど、今はもうどんどん解けるようになりました!」
と得意げに報告してくれる生徒も多くいます。

バンザイをしている男の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

また、カルゴは、先生一人に対して生徒が二人の個別指導。
生徒ひとりひとりに合ったペースで授業をすすめられて、自分なりのカリキュラムを組むことができます。

いかがでしょうか。筑紫修学館の夏期講習はいつからでも受講できます。

気になる方はコチラをクリック!

https://www.ganbari.com/special/2022summer/

お気軽にご相談くださいね。

2022/07/26

予習も、復習も、学校の宿題もどんとこい!

こんにちは!
筑紫修学館大橋校です(*’▽’)

7月も最後の週になってしまいましたね。
あっという間でした。

少しもの悲しさを感じますが、今日も大橋校の夏期講習生は、みんなそれぞれの目標に向かって
学習を進めています!

こちらは、中3の生徒たちが入試問題にチャレンジしている様子。
小テスト形式で問題を解いていきました。

やはり受験生、表情が違いますね。
本物の入試問題に触れて、背筋が少し伸びたのではないでしょうか。

なんといっても、入試問題には早く慣れておくのが一番です。
1年生・2年生の復習はもちろん、こんなふうに入試を意識した学習時間をどんどんつくっていきたいですね。

大学生インターン開催!(南アルプス工場担当) | 大和グラビヤ株式会社

さて、今日も本当に暑かったです。
8月に入ると本格的な夏になるのですが、
「暦の上では秋」。
立秋も近づいてきています。

筑紫修学館の〝たのしくためになる夏期講習″が始まってしまって、
「もう夏の学習はできないのかな…」
と思っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

ガッカリしている人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

実は!筑紫修学館は塾に行く日や時間や学習する単元が選べるので、いつからでも始められます。

「やっぱり夏期講習に行っていたらよかったのに…」
と残念に思っている方、おばあちゃんちに行っていてお盆明けに帰ってくるからそのあとも受けられる?と思っている方!
大丈夫です。8月受講生も受付てますよ!(^^)!

コースをいくつか用意していますので、受講日数などはお気軽にご相談くださいね。

夏期講習は8月27日までやっています。

夏休みの宿題をやっていてわからないところがあったら質問もOK。

自分の家で勉強していたけど、アイスやオレンジジュースばかりが気になってしまうというときは、
筑紫修学館の自習室で勉強に集中しましょう。おうちにかえったらゆっくりするとよいですよね。

机で勉強をする生徒のイラスト(男子) | かわいいフリー素材集 いらすとや

小学部の夏期講習はコアゼミとカルゴで行なっています。
中学受験を考えている方には、別のコースをご用意していますので、次のブログをお楽しみに!

コアゼミは、学校の授業の先取りをするのはもちろんですが、それと同時進行で復習をすることもできます。

たとえば、
「学校では小数の勉強をしているけど、最近万とか億の位の内容を忘れかけていて…」
という場合でも大丈夫。
少し前の内容を復習をすることができます。

「ここ、最初は苦手だったんですけど、今はもうどんどん解けるようになりました!」
と得意げに報告してくれる生徒も多くいます。

バンザイをしている男の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

また、カルゴは、先生一人に対して生徒が二人の個別指導。
生徒ひとりひとりに合ったペースで授業をすすめられて、自分なりのカリキュラムを組むことができます。

いかがでしょうか。筑紫修学館の夏期講習はいつからでも受講できます。

気になる方はコチラをクリック!

https://www.ganbari.com/special/2022summer/

お気軽にご相談くださいね。

2022/07/26

第2回 英検・漢検のご案内!塾生以外の方も受検できます!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

第2回英検・漢検のご案内です。

筑紫修学館では大橋本校英検・漢検の準会場としてそれぞれ開催しています。

第2回 英検
一次試験日:10月8日(土)
二次試験日:11月13日(日)
校舎での申込締切日:8月23日(火)

第2回 漢検
検定日:10月29日(土)
校舎での申込締切日:9月15日(木)

前回の第1回にもたくさんの申込みがあり、多くの生徒が合格を果たしました。

検定に合格すると資格としてずっと残るものですし、水準以上の級を取得すると学校の調査書にも記載できたり大学受験における英語の点数をみなし得点として採択してくれたりします。

検定に向けた勉強自体も受験勉強になりますし、結果合格したら受験に有利に働く可能性もあるため、生徒たちにはぜひチャレンジしてみるように受検を推奨しています。

そして受検を申し込んだ生徒は塾の時間で合格のためにしっかり検定対策をします。

漢検も英検もそれぞれ過去問を解かせて解説します。

また受検を申し込んでも、意識の外にいってしまって、検定直前まで何の対策もしないまま当日を迎えてしまったりするケースもあるので、そんな事態にさせないため次回までの課題を与えて生徒たちにしっかり意識させるようにもします。

英検の場合は2次試験の面接練習もしますよ!

校舎では各種検定の詳細や申し込み方法などが書かれた案内文を校舎から配布しています。

この検定は塾生以外も受験できますので興味のある方は一度お問い合わせください。

塾では夏期講習が始まっておよそ1週間が日経ちました。
小学生から高校生までみんなそれぞれの目標に向けて毎日頑張っています。

筑紫修学館の夏期講習はいつからでもスタートできるので8月受講生も募集中です!

夏の間に少しでも苦手を克服しておきたい方、ぜひお問い合わせください!

=============================================

今週のクイズ

=============================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===============================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

New 中学生前期中間テスト結果発表!!成績アップ者多数!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!

最新記事

7/20  【夏期講習高校生】模試の結果や3者面談でやる気に火が付いた方はお問い合わせください!

7/21  2022夏期講習開講!!目標達成目指して頑張ります!!

7/22  夏休みスタート!部活も勉強も遊びも全力で楽しみましょう!

7/23  夏休みの宿題はため込まない!『今年こそ』は早めに終わらせよう!

7/25  【夏期講習中学生】筑紫修学館の夏期講習ならまだまだ間に合いますよ!すべり込み受講大歓迎!

================================

1. 夏期講習

筑修の夏期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典が盛りだくさん!!

小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-high/

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

4. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000

=================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2022/07/26

夏休みに入ってからでも受講できます!志望校合格に向けて苦手を一つずつなくしていきます。中学受験生対象の夏期講習

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

本格的な夏到来となりました。
現在世界陸上が行われていますが、先日あった男子4×400mリレーで
日本が2分59秒51のアジア新記録を出しました!
19年振りの決勝という大舞台で世界陸上大会で日本最高順位の「4位」と健闘したとのことで本当にすごい結果となりましたね!また一つ日本人が活躍した姿を見れて嬉しく思いました。

さて、8月がそこまで来ていて、暑い日々が続いています。
みなさん夏休みの宿題もしっかり計画通り進んでいるとのことで、とても良いことです!
そのペースを崩さず早めに終わらせたいですね。

中学受験を考えている小学6年生にとっては勝負の夏!
小学5年生は学習時間が十分にとれる夏ですね。

筑紫修学館ではそんな受験生を応援する夏期講習をご用意していますのでご紹介します!

夏期講習は7月17日~8月26日までの期間で行います。
もうすでに開講していますが、
今からでも8月からでもお盆前からでもスタートできるのが、
筑紫修学館の夏期講習です。

筑紫修学館の夏期講習は
この期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選んで進めます。

今からからスタートしても、8月からスタートしても大丈夫です。

一日の授業時間も自由に組むことができます。
中学受験マナビオの過去のスケジュールはこのような形です。

小学生としては授業のボリュームはありますが、学校がお休みの間は塾でしっかり受験勉強に専念しましょう。

※学校がある通常学期は、生活のリズムを整えながら効率よく受験勉強してもらいたいため、
たとえば21:00すぎまでの塾通いなどはおすすめしていないのが筑修です。

中学受験の夏期講習はマナビオノブレスがあります。

マナビオは、市内私立中学、中堅私立中学などの受験生が対象のコースです。

西新校では過去に上智福岡中学校、筑紫女学園中学校、福岡雙葉中学校、中村学園女子中学校、東福岡自彊館中学校などマナビオの生徒が多く合格を勝ち取っています!
この夏で苦手な単元、まだ学習していない単元等を繰り返し演習し、基礎力を上げ、
進度がはやい生徒は志望校の過去問を解いて傾向をつかむことも必要ですね。

ノブレスは、難関国私立中学の合格を目指す受験生向けのコースです。

マンツーマン指導で、しかも完全オーダーメイドカリキュラムですすめます。

昨年受講していた生徒は、苦手を克服することに集中して頑張って、
福岡教育大学附属福岡中学校、福岡大学附属大濠中学校、西南学院中学校他受験した中学校全て合格を勝ち取りました☆ノブレスではマンツーマンで中学受験に必要なテクニックをしっかり身につけることが出来ますよ!

いかがでしょうか。筑紫修学館の夏期講習で実力をしっかりたくわえて合格にぐっと近づきましょう!

まだまだ夏期講習の受講受付中です!
これからの1ヶ月間を、自己ベスト更新の土台作りに生かしてくださいね。
1ヶ月で「あなたが変わる」 筑紫修学館の夏期講習はまだ間に合います!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 22%E5%A4%8F%E6%9C%9F%E8%AC%9B%E7%BF%92.png
https://www.ganbari.com/special/2022summer/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: LINE%E8%A5%BF%E6%96%B0-1.png
ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①夏期講習受講受付中!

2022「夏期講習」申し込み受付中!
既に開講しましたが、今からでも受講できるのが筑紫修学館の夏期講習です。
ご興味ある方はお急ぎください!
☆お友達と同時申し込みで受講料割引の「ペアペア割」が今年もあります。
詳しくはこちら↓↓↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-17.png
https://www.ganbari.com/special/2022summer/

②理科実験教室

日時:8月4日(木)11:00~12:10
場所:筑紫修学館西新校
費用:無料
塾生以外の方もご参加できますので、是非ご参加ください。
お申し込みは092-852-7676までお電話にてお申込みください!!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E7%90%86%E7%A7%91%E5%AE%9F%E9%A8%93%E6%95%99%E5%AE%A4%EF%BC%88%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%EF%BC%89.png
https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2022/07/25

【夏期講習中学生】筑紫修学館の夏期講習ならまだまだ間に合いますよ!すべり込み受講大歓迎!!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

今日は【筑紫修学館 中学生 夏期講習】のご紹介です。

夏休みが少しずつ進んでいっていますが、宿題や課題も進めていっていますでしょうか。
春日地区の中学生は夏休み明けにすぐに夏課題テスト・前期期末テストと大きなテストがあるのでこの期間の学習は本当に大切です。
中3生は3者面談も実施されています。志望校合格を目指してほめられたことは継続し、与えられた課題はきちんと解消して、次の自己ベストを出せるようにしたいですね。がんばり続けることが自分を作っていく秘訣ですね。

さて、筑紫修学館の夏期講習期間は7月17日~8月27日までです。
「えっ!もう始まったの? もう授業を受けることはできないの?」と不安に思った方。
いえいえ、大丈夫です!
「期間」がスタートしたということだけで、夏期講習はいつからでも受けることができますよ。

なぜなら

筑紫修学館の夏期講習は受講する日や時間を自分のスケジュールに合わせて自由に選べるからです!

筑修のクラス指導や個別指導は、一人ひとりの志望校合格や学力向上を目指した「むだのない完全オリジナル指導」です。どの教科でもどの単元からでもいつからでも始められるのが筑修のポイントなのです。

通知表の数学が下がったから数学をなんとかしたい! いまからでも受けられます!
中体連が終わったから受験勉強に専念したい!いまからでも受けられます!
7月31日まで大会があるから8月から受講したいけど…8月から受けられます!

実際に夏期講習が開始した後でのお申し込みもたくさんあっています。

ぜひぜひお気軽にお問い合わせください。

中学部の夏期講習については何度も紹介しているのですが、今回のブログを初めてご覧になっているみなさん向けに、あらためてご案内しますね。

中学部にはコアゼミカルゴの2つのコースがあります。

【筑修コアゼミ】

筑修コアゼミは受講日、受講時間、受講科目を自由に選択できるコースです。
部活や習い事、家族の用事などの予定を避けてスケジューリングできるので無理なく・無駄なく受講できます。
また学習をスタートする単元も生徒に合わせて計画するので、得意な科目はどんどん先に、苦手な科目はじっくり復習といったように自分に合った学習だけ進められます

〈中3受験生 スケジュール例〉(日程は過去のものです)

このスケジュールなら・・・
休みの日は朝から受講して夕方まで、部活や習い事など用事がある日は夕方から夜まで受講するといったことも可能です。休日も自分で設定できるので他の用事と重ならないように予定を組めます。
急に予定が変わってしまったときでもすぐ振替ができるので安心です!

  

 

【個別指導カルゴ】

個別指導カルゴは特に苦手な科目の克服にピッタリのコースです
逆に得意科目をさらに伸ばしたいときにも有効ですね。
授業では講師が常に横にいるので、わからないことがあればその場で質問できて解決できます。また、できたつもりで間違って解釈していた問題や、答えは合っているけど過程が間違えていたときなどはすぐに修正してくれます。他の生徒の状況など気にせずに自分のペースで進めることもできますね

〈スケジュール例〉(日程は過去のものです)

このスケジュールなら・・・
苦手科目の問題を自分一人で解決することは難しいですし、やりたくないものです。
講師と一緒に効率よく進めて、重要な問題・テストで出題されやすい問題をピンポイントで演習して苦手を克服することができます。

過去の例で言うと、

中3生
塾の指導時間で受験対策、その他の時間で学校の宿題を効率よく進めることができました。この夏で勉強の習慣をしっかりつけられた生徒は、夏以降の定期テスト・志望校判定模試などで成績を急上昇させていました。

中1・中2生
塾での勉強と部活や習い事との両立がしっかりできていました。試合があったり練習で疲れてしまった日は授業時間を短くしたり他の日に振替したり。部活や用事のために塾を欠席しなくていいので弱点を克服することに成功し定期テストで得点アップにつながりました

いかがでしょうか。

筑紫修学館中学部の夏期講習はどこにも負けない内容で確実な成績アップを目指します!

気になる方はコチラ↓↓をクリック!
https://www.ganbari.com/special/2022summer-jrhigh/

8月の1ヶ月間を、これからの自己ベスト更新の土台作りに生かしてくださいね。
夏期講習からの2学期継続受講は入塾金無料です(お手続き期限にご注意ください)
お気軽にご相談ください(^^)

1ヶ月で「君の夏を変える筑紫修学館の夏期講習はまだ間に合います!

=============================================

今週のクイズ

=============================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===============================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

New 中学生前期中間テスト結果発表!!成績アップ者多数!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!

最新記事

7/19  【クイズ】クイズ正解発表としばしお休みのお知らせ!

7/20  【夏期講習高校生】模試の結果や3者面談でやる気に火が付いた方はお問い合わせください!

7/21  2022夏期講習開講!!目標達成目指して頑張ります!!

7/22  夏休みスタート!部活も勉強も遊びも全力で楽しみましょう!

7/23  夏休みの宿題はため込まない!『今年こそ』は早めに終わらせよう!

================================

1. 夏期講習

筑修の夏期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典が盛りだくさん!!

小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-high/

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

4. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000

=================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2022/07/23

塾がない日は、友達や兄弟と一緒に自習室へGo!

こんにちは!
筑紫修学館大橋校です(*’▽’)

今日も大橋校は夏期講習の真っ最中。

今日、休み時間にとある生徒に
「ねえ、DIYってなんの略か知ってる??」
と聞いてみました。

実は最近、
「そういえばよく『休日は家でDIY!』とか『DIYにおすすめ!』とかよく聞くけど、あれってそもそもなんの略なんだろう?」
と思う機会があったのです。

日曜大工・DIYのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

DIYといえば、ノコギリやら金槌やらを用意して犬小屋やテーブル、椅子などを作るところを想像します。
日曜大工のようなものでしょうか。

そこで調べてみたところ、DIYは
“Do it yourself”
つまり
「自分でやりなさい」
の意味をあらわす英文の単語の頭文字をとったものだったのです。

感心している人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

だから自分で何かを手作りすることが多かったのか!と納得しました。

そこで生徒に質問してみたくなったのですが、尋ねてみたら
「知ってますよ!Do it yourselfですよね!」
とすぐに返ってきてびっくり。

私が知らないだけで、結構みんな知っているのでしょうか…

しかし、巷に当たり前のようにあふれている略語の意味をそのまま受け取らずに、元の形に興味を
持っているのはとてもよいことだなあ、と嬉しい気持ちになりました。

さて、今日は筑紫修学館の自習室についてご紹介!

勉強をしている人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

大橋校の自習室は生徒に大人気なんです。

テスト直前になると、自習室に次から次に生徒が入ってきます。
「こんにちは、自習しにきました!」
という声が次から次に聞こえてきます。
ドアを開けると、教科書やプリントをめくる音や文字を書く音があちこちから聞こえてきます。
以前より音が小さく感じたのは、学校から貸し出されているタブレットで課題をこなしている生徒が増えてきたからでしょうか。

テストが終了すると、自習室に少しゆとりがうまれます。

しかし!

自分の学力向上を目指している生徒はつねに自習室を使って勉強しています。

集中して勉強をする人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

また、学校の課題を集中して終わらせたいという生徒も自習室をうまく利用しています。
「家ではなかなかはかどらなくて……」
という生徒は多いですね。

大橋校の生徒は自習室を利用して成績アップを果たしています。

中2のM・Hさんは、テスト期間が始まるずいぶん前からほぼ毎日自習室に来て学校のワークや講師が出したオリジナルの課題を解いていました。
その結果、5教科の合計点数がなんと約60点アップ!

中学受験が控えている皆さんには知っていてほしい、「美しい答案用紙のつくりかた」 | 大橋本校 筑紫修学館校舎ブログ |福岡の学習塾・個別指導は筑紫修学館

点数を私に耳打ちしてきたときのあの嬉しそうな顔は忘れられません。

自習室で勉強すると集中できるのはもちろん、分からないところを講師に質問して解消することもできるので、勉強もはかどりますね。

筑紫修学館では、学習するみなさんを応援するために、自習室を大開放しています。

学校・筑修の自習室・自宅など環境をうまく変えながら、ぜひ学習を持続させてみてくださいね!

自習室大開放についてくわしくはコチラ!

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

2022/07/23

夏休みの宿題はため込まない!『今年こそ』は早めに終わらせよう!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

今日は夏休みの宿題について。

みなさん、夏休みの宿題は順調に進んでいますか?

この質問をすると生徒たちの反応は以下のどちらかです。

順調に進めている生徒
「はい!もうすぐ〇〇が終わります!」と誇らしげに話してくれます。その後の予定を話してくれて早く宿題を終わらせようとする意志を感じます。

まったく手を付けていない生徒
「…まあ、はい、いや…」となんとも歯切れの悪い反応が返ってきます。「あっ、やってないんだな」とすぐわかります。

中学生の宿題の定番と言えばコレ。

この「夏の生活」は現学年1学期までの既習範囲をすべて確認・復習できるのでどこが弱点なのかを知るためにはもってこいの宿題です。

早い段階で進めて苦手単元を見つけて夏休み中に克服できるようにしたいですね。

実際に、もうすでに「〇教科終わりました」とか「明日くらいで全部終わります」とか「あと丸付けだけです」みたいな声も上がってきています。

どうせやらないといけないものなので後回しにせず早め早めに終了させるようにしましょうね。

高校生たちもそれぞれ課題が出されています。

学校や学年によって多少のばらつきはありますが高校生の宿題は何と言っても「量が多い」です。

少しずつでも確実に進めていかないと後でまとめてやろうという気持ちでは絶対に間に合いません。

昨年も夏休み最終日に「まだ宿題が終わっていません。今日は徹夜です」と話していた生徒もいました。

宿題の消化に追われるだけの夏休みにならないよう、計画的に進めて有意義な夏休みを過ごしましょうね!

=============================================

今週のクイズ

=============================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===============================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

New 中学生前期中間テスト結果発表!!成績アップ者多数!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

New【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!

最新記事

7/17  【夏期講習中学生】夏期講習開講しました!!まだまだ受講受付中ですよ!!

7/19  【クイズ】クイズ正解発表としばしお休みのお知らせ!

7/20  【夏期講習高校生】模試の結果や3者面談でやる気に火が付いた方はお問い合わせください!

7/21  2022夏期講習開講!!目標達成目指して頑張ります!!

7/22  夏休みスタート!部活も勉強も遊びも全力で楽しみましょう!

================================

1. 夏期講習

筑修の夏期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典が盛りだくさん!!

小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022summer-high/

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

4. 大学合格の会

第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!

【日程】第3回 9月4日(日)
【場所】筑紫修学館 大橋校
【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】各回 ¥3,000

=================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信