時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2024/03/19

【クイズ】知識・発想・ひらめきなどいろいろ必要な問題でした

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。

前回のクイズ正解発表!

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今回はイラストクイズでした。

今回はフランスの国旗をそのまま「フランス」と読む場合と、漢字表記の「」としてカタカナの「イム」と読む場合の2通りで考える問題でした。

国旗を読み取る知識漢字にかえてみるという発想漢字をカタカナ読みするというひらめき、など多くのことが試される問題でした。

とても面白い問題でしたね。

クイズ休止のお知らせ

さて、毎週恒例のクイズですが今週で少しお休みします。

春休みがあけて4月中旬から再開する予定なのでそれまでしばらくお待ちください。

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

12  【クイズ】時間の感覚の違い!これがジェネレーションギャップなのか!

3/14  【卒業式】小学6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

3/15  【公立高校入試結果】今年もたくさんの生徒が志望校に合格しました!

16  【3/23(土)開講】春期講習での指導のポイント<小・中学生>

17  【3/23(土)開講】春期講習での指導のポイント<高校生>

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2024/03/19

LEE 4月号に掲載されました!

筑紫修学館が、3/7(木)発売の「LEE 4月号」に掲載されました!

未来につながる力を育む子ども向けスクール」のコーナーで掲載されていて、写真数枚と指導方針が紹介されています。

全国紙に掲載してもらえるなんてとても嬉しいです。

筑紫修学館は、クラス指導コース、個別指導コース、オンライン指導コースがあり、「生徒一人一人の学力向上と志望校合格にこだわる」をモットーに、福岡県内6校舎で授業を展開しています。

この雑誌掲載が少しでも多くの方に筑紫修学館の活動を知っていただくきっかけになればいいなと思います。

ぜひチェックしてみてください。


今週から春期講習が開始されます。

講習開始後も募集を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: haru.png

2024/03/17

2024年合格実績

みなさんこんにちは。長住校の来田です。

昨日は公立高校入試の合格発表でした!

合格したみなさん、本当におめでとうございます(^-^)

全員合格とはいきませんでしたが、長住校の生徒たちは最後まで本当によく頑張ったと思います!

高校受験は終わりましたが、『終わりは始まり』です!次の目標に向かって気持ち新たにがんばりましょうヽ(^o^)丿

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

================================

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 長住校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=**==*==*==*==*=*==*=*==*=*=◇◆
筑紫修学館長住校
〒811-1361
福岡市南区西長住2丁目25-23
TEL:092-512-5555
MrMax長住店さんの隣、まわたり文具長住店さんの上2階にあります。

2024/03/17

自習室を上手く活用しよう!

皆さん、こんにちは(^^)

3月も折り返しとなり、温かい日が増えてきましたね。しかし、昼間と朝や夜の温度差が大きいので、体調管理には今まで以上に注意していきましょう!!

さて受験シーズンが終わりましたが、新高3の生徒達を中心に、高等部の自習室を活用して勉強に励む生徒の姿がありました!!

先輩たちに続けという感じで、一人ひとり自分の目標に向かって努力をしています。大橋校では休館日以外、高等部自習室を基本14時~22時の間(※日曜は10時半~19時)でオープンしていますよ。さらに高校生専用の自習室なので、高校生だけが自由に勉強できる空間です。

学校帰りや、塾の授業前後を上手く活用しています。

部活や習い事との両立も大変だと思いますが、自分に厳しくなりながら、どれだけ誘惑に我慢して実行できるかがポイントになります。

自習スペースをしっかり確保して、将来の志望校合格につなげていきましょう!!

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

ちなみに学習に関することで何か悩みなどありませんか?勉強だけではなく、勉強の取り組み方や進路についてなど、何でも相談に応じますm(__)m

遠慮なく声をかけてください!!

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26.png

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-28.png

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-34.png

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-31.png

2024/03/17

春期生募集中!

新年度を迎えここからが新たなスタート。

スタートダッシュを決めてライバルたちに

差をつけましょう。

新入塾生募集中。

時間と曜日が自由に選べます。

お席に限りがあります。

春期講習生募集中。

3月からでもパック割ありです。

筑紫修学館ならではの3つのポイント。

通塾日や授業時間帯が選べます。

授業の振替が可能です。

教科や単元が選択できます。

オリジナルプリントを作成して対応しますので

ぜひ、無料体験でお試しください。

(無料体験実施中)

当塾の指導プロセスです。

入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。

まずは指導に至るコースですが

個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください。

筑修コアゼミ

こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。

クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。

早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。

個別指導カルゴ

カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。

常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。

質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。

定期考査までは学校の予習が中心です。

定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。

授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。

受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。

個別指導九大パル

講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。

講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で各大学の合格がぐっと近づいて来ます。

授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。

ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。

高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。

無料体験をされてからのご予約で構いません!

まずは校舎を見学に来られてください。                            

筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております

校舎直通電話:092-571-0310   中山

2024/03/17

【3/23(土)開講】春期講習での指導のポイント<高校生>

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「春期講習指導ポイント<高校生>」についてです。

【3/23(土)春期講習開講】

春期講習開講まで残り1週間を切り、多くのお問い合わせをいただいています。
塾をお問い合わせいただく理由は「志望校合格」、「テストの得点アップ」、「学習習慣の定着」などそれぞれですが、勉強面・成績面を何とかしたいという思いは共通しています。

数多くある塾の中で筑紫修学館の春期講習を選んでいただいている皆様に、絶対に後悔させない指導を提供すべく、生徒一人ひとりの授業の進め方の打ち合わせを行っているところです。

さて本日は前回の続き、春期講習各学年の指導ポイントの高校生編をお送りします。

前回の記事はコチラ → 【3/23(土)開講】春期講習での指導のポイント<小・中学生>

【新高1】

受験が終了し、中学を卒業し、春休みを満喫してもらっているところですが「春期講習からは特別扱いせずに『新高1生』としてやらせるからね」と生徒たちに伝えています。早速各高校から課題を出されていますのでその実施はもちろん、高校の授業でつまずかないよう数英の最初の単元まではある程度おさえてもらおうと思っています。この春期講習期間で少しでも学習習慣を取り戻せるようまたビシビシ指導していきます!

【新高2】

新中2生と同じく中だるみに注意しないといけない学年です。春期講習期間で1年生内容の苦手単元をピンポイントで潰していく予定です。2年生の1年間の学習で来年受験生になったときのスタート位置がずいぶん変わります。非常に重要な1年のスタートです。まずは生徒たちの志望校・偏差値などの情報を共有して、この1年の過ごし方ややっておいてもらいたい勉強などを話し、それぞれの苦手単元の克服を目指す春期講習としていきます。

【新高3】

いよいよ受験学年です。ご存じの通り大学受験は本当に厳しいもの。範囲が広くそして難しいことはもちろん、全国規模でライバルたちと争わなければいけません。受験前にちょっと勉強して合格なんて都合のいいことは絶対にありえません。まだスイッチが入っていない生徒は少なくともこの春期講習から受験を意識した勉強を始めましょう。例えば英単語の勉強はいつからでも始められます。「思い立ったが吉日」という言葉があるように今すぐにでも始めましょう。

新年度に向けてしっかり切り替えて、生徒たちと目標を共有しながら指導をしていきます!!

ぜひ筑紫修学館で一緒に勉強しましょう!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

3/10 【新中2・新中3】新学年になる前に今の期間でしっかり復習しよう!

12  【クイズ】時間の感覚の違い!これがジェネレーションギャップなのか!

3/14  【卒業式】小学6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

15  【公立高校入試結果】今年もたくさんの生徒が志望校に合格しました!

16  【3/23(土)開講】春期講習での指導のポイント<小・中学生>

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2024/03/17

春期実力テストをおこないました!

みなさんこんにちは。筑紫修学館長住校の山田です(*’▽’)

今日は春期講習に向けて国語・算数/数学・英語の実力テストを行いました!

今までに習った学習の総まとめとなりました!

テスト・受験のイラスト「試験中の女子学生」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

点数が取れた生徒も思うようにいかなかった生徒もいると思います。

それぞれの課題を見つけることができたと思います!

それらの課題を23日から始まる春期講習でしっかり克服して、

良い新学期を迎えましょう(*^^)

新学期開始まで残り少なくなってきました!

当塾では、春期講習を3月23日から行います!

ぜひご検討をしてみて下さい☺

https://www.ganbari.com/special/2024spring/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

================================

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 長住校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*=**==*==*==*==*=*==*=*==*=*=◇◆
筑紫修学館長住校
〒811-1361
福岡市南区西長住2丁目25-23
TEL:092-512-5555
MrMax長住店さんの隣、まわたり文具長住店さんの上2階にあります。

2024/03/17

【緊急!】塾乗り換えキャンペーンを実施します!

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の伊井です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

緊急のお知らせがあります。

小郡大保校限定で

「塾乗り換えキャンペーン」を実施します!

現在ほかの塾にお通いの方で、

「なかなか成果が上がらないな。」

「家での勉強習慣がつかないな。」

「受験生になるので気持ちを切り替えてがんばりたいなあ。」

理由は問いません。

小郡大保校は成績が良い生徒のみの塾ではありません!

頑張ることができる生徒が集まるのが小郡大保校です!

頑張り続けることができる生徒であれば歓迎します!

ただし、性格や現状などをおうかがいし、

最適だと考えられるコースで受講いただいています。

「みんなで競って頑張りたい」「4~5教科でたくさん頑張りたい」

という方は「クラス指導『コアゼミ』」がおすすめです。

「勉強の仕方を学びたい」「先生にしっかり見てほしい」

「わからないことがあったらすぐに教えてほしい」

という方は「個別指導『カルゴ』」をおすすめしています!

定員間近のクラスもございますので、お考えの方はお急ぎください。

1、春期講習受講生受付中!

春期講習受講生募集中!

今年が飛躍の学期・学年にするために、3学期を有効活用しよう!

https://www.ganbari.com/special/2024spring/(春期講習特設ページ)

2、通常授業無料体験受付中!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

3,【小中高校生】自習室無料開放

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。

★各コースお申し込みは…

①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)

②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。

③ホームページお問合せフォーム

https://www.ganbari.com/pamphlet/

このブログはこんな人が書いています!

伊井貴宏 

八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業

塾講師歴26年 筑紫修学館歴14年 

筑紫修学館 教務長 

小郡大保校 校舎長

2021年5月からダイエット継続中!

8.0㎏減量できました!

2024/03/16

【3/23(土)開講】春期講習での指導のポイント<小・中学生>

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「春期講習指導ポイント<小・中学生>」についてです。

【3/23(土)春期講習開講】

筑紫修学館では3/23(土)から春期講習がスタートします。

開講まで1週間を切ったことでたくさんの方にお問い合わせいただいているところです。

まだまだ受講生募集中ですのでどしどしお問い合わせください!

受講はいつからでもOKです。

2024 春期講習についてはコチラ→ https://www.ganbari.com/special/2024spring/)

春期講習での指導ポイントを学年ごとにおさらいしておこうと思います。

春期講習指導ポイント

【小学生】

基本的には現学年までの総復習を実施します。現学年の苦手を新学年に残さないようにしっかり克服して新学年に進級したいですね。特に新小5、新小6は算数の難しい単元(速さ、割合など)が出てきていますのでしっかり練習させるようにします。

【新中1】

小学校を卒業し4月からは中学校へ進級ですね。小学生から中学生になると勉強面で変更になることがたくさんあります。中間・期末といった定期テストが始まります。「算数」が「数学」にかわり英語も英文法が本格的にでてきます。この春期講習では中1数英の基本単元「正負の数」と「be動詞・一般動詞」を徹底的に練習させて中学の授業にスムーズに入っていけるようにすることを目指します。

【新中2】

現学年の復習はもちろん、新年度の予習も実施します。生活面などを考えると最も注意が必要な学年かもしれません。中学生活にも一通り慣れて、いわゆる「中だるみ」しやすい学年です。部活をやっている生徒は部活ばっかりに力を入れて勉強をおろそかにしがちです。ただ漫然と日々が過ぎていってしまわないようにしっかり目標を持ったうえで学習していくことが大切ですね。

【新中3】

新年度の予習を実施します。中3で最も意識しなければいけないのが「通知表」です。福岡県の公立高校入試では通知表の得点が合否に大きく影響します(詳しくはコチラ)。そして通知表の得点をアップさせるうえで必要なのが定期テストの点数です。もちろん提出物や授業態度なども加味されますが、通知表を決める際に最も大きな要因となるのがやはりテストですよね。学年があがり各科目単元が難しくなってきますが最初の定期テストでは比較的点数をとりやすい単元が多いです。ここでしっかり得点をとって通知表の評価をあげていきたいので、早速定期テストを目標とした学習をさせていきます。

今回はここまで。

高校生の春期講習指導ポイントについてはまた次の機会でご紹介します!

============================================

 今週のクイズ 〉

================================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

=================================================

 ブログ 過去記事 〉

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和6年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

3/9  【国公立大学】前期日程の合否結果が出ました!合格した生徒おめでとう!

10  【新中2・新中3】新学年になる前に今の期間でしっかり復習しよう!

12  【クイズ】時間の感覚の違い!これがジェネレーションギャップなのか!

14  【卒業式】小学6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!

15  【公立高校入試結果】今年もたくさんの生徒が志望校に合格しました!

=================================================

 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2024/03/16

小郡大保校、公立高校全員合格しました!

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の伊井です。

本日も校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

3/15(金)は福岡県公立高校の一般入試の合格発表日でした。

小郡大保校の生徒は明善高校、久留米高校、小郡高校、朝倉高校、久留米商業高校を受験し、

小郡大保校の中3生は全員合格しました。

全員の希望進路を実現できたことは本当に喜ばしいことです。

私立専願入試、特色化入試の割合が増えているの昨今、

公立高校の一般入試を受験する生徒が少なくなっています。

極端なクラスでは、高校受験最後となる公立高校一般入試を受験する生徒が

クラスの1/3に満たないという中学校も見られます。

周りで高校受験が終了した友達が多い中、

最後まで頑張り続けたことは本当にすごいことだと思います!

また、小郡大保校の講師たちもよく頑張ってくれたと思います。

コアゼミ担当の講師は全員、小郡大保校の卒業生です。

自分たちが先生から指導されたことを思い出し、

生徒の成績を上げたいという熱意と頑張りを脈々と引き継いでいる自慢の講師たちです。

大学受験が終了し、

地元大学に進学する、九州大学、佐賀大学、西南学院大学、福岡大学の卒業生が

「小郡大保校で講師がしたいです!」

「生徒たちを合格させたいです!」

と言ってくれました。

塾に限らず、組織は人なんだなあと実感しました。

さらにパワーアップする小郡大保校を今後もよろしく願いいたします!

1、春期講習受講生受付中!

春期講習受講生募集中!

今年が飛躍の学期・学年にするために、3学期を有効活用しよう!

https://www.ganbari.com/special/2024spring/(春期講習特設ページ)

2、通常授業無料体験受付中!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

3,【小中高校生】自習室無料開放

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。

★各コースお申し込みは…

①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)

②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。

③ホームページお問合せフォーム

https://www.ganbari.com/pamphlet/

このブログはこんな人が書いています!

伊井貴宏 

八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業

塾講師歴26年 筑紫修学館歴14年 

筑紫修学館 教務長 

小郡大保校 校舎長

2021年5月からダイエット継続中!

8.0㎏減量できました!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信