みなさんこんにちは。周船寺校の木下です。
4月が終わりゴールデンウィークに突入しますね! みなさんはゴールデンウィークの予定はありますか? 旅行にいったり友達と遊んだりする人も多いのではないでしょうか。思いっきり楽しめるとよいですね!
さて、今回は理科実験教室のお知らせです。無料で参加できますよ!
理科実験教室では毎度様々な実験が行われます!とてもワクワクしますね!今回はどんな内容なのでしょうか?
ずばり今回は「人工イクラ」と「結晶の木」を作ります!(作ったイクラと結晶の木は持って帰れます!)
まず、人工イクラについてです。みなさんイクラといえば何を思い浮かべますか?一人ひとり違うとは思いますが、何と言ってもあの独特なプチプチの食感を思い浮かべた人も多いと思います。今回はあの独特なプチプチの食感を再現します!次に結晶の木についてです。ところで、みなさん、結晶といわれて思い浮かぶものはありますか? 代表的な結晶といえば雪の結晶がありますね。しかし、結晶は雪だけではありません。様々な物質で結晶は存在します。しかし、実際に結晶を目撃する機会はほとんどないのではないでしょうか? 今回は雪ではない物質の結晶をみなさんが目撃することができますよ!

このブログを見ている人のなかには実験が苦手というひともいるかもしれません。でも大丈夫! 実験はとっても簡単なのでだれでも成功しますよ!
実施要項は下記のとおりです。
対象
小学生・中学1年生・保護者の皆様
日時
5月17日(土)または 5月24日(土)
14:30~15:30
(両日とも実験内容は同じです)
費用 無料
ぜひ皆さん参加してみてくださいね!
体験授業や受験相談を随時受付中です。お気軽にお問い合わせください!
周船寺校TEL:092-400-0502
◆◇=================================*◇◆
周船寺校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

============================================
〈 筑紫修学館 周船寺校Instagram 〉
筑紫修学館周船寺校のInstagram始めました!!
フォローはこちらから
https://www.instagram.com/chikushu_susenzi/

===========================================
<校舎担当プロフィール>

WEB拍手 0