時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2025/04/25

「受験生」としての一歩を踏み出す5月――今から始めるモチベーションの育て方

みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館西新校の本村です。
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。

新学期が始まって、約1か月。
中学3年生のみなさん、学校生活には少しずつ慣れてきた頃でしょうか。
でも、気がつけばもう5月。
ゴールデンウィークが終わると、日常はどんどん加速していきます。

そして、夏が来る頃には、いよいよ「受験」が現実味を帯びてきます。

でも、実際のところ「まだ本格的に受験勉強を始めていない」という人も多いのではないでしょうか?
「受験なんてまだ先の話」と思っている人もいるかもしれません。
けれど、ここでひとつ言っておきたいのは・・・
**「受験生としてのスタートは5月からが理想」**だということです。

■ なぜ5月からがスタートラインなのか?

受験において、夏休みは「勝負の時期」と言われます。
でも、その夏に向けてしっかり準備を整えるには、5月からの意識づけがとても大事です。
この時期から始めることで、夏に入る前に基礎を固め、計画的に勉強を進めることができます。
逆に、「夏から本気出す」と思っている人は、
スタートダッシュで出遅れてしまう可能性が高くなります。

■ モチベーションが上がらないのは普通のこと

「やらなきゃいけないのは分かってる。でも気持ちがついてこない」
そう感じている中学生はたくさんいます。
安心してください。それはごく普通のことです。

中学生にとって、「高校受験」はまだ実感が湧きづらい目標です。
定期テストや部活の大会など、もっと目の前のことで頭がいっぱいになりがちです。

では、そんな中でもどうやって受験を「自分ごと」にして、
モチベーションを高めていけばいいのでしょうか?

■ モチベーションを高める3つの方法

① ゴールを“見える化”する

まず大切なのは、「自分はどこの高校に行きたいのか」を明確にすること。
ただ何となく「頑張らなきゃ」では動けません。
志望校のパンフレットを取り寄せたり、オープンスクールに行ったりして、
「この高校に行きたい!」という気持ちを作ることで、自然とやる気は湧いてきます。

② 小さな成功体験を積む

いきなり「毎日3時間勉強する!」という目標を立てても、続かなければ逆効果です。
まずは「今日は英単語を10個覚える」「1日15分だけ復習する」など、
小さくて達成可能な目標を作りましょう。
達成できたら自分を褒めてあげる。
この積み重ねが、自信とモチベーションを育てます。

③ 一緒に頑張る仲間を作る

同じ目標に向かって頑張っている仲間がいると、それだけで励みになります。
塾の友達や学校の友達と
「この問題わかった?」「今日ここまで勉強したよ!」と話すだけでも、
気持ちは前向きになります。
時にはライバル、時には支え合う仲間として、
一緒に頑張れる人がいるのは受験期の大きな力です。

■ 最後に:受験は「先取り」がカギ

5月は「意識を変える月」。
「まだ中3」ではなく、「もう中3」と思えるかどうかが、
今後の大きな分かれ道になります。

受験勉強をスタートするには、特別な準備も道具もいりません。
まずは、「今日何をするか」を決めて、一歩を踏み出すこと。
その一歩が、あなたの未来を大きく変えていきます。

一緒に「受験生」としての第一歩を踏み出しましょう。
私たちも全力でサポートしていきます!

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

②周船寺校開校!

2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!

筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2025/04/25

【高校生対象】自習室をうまく活用すること

皆さんこんにちは(^^)

桜が舞い散り、葉桜となり、気温も少しずつ上昇しています。春が終わり、今度は夏が近づいているように感じます。大橋校の生徒たちも半袖で通塾する姿が見られました!!

学校の授業も本格的に始まり、今年もやるべきことを精一杯打ち込んで、自分にとってプラスとなるように努力していきましょう!!

さて新学期がスタートして、早速高校生が中心となって自習室利用の姿がありました!!

新高校1年生に声をかけると….「覚悟はしていたけど、思った以上に学校の課題が多くて大変です😢」というセリフを耳にしました。それでも背を向けずに黙々と取り組んで頑張っているので、この努力が将来に良い結果につながるように、私達も全力でサポートしていきたいと思います。

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

ちなみに大橋校は、高校生専用の自習室を準備しています。家だと誘惑するものが多くて捗らないなどあれば、学校帰りに合わせて利用する生徒も多いです(^_-)-☆

これからも利用できるものはどんどん利用して、力を定着させていきましょうね!!

https://www.ganbari.com/special/9pal-taiken2/

今年も充実したゴールデンウィークになりますようにm(__)m

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26.png

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-28.png

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-34.png

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-31.png

<校舎担当プロフィール>

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A31-1.png

2025/04/24

【高校入試】公立高校入試がWEB出願に変わります!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【高校福岡県公立高校入試 WEB出願導入】についてです。

【WEB出願導入】

福岡県教育委員会より、令和8年度(2026年4月入学)福岡県公立高校入学者選抜より、インターネット上で手続きを行う「WEB出願システム」制度が導入されることが発表されました。

これに伴い、従来の紙による願書提出方式から、インターネットを活用した出願方法へと変更となります。

具体的に変更になる点をいかにまとめます。

【変更点】

<出願方法>
パソコン・スマートフォン等を使用してWEBシステムに情報を入力し在籍中学校等に提出する。

<入学選考料>
クレジットカード決済やコンビニ決済で納付する。

<受験票>
各自で印刷して試験日に持参する。

<合格者発表>
WEB出願システムで確認することができる。

【今後の情報に注意】

詳しい手続きについては10月中旬以降に在籍中学校等を通してお知らせするほか、ホームページ等で公表する予定とのことです。

各中学校から詳しい説明もあると思いますし、急いで何かを準備したりする必要はありませんが、「WEB出願に変更になるという点だけは覚えておいた方がよさそうですね。

特にお兄さん、お姉さんがいて昨年以前に受験を経験された保護者の方は「お兄ちゃん、お姉ちゃんのときと違う!」となってしまいますのでご注意ください。

入試日程等も発表されていますのでこちらはまたの機会にまとめて紹介するようにします。

============================================

 今週のクイズ 〉

============================================

イベント情報一覧

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================

筑紫修学館 コース紹介

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===========================================

ブログ 過去記事

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

4/17 【部活動】筑修なら部活と勉強の両立ができる!

18  【個別指導】個別指導コース「カルゴ」のご紹介!体験授業受付中!

19  【テスト対策】1学期中間テストに向けて早めに準備しませんか?

22  【クイズ】ひらめき力は鍛えないと向上しません!

23  【志望校】中3生・高3生必見!志望校選びのポイント!

===========================================

春日白水校 校舎情報

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2025/04/23

【志望校】中3生・高3生必見!志望校選びのポイント!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【高校・大学 志望校選びのポイント】についてです。

【志望校 について】

高3生、中3生は志望校 はすでに決まりましたか?

志望校 選びは、将来を左右する重要なステップです。

すでに決まっている生徒は合格目指して勉強に励んでいることと思います。

しかし、まだこの時期 志望校 選びに悩んでいる生徒も多いかと思います。

今日はそんな生徒たちのために 志望校選びのポイントについてまとめます。

【🔹高校受験:志望校選びのポイント】

1. 学力と合格可能性

  • 模試の偏差値や内申点をもとに、合格の可能性を判断。
  • 「チャレンジ校」「実力相応校」「安全校」のバランスを取る。

2. 通学の利便性

  • 通学時間や交通費、乗り換えの有無などをチェック。
  • 毎日のことなのでストレスが少ない通学環境が理想。

3. 学校の雰囲気・校風

  • 規律が厳しい or 自由な校風など、自分に合うかどうか。
  • 文化祭・体育祭など行事への力の入れ具合も確認。

4. 進学実績

  • 大学進学を目指すなら、進学率や難関大学の合格実績を確認。
  • 特進コースなどの有無もチェック。

5. 部活動や課外活動

  • 続けたい部活があるか、強豪校かどうか。
  • 課外活動やボランティアなどの充実度も考慮。

6. 学費や学校設備

  • 私立は学費が高め。奨学金制度や補助金の有無も調べる。
  • 図書館、PCルーム、体育館などの設備もポイント。

  

  

【🔹大学受験:志望校選びのポイント】

1. 学部・学科の内容

  • 興味のある学問が学べるかどうか。
  • カリキュラム、ゼミの内容、研究室の実績なども確認。

2. 将来のキャリアとのつながり

  • 資格取得、インターン制度、就職支援が充実しているか。
  • 志望業界への就職実績なども重要。

3. 入試方式・科目

  • 自分が得意な科目で勝負できる方式があるか(共通テスト、推薦、総合型選抜など)。
  • 複数の受験方式で出願できるかもポイント。

4. 大学の立地と生活環境

  • 一人暮らしか実家通いか、生活費はどうか。
  • 都市部 or 地方で、アルバイトや交通の利便性にも注目。

5. キャンパスの雰囲気

  • オープンキャンパスに参加して、キャンパスの雰囲気を感じる。
  • 自由な校風 or 研究重視か、自分に合う環境かをチェック。

6. 学費と奨学金制度

  • 私立は高め、公立・国立は比較的安価。
  • 奨学金制度の充実度や給付型か貸与型かも確認。

  

  

【まとめ】

高校・大学でそれぞれ大事なポイントをまとめました。

志望校をまだ決めかねている生徒は、↑の項目を参考に、チェックリストのようなものを作成してみてはいかがでしょう。

さらにチェックリストは自分だけではなく、学校や塾の先生保護者の方にも見てもらうことで、客観性が高まります。

受験勉強に全力で取り組めるように早く志望校を決めてしまいましょう!

高1高2の皆さんもぜひ参考にしてみてください!

============================================

 今週のクイズ 〉

============================================

イベント情報一覧

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================

筑紫修学館 コース紹介

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===========================================

ブログ 過去記事

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

4/16 【新学期授業】授業スピードに注意!中間テストに備えましょう!

17  【部活動】筑修なら部活と勉強の両立ができる!

18  【個別指導】個別指導コース「カルゴ」のご紹介!体験授業受付中!

19  【テスト対策】1学期中間テストに向けて早めに準備しませんか?

22  【クイズ】ひらめき力は鍛えないと向上しません!

===========================================

春日白水校 校舎情報

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2025/04/23

ICT教材で速さ比べ! 新教材のご紹介

皆さん、こんにちは。周船寺校の木下です。
4月も下旬となりました。そろそろ新しい環境に慣れてきた頃でしょうか?
新しい環境で生活していると、無意識のうちに疲れがたまってきます。体調管理には気を付けて生活しましょう!
さて、今回は周船寺校で使っているICT教材に、強力なコンテンツが新しく追加されたのでその紹介です。
 


 

タブレットを用いたドリル教材「速チャレ」のご紹介!
 

「速チャレ」とは何でしょうか?
一番イメージしてもらいやすいのは、100マス計算をタブレットやスマホでやる感じです。簡単な計算をどれだけ速く正確に解けるか? それこそ100問の計算問題をタブレットでどんどん解いてもらいます。周船寺校では、勉強のスイッチを入れるために授業のはじめにウォーミングアップとして活用していました。

 
さらに4月からこの「速チャレ」の内容が大幅に増え、今までなかった暗記事項を確認するような問題が追加され、計算問題も様々なレベルと分野のものが新たに追加されました!
追加された内容の一部を紹介します。まず、英単語は英検に対応した問題が追加されました!また、数学は根号(ルート)の計算、理科は化学式、社会は年号のような感じです。追加された内容はこれだけではありませんが、5教科全てに新しい問題が追加されています!
 

また、「速チャレ」にはランキング機能があり、他の人と競争することで、楽しみながら問題演習ができるようになっています! ランキング1位になれたら嬉しいですよね! ただ問題を解くだけではなく、意欲的に問題に取り組めるような工夫があるというところは「速チャレ」の素晴らしい点ですね!

 
今回は新しいICT教材「速チャレ」についてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか? ぜひ皆さんは進化した「速チャレ」を使って、楽しみながら学習してみてください!
 

体験授業受験相談を随時受付中です。お気軽にお問い合わせください!
周船寺校TEL:092-400-0502
 

◆◇=================================*◇◆

周船寺校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら

 

============================================

 筑紫修学館 周船寺校Instagram 〉

筑紫修学館周船寺校のInstagram始めました!!  

フォローはこちらから

https://www.instagram.com/chikushu_susenzi/

===========================================

<校舎担当プロフィール>

2025/04/22

【クイズ】ひらめき力は鍛えないと向上しません!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。

前回のクイズ正解発表!

答えはわかりましたか?

正解は

ということでしたー。

みなさん、できましたか。

今週はなぞなぞした。

日本地図をみてすぐに「ジャパン」変換できたら解けたかもしれません。

なぞなぞはひらめきが大切です。

ひらめいた人はすぐにできたでしょうが、なかなか答えがわからなかった人もひるのではないでしょうか。

実はこの問題、私はかなり苦戦しました。

毎週クイズを出題しているので、いろいろな問題に触れてクイズはかなり得意になっていると自負していましたが、まだまだだなと実感しました。

日々精進します笑

【今週のクイズ】

それでは今週のクイズです。

今週は謎解きです。

法則を考え出して答えを見つけてみてください。

ぱっと見、「簡単じゃん!」と思う問題ですが、実は落とし穴があります。

ぜひ考えてみてください。

答えは4/30発表予定!

============================================

イベント情報一覧

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================

筑紫修学館 コース紹介

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===========================================

ブログ 過去記事

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

4/15 【クイズ再開】2025年度も春日白水校ブログクイズをよろしくお願いします!

16  【新学期授業】授業スピードに注意!中間テストに備えましょう!

17  【部活動】筑修なら部活と勉強の両立ができる!

18  【個別指導】個別指導コース「カルゴ」のご紹介!体験授業受付中!

19  【テスト対策】1学期中間テストに向けて早めに準備しませんか?

===========================================

春日白水校 校舎情報

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2025/04/20

高校生は予習が大事!

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の森です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

新学年が始まり約2週間が経ちましたね。

新入生の皆さんは新しい環境に戸惑うこともあるでしょう。

特に新高校1年生は、「予習をしなさい!」と言われることも多いですが、

「予習って何すればいいの?」

と思っている人も多いでしょう。

今回は各科目ごとにどのような予習をしていけば良いのかをまとめてみたいと思います。

予習の意義

そもそもなぜ予習をすべきだと言われるのでしょうか。

理由は

理解できる部分と理解できない部分を授業の前に整理することで、

授業の理解度を高めることができる

からです。

わかっている部分まで集中して聞いていては集中力が持たないし、

かといってわからない部分を聞き逃してしまっては意味がない。

このメリハリをつけるためにも、予習をしておくべきだということですね。

科目別予習の仕方

前置きはこれくらいにして、各科目ごとの予習の仕方を確認していきましょう。

現代文

まず、授業で扱う文章を一通り読んで、全体の流れを捉えるようにしましょう。

できれば、音読してみることをおすすめします。

文章を読んだときに(もしくは音読したときに)スムーズに読めなかった漢字や語句をチェックして、

その言葉の意味や読み方を調べることによって語彙力を向上させましょう。

余裕がある人はもっと深く読んでみましょう。

例えば論説文であれば筆者の主張や論理構造を意識し、

「なぜその結論に至ったのか」を自分なりに考えていきましょう。

古文

古文の予習では、まず意味を覚えていない古文単語を辞書で調べて確認しましょう。

古文単語は現代語と同じ言葉なのに意味が違うものもあり、

英単語を暗記するよりも厄介だと感じる人もあるでしょう。

その後ひと通り全文を現代語訳し、「誰が何をしたか」の流れを把握しておきましょう。

既習の範囲で助動詞や活用形などの文法事項を確認し、

予習中にわからなかった箇所は授業中に解消するようにしましょう。

数学

教科書は基本的に、「定義や公式→例題→練習問題」という流れになっています。

定義の部分をまずは丁寧に読み、言葉や記号の意味をしっかりと理解しましょう。

また、公式の成り立ちを理解し、どんなときに使うものなのかを確認しましょう。

次に、例題とその解答を見て、計算の手順や公式を使うタイミングを改めてチェックします。

例題を真似しながら演習問題を実際に解いてみて、分からなければ授業中に確認しましょう。

理科・社会

理科や社会の予習では、次の授業で進みそうな部分までで良いので、

教科書の範囲をざっと読み、用語やテーマを把握しておきましょう。

社会科や生物・化学・地学は暗記すべき言葉も多いので、100%暗記する必要はありませんが、

教科書の太字になっている部分には一通り目を通しておきましょう。

英文法(論理表現)

次回の授業で扱われる文法事項について、

文法書(beやForestなど)の導入部分を一通り読んでおくこと良いでしょう。

こちらもすべてを理解する必要はありませんが、授業でいきなり学習するよりも、

一度見ておいたほうがよりスムーズに理解できます。

英語長文(コミュニケーション英語Ⅰ)

まず一度通読し、本文中のわからない単語はすべて調べておきましょう。

また、既習の文法事項(toが前置詞か不定詞か、thatが接続詞か関係代名詞かなど)を確認し、

長文中での用法に注目すると理解が深まります。

英検対策や読む速度を上げる練習も兼ねて、音読をしておくのもおすすめです。

まとめ

各教科ごとに予習のポイントを押さえ、授業での理解度を最大化することで、

学習の効率や定着度が向上します。

継続することを意識しながら自分に合ったスタイルを確立し、充実した高校生活を送りましょう。

【現在、以下のコースの申し込みを受け付け中です。】

新学期入塾生募集中!!

詳しくはこちらをクリック!

【小中高校生】自習室無料開放

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E8%87%AA%E7%BF%92%E5%AE%A42%E5%AD%A6%E6%9C%9F.png

詳しくはこちらをクリック!

校舎開館中は自習室を使い放題です!

一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です!!

★各コースお申し込みは…

①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)

②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: bnr_lineat-ogori.png

③ホームページお問合せフォーム

https://www.ganbari.com/pamphlet/

このブログはこんな人が書いています!

森 駿介

筑紫丘高校→九州大学理学部数学科卒業

塾講師歴10年 筑紫修学館歴11年

2025/04/19

【テスト対策】1学期中間テストに向けて早めに準備しませんか?

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【1学期中間テスト対策】についてです。

【新年度 年間行事予定】

新年度が始まって各高校の年間行事予定を確認していっています。

4月はオリエンテーションや委員決めや検診のような行事があって授業は比較的ゆっくり進んでいくような印象です。

しかし、、、

早い高校だとゴールデンウイークが終わってすぐに1学期中間テストが実施されます。

ゴールデンウイークが終わってから勉強するのでは間に合わないと思います。

テスト前に慌てて勉強するのではなく、余裕を持って早め早めに中間テスト対策を始めませんか?

【無料体験受講生募集中】

筑紫修学館では無料体験授業受講生を募集しています。

九大パル
九大生の先生が基本問題も入試問題も丁寧な授業を実施します!

中間テストは本気で取り組みたいという人はぜひお問い合わせください!

============================================

 今週のクイズ 〉

============================================

イベント情報一覧

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================

筑紫修学館 コース紹介

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================

 最新受験情報 〉

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

===========================================

ブログ 過去記事

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!

受験関連記事

【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~

【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~

【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!

【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧

【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

最新記事

4/12  【生徒募集】新学期から春日白水校で一緒に勉強しましょう!

15  【クイズ再開】2025年度も春日白水校ブログクイズをよろしくお願いします!

16  【新学期授業】授業スピードに注意!中間テストに備えましょう!

17  【部活動】筑修なら部活と勉強の両立ができる!

18  【個別指導】個別指導コース「カルゴ」のご紹介!体験授業受付中!

===========================================

春日白水校 校舎情報

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

2025/04/19

【全学年対象】ゴールデンウィークのご予定は?

皆さんこんにちはm(__)m

温かくなったと思ったら急に寒くなり、寒さが和らいできたと思ったら突然気温がグンっと上昇し、夏並の気温になったり…こんなときは体調も崩しやすくなりますので、十分気を付けましょう!!

さて4月も半分が過ぎて、”ゴールデンウィーク”という言葉を最近耳にします。皆さんは今年の連休は何か予定は立てていますか??

友達と楽しい時間を過ごす・家族とゆっくり過ごすなどはとても大切なことです!!

将来のための勉強や部活動といろいろあると思いますが、フリーな時間があれば、その時間を大切に、ダラダラ過ごすことがないようにしてくださいね。

そして連休が終われば、中学部と高等部は学校の定期考査が迫ってきます。直前になってバタバタしないように、事前の計画をしっかり立てて実行していきましょう。

また勉強のことで不安で、連休を安心して過ごすことが難しいなどあれば、ぜひ早めにご相談ください。1科目から複数教科、皆さんの悩みを一緒に解決していきますよ!!

https://www.ganbari.com/special/9pal-taiken2/

今年も充実したゴールデンウィークになりますようにm(__)m

【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26.png

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-28.png

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-34.png

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-25.png

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information

2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-31.png

<校舎担当プロフィール>

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A31-1.png

2025/04/19

英検・漢検申込受付中!

みなさんこんにちは。長住校の来田です。

本日は英検と漢検のご紹介です!

どちらも大橋校にて実施します。

塾生以外の方も受検可能です。

お申し込みは筑紫修学館各校舎にお問い合わせください!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信