皆さんこんにちは!大橋校村山です!
本日は、先月行われた中学生の定期テストの結果をご紹介します!!
5教科400点以上得点者!!
春吉中2 Sさん 436点
三宅中3 Kさん 441点
筑紫丘中3 Yさん 444点
春吉中3 Kくん 445点
春吉中3 Kさん 411点
春吉中3 Kくん 415点
春吉中3 Oさん 426点
筑紫丘中3 Tくん 413点
三宅中3 Yくん 409点
春吉中3 Tさん 412点
三宅中3 Oさん 472点
春吉中3 Hさん 473点
春吉中3 Mさん 486点
科目別90点以上得点者!!
国語
春吉中2 Sさん 92点
春吉中3 Kくん 93点
春吉中3 Mさん 91点
春吉中3 Fさん 98点
春吉中3 Mさん 96点
数学
三宅中2 Mさん 97点
春吉中2 Sさん 91点
三宅中3 Kさん 93点
春吉中3 Kくん 99点
春吉中3 Kさん 91点
春吉中3 Oさん 92点
三宅中3 Oさん 94点
三宅中3 Nさん 98点
春吉中3 Fさん 94点
春吉中3 Mさん 100点
横手中3 Nさん 93点
社会
野間中1 Mさん 92点
三宅中2 Iくん 93点
三宅中3 Yくん 94点
三宅中3 Oさん 96点
春吉中3 Fさん 92点
春吉中3 Mさん 95点
横手中3 Nさん 92点
理科
三宅中2 Iくん 90点
筑紫丘中3 Yさん 92点
春吉中3 Kくん 94点
三宅中3 Oさん 96点
三宅中3 Nさん 98点
春吉中3 Fさん 97点
春吉中3 Mさん 98点
英語
三宅中2 Mさん 91点
春吉中2 Sさん 93点
三宅中3 Kさん 96点
筑紫丘中3 Yさん 95点
春吉中3 Oさん 92点
三宅中3 Oさん 97点
三宅中3 Nさん 93点
春吉中3 Hさん 92点
春吉中3 Mさん 97点
横手中3 Nさん 92点
中3生は日曜授業も含め、勉強時間が増えたこともあってか
多くの生徒が成績アップしていました!!
中1生・中2生は内容が難しくなってきたこともあり
苦戦した生徒も多かった様子でした。
定期テスト対策は、普段の勉強ももちろんですが
事前にどれだけ準備したかが一番大切です。
今回成績が良かった生徒は今回の学習ペースを維持!
今回苦戦した生徒は次回のテスト前の勉強時間をプラス
もしくはテスト対策を少し早く始めるなど
など勉強時間をより多く確保する工夫をしてみましょう!
筑紫修学館のコアゼミ指導、個別指導はともに自分の目標に合わせて必要な勉強量を進めていきます。また時間や日程も選択して受講できるので、部活動や習い事の両立もしやすいですよ。
ちなみに在塾生たちは、それぞれの目標に合わせて、自分たちのペースで通塾しています!皆さんが気持ちよく受講して、努力できる環境を講師スタッフ全員で作っています。
ご興味のある方、詳しい内容についてはぜひお気軽にお声かけください!!
お問い合わせはこちら↓↓↓
https://www.ganbari.com/pamphlet/
このブログはこんな人が書いています!
村山 樹
村山です
得意教科 : 数学 理科(化学・物理)
理系教科の科目には自信があるのでどんな質問でも気軽にご相談ください!!
出身 : 福岡
福岡で生まれ小中高と福岡で過ごし、県外に出た後
地元福岡に帰ってきました!地元の子供たちの勉強のサポートができればと思っていますので
どんなことでも頼ってくれると嬉しいです!!
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「英検受検のススメと対策」についてです。
【2025年 第2回英検1次試験】
いよいよ明日10/5(土)は第2回英語検定の1次試験です。
春日白水校から受検する生徒たちは、この日を目標に過去問題を繰り返し解き、対策を進めてきました。
Writingは先生に添削してもらい、Listeningは校舎のPCを使って実際の音源を聞きながら練習しました。
明日はその努力の成果を存分に発揮してほしいと思います。
筑紫修学館では英検や漢検など、各種検定の受検を積極的に推奨しています。
検定を受けることには、次のような大きなメリットがあります。
【検定試験を受けるメリット】
1. 受験で有利になる
検定取得は入試で強い武器になります。
中学生の場合は調査書に記載でき、高校受験での加点につながります。近年は推薦入試や特色化選抜の受験が増えているため、検定資格の有無はますます重要です。
高校生では、一定以上のスコアを取ることで大学入試で得点加算や試験免除などの優遇措置を受けられることもあります。今後さらにその価値は高まっていくでしょう。
2. 学びのきっかけになる
もちろん合格を目指すのが第一ですが、たとえ惜しくも届かなかったとしても、その過程で学んだことは必ず自分の力になります。
英語が苦手だった生徒も「英検を受ける」と決めたことがきっかけで勉強を始められますし、漢字も漢検があるからこそ真剣に取り組む機会になります。
【英検 2次試験対策もサポート!】
明日の1次試験に合格すると、次は11/16(日)に2次試験(3級以上)が控えています。
2次試験は面接形式ですが、こちらも塾でしっかり対策できます。
「初めて英検を受ける」「2次試験の面接は未経験」という生徒は、ぜひ早めに相談してください。
英検に挑戦するみなさん、明日は全力を尽くして頑張ってきてください!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
9/24 【クイズ】今週は連想クイズ!イラストから連想する童話は?
25 【自習室】高校生テスト前で自習室大盛況!
27 【中3生】1点でも多くとれるように!学力診断テスト対策実施!
30 【クイズ】続けて読むと歌詞になる!連想できたかな?
10/2 【体験募集】後半戦が始まりました!ここからが本当の勝負です!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「2025年度 後半戦 スタート」についてです。
【2025年度 後半戦 が始まりました】
10月に入り、いよいよ下半期、2025年度の後半がスタートしました。
今年もあっという間に半分が終わり、夏を越えて季節は秋へ。
ここからは一気に学習の成果が問われる大切な時期に入っていきます。
特に中高生のみなさんにとっては、定期テストや模試、入試へと続く流れが本格化する時期です。
前半の勉強をしっかり振り返り、課題を一つひとつ克服しながら、次の目標に向けて取り組んでいく後半としましょう。
「まだ半年ある」と思うか「もう半年しかない」と思うかで、行動は大きく変わります。
小さな努力を積み重ねることで、半年後には大きな成果となって返ってきます。
下半期、2025年度の後半も一緒にがんばっていきましょう。
【新規受講生募集!無料体験 授業から!】
下半期、2025年度の後半がスタートしました。
心機一転、ここらでちょっと勉強に力を入れてみませんか?
受験に向けて最後のひと踏ん張りを頑張りたい受験生も、次のテストこそ成績アップを果たしたい生徒たちもぜひ一緒に筑紫修学館で勉強しましょう!
コアゼミコース、個別指導コース、オンラインコースとすべてのコースで無料体験授業を用意していますのでまずは体験してみてください。
筑紫修学館は勉強を頑張る生徒を全力でサポートし応援します!
皆さまからのお問い合わせお待ちしています!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
9/20 【テスト結果】2025 前期期末テスト結果!後期も頑張ろう!
24 【クイズ】今週は連想クイズ!イラストから連想する童話は?
25 【自習室】高校生テスト前で自習室大盛況!
27 【中3生】1点でも多くとれるように!学力診断テスト対策実施!
30 【クイズ】続けて読むと歌詞になる!連想できたかな?
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
こんにちは! 周船寺校の伊藤です。
中学3年生のみなさん、10月の実力テスト本当におつかれさまでした!
テストが終わると、点数や順位を見て「やばい…志望校に行けないかも」って不安になる人も多いですよね。
でも大丈夫。実力テストはゴールではなくて、途中の通過点なのです。
むしろ「今の自分を知って、次にどう動くか」を考えるチャンスと考えましょう。
1.実力テストの本当の役割
10月・11月に実施される実力テストは、多くの中学生にとって大きなイベントです。
「このテストで進路が決まってしまうのでは…」と思っている人も中にはいるのではないでしょうか?
しかし、実際には、一度の結果だけで進学先が決まるわけではありません。
この実力テストの本当の役割をまとめると以下の3点になります。
①今の自分の学力を知ること
今回の点数はスタート地点。ここからどれだけ伸びるかが本当の勝負です!
②苦手や弱点を見つけること
苦手が見つかったことはチャンス! それを直すほど伸びしろがあるということです。
③志望校に向けて作戦を立てるきっかけにすること
できなかった問題は失敗じゃなくて“成長のヒント”。克服すれば必ず合格に近づきます。
結果に一喜一憂するのではなく、この結果を活かして「次にどうつなげるか」が大切です。
2.これからやるべき勉強
①間違えた問題を必ず解き直す
→ 同じミスを繰り返さなければ、次のテストで得点アップできます!
②苦手分野を少しずつ克服する
→ 例えば数学の計算や英単語など、毎日短時間でも積み重ねましょう!
③得意分野を伸ばして“武器”にする
→ 強みを作れば入試本番で大きな安心感になります。
④小さな目標を決めて取り組む
→ 「次は英語で+10点」「理科のこの単元だけは完璧に」など具体的に決めると続けやすくなります。
実力テストは君たちの進路を決めるものではありません。
「まだどれだけ伸びることができるか」を教えてくれるものです。
だから、結果に落ち込むよりも「これからどう動くか」を考えましょう。
先生たちは最後まで全力でサポートするので、一緒に志望校を目指してがんばりましょう!
体験授業や受験相談を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください!
周船寺校TEL:092-400-0502【受付時間:火~土 14:00~22:00】
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
①10月度入塾生募集中!
10月度入塾生、募集中です。
まずは無料の体験授業をお試しください。
②理科実験授業
対象 小学生、保護者の皆さま
期間 10月25日(土)
時間帯 14:30~15:30
内容 人工イクラ、結晶の木づくり
===========================================
〈 筑紫修学館 周船寺校Instagram 〉
筑紫修学館周船寺校のInstagram始めました!!
フォローはこちらから
https://www.instagram.com/chikushu_susenzi/
===========================================
<校舎担当プロフィール>