みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【春日白水校クイズ再開】についてです。
【クイズ再開】
お待たせしました!
春日白水校ブログ読者待望(?)の「クイズ」の再開です!
生徒や保護者の方から「クイズまだですか?」との声もいただいており嬉しく思います。
夏休みの期間はお休みさせていただいていましたが今週からまたクイズを載せていきますのでよかったら考えてみて下さいね。
今週のクイズ!
それでは今週のクイズです。
再開最初はイラストクイズです。
イラストと漢字の関係性を考えてみましょう。
イラストが中途半端なところで切れているのがポイントです。
ぜひ考えてみてくださいね!
答えは9/10発表予定!
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
8/24 【期末テスト】実技4教科の勉強はきちんとしていますか?
25 【夏期テストとテスト対策】夏期講習の全行程が終了しました!新学期も頑張りましょう!
8/26 【自由な通塾】筑修コアゼミの特長は何と言っても「通塾の利便性」です!
27 【募集】9月入塾生募集中!新学期から一緒に頑張りましょう!
28 【お知らせ】休館日と9/1(日) テスト対策のお知らせ!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
福岡市の小学校・中学校は本日から新しい学期がスタートしました。
長い夏休みが終わり、また新たに学びがスタートとなるわけです。
まだ夏休み気分の人もいると思いますので、切り替えていきましょうね!
さて、生徒の皆さんは学校で授業を真剣に受けていると思います。
その際ノートはしっかりとれていますか?
ノートのとり方、まとめ方を悩んでいる人が多いと聞きます。
実感している人もいるかもしれませんが、
ノートをとることは学年が上がるにつれて、より大変になっていきます。
そこで今回はノートをまとめるにあたって
ポイントをいくつかご紹介したいと思います。
① 全部を書こうとしない
まず、ノートを取るにあたり大切なのは必要な分だけ書くことです。
よく、黒板に書いてあること、先生の話、教科書の内容すべてを
ノートにまとめようと頑張っている人がいます。
今はそれができているとしても、高校・大学となると授業時間も内容も増えるため、
なかなかうまくいきません。
また、授業内容すべてを取ろうとすると、ノートに書くことに必死になって
大事なことを聞き逃したり、内容をよく理解しないまま授業が終わってしまったりします。
そうならないためにも、自分の中で「ノートをとるべきこと」を明確にしましょう。
例えば、黒板に書いてあることは基本的に書くようにし、
教科書・資料集などに載っている部分は書き写さずに
そのページをメモしておいたり、
先生の話をすべて書くのはやめて、
大切な部分だけ書くといったことです。
授業内容すべてを書いていた人にとっては、
このことをするだけでもだいぶん授業中に余裕が生まれると思います。
大切なのはあくまで「授業を理解すること」です。
書き写すことに必死にならず、大切な部分を抜粋することを心がけてみてくださいね。
② 色を使いすぎない
次はノートをまとめるときに用いるペンについてです。
多くの人はシャープペンシルや鉛筆、そして色ペン、マーカーなどを使っていると思いますが、
時々何色・何種類ものペンを駆使している人がいます。
確かに様々な色を使えばノートがカラフルになって見栄えは良いかもしれません。
しかし、実際後で見返してみるとカラフル過ぎて整理ができていなかったり、
色を使うことに必死になって授業内容を忘れていたりしませんか?
何色も使いすぎるとかえって分かりづらいノートができてしまいがちです。
そこで、色をいったん絞ってみてください。
私が学生時代使っていたのは、シャープペンシル、赤・青・黒ボールペン、
そして黄色orピンクのマーカーでした。
私も最初は多くの色を使っていましたが、結局この形に落ち着きました。
おすすめは黒のボールペンを使うことです。
黒のボールペンを使うと、シャープペンシルと赤青ボールペンの間の内容をうまくまとめることができ、
便利だった記憶があります。
また、プリントや教科書の内容を書きたいときは
わざわざ写すのではなくマーカーで引いておけば、
楽ですし後々見つけやすいです。
勿論、どんな色を使うかは皆さんの自由ですが
多くても3色程度に抑えておくことをおすすめします。
色を少なくするだけでもすっきりとしたノートになり、より見やすくなりますよ。
以上2つがノートをとるにあたってのポイントです。
ノートを取るときに何よりも心がけてほしいのは「きれいに」とることよりも、
「理解しやすく」とることです。
ノートを取る理由は大きく分けて2つで、
それは「書く」ことでより内容の理解をすること、
そして後々復習できるようにすることです。
そのためには授業内容をきちんと理解しながら、分かりやすくとることが必要です。
最低限の丁寧さは大切にしながらも、自分にとって分かりやすいノートを完成させることが大切です。
是非うまくノートをまとめて、日々の勉強に役立ててくださいね。
。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.。。.。・.。.。・.。.。・..。・.。.。・.
西新校では受講生募集中です。
定期テストで目標の点数がとりたい、
苦手科目の克服を頑張りたい、
高校・大学受験に向けて頑張りたいなど頑張るあなたを応援します。
ぜひ体験授業だけでも受講してみてください。
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
以下のLINEからでも是非お問い合わせください☆
西新校TEL 092-852-7676
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
②漢字検定受検申込受付中
第2回漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校
(大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
③【新規開校】周船寺校開校!
2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
早いものでもう少しで夏休みが終わり、新学期を迎えます。
もう少し休みが欲しい。。足りない など休みを欲している生徒も多かったですが、
そろそろ切り替えなければなりません。
夏休み期間少しだらけてしまった方は、
早寝早起きをして学校が始まった時のリズムを取り戻すようにしましょう!
2学期に入ると中学生・高校生は定期テストや実力テストがあります。
特に中学3年生の2学期の実力テストはとても大事なテストです。
なぜかというと、志望校を決める大事なテストだからです。
その為しっかり勉強していい点数を取っておきたいところですが、
実力テストに向けての勉強ってどうしたらいいんだろうと悩んでいる方もいるようですので、
少しご紹介したいと思います。
① 自分の苦手範囲を確認する
そもそも、なぜ実力テストの勉強法というのは普通のテストに比べて難しく感じるのでしょうか?
それは「範囲が限定されていないから」というのが大きな理由です。
普段の学校で受ける定期テストはそれぞれ範囲が定まっていて、
取り組むべき問題や教材が明確になっています。
しかし、実力テストというのは言わば「今まで習ったすべて」が範囲。
そのため、何から勉強すればいいのかわからないという状況に陥ってしまうのです。
そこで最初に皆さんに取り組んでほしいのは、
自分の苦手な範囲は何かを考えることです。
今から実力テストまでに1年生から3年生までの5教科分、すべてを網羅するのはほぼ不可能です。
そのため、一旦範囲を絞るためにも苦手な範囲に限定することが大切です。
まず、1~3年生で学んだ単元をそれぞれ思い出して、特に自分が苦手なものを考えましょう。
例えば、「数学の二次関数」とか「理科の光」とか、こんな感じです。
「そんなのいきなり言われても思いつかない」という人は、
今までの定期テストを思い出してみてください。
自分の点数が低かった時とその時の範囲を考えてみればきっといくつか思い当たると思います。
そして、大切なのはその単元がどれくらいできないのかという点です。
例えば、「ワーク程度なら解けるけど、応用問題はできないな」なのか
「ワークもちょっと難しいな」と感じるのかということです。
何となくでいいので考えてみましょう。
② 演習
自分の苦手な範囲が分かったら、実際に問題に取り組んでみましょう。
先ほど確認した自分の難易度に
合わせた問題を解いてみるのが大切です。
大体の目安としては基礎が分かっていないなという人は、
教科書やワークの基礎問題がいいかと思います。
基礎は大丈夫だけど応用が難しいという人は
教科書やワークの応用問題や持っている人は、難しめのテキストや入試問題が適切です。
とは言ってもそもそも苦手な範囲なのであまりスムーズに進まない人もいると思います。
そんな時は早めに解答・解説を見ることをおススメします。
もちろん数学など長く考えたら導けるものも中にはありますが、
1問1問に何十分もかけていては、いつまで経っても終わりません。
どう考えても無理だな と思ったらなるべく早く解答・解説を見てもらって大丈夫です。
解説に従って問題を解きなおしてみましょう。
また、解答・解説を見てもわからないという人は誰かに質問してみてください。
分からないものは絶対に放置しないことが大切です。
先ほども言ったように、学力テストは範囲が広いため、苦手な範囲に絞ったとしても
すぐに終わるようなものではありません。
そのため効率を重視して勉強に取り組むようにしてくださいね。
以上が、実力テストの勉強法です。
範囲が多く大変ですが、ぜひ取り組んでみてください。
これからどんどん受験勉強を頑張らなければなりません。
今まで取り組んできた勉強とは違うので、戸惑う人もいると思います。
そんな時は周りの人に頼って自分なりのペースで頑張っていきましょう!!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①8月受講生募集中
筑紫修学館では夏期講習絶賛実施中ですが、まだまだ受講生を募集中です!
コアゼミ、個別共に無料で受講できるコースを準備しています。
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
②英語検定・漢字検定受検申込受付中
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校
(大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
③【新規開校】周船寺校開校!
2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
塾をお考えの方はお急ぎください。
(無料体験実施中)
当塾の指導プロセスです。
入塾が決まってからの指導プロセスをご説明したいと思います。
まずは指導に至るコースですが
個別授業も集団クラスもこの機会にぜひ、校舎へいらしてください。
筑修コアゼミ
こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。
クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。
早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。
個別指導カルゴ
カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。
常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。
質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。
定期考査までは学校の予習が中心です。
定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。
授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。
受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。
個別指導九大パル
講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。
講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で各大学の合格がぐっと近づいて来ます。
授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。
ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。
高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。
オンラインでのコース
従来型のコースに加えて新たにネット塾わかるらいぶも新設しました。
部活生や高校生で自宅からの方がご都合が良い方に特におすすめのコースです。
指導は完全に1:1での指導となっています。
時間も1回が50分からあり開始の時間も21時からが可能となっております。
講師がご自宅に訪問することもなくオンラインでの家庭教師です。
一方通行のやりとりではありませんので質問も随時出来るシステムです。
詳細は校舎へお問い合わせください。
春日市、大野城市、筑紫野市、地域に貢献出来て成績が上がる塾として頑張っています。
JR大野城駅から徒歩3分、西鉄大牟田線白木原駅から徒歩10分。
駐車場の8台分は全て白木原校の所有ですので送り迎えも安心してできます。
無料体験をされてからのご予約で構いません!
まずは校舎を見学に来られてください。
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております
校舎直通電話:092-571-0310 中山
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
みなさん漢字の勉強はしていますか?
スマートフォンが普及し、漢字変換が簡単にできる世の中ですので、
漢字を書く機会が減ってきています。
ただ、学校のテストではもちろん、入試でも漢字で書くことができなければ
正解できない場合もあります。
しっかり漢字を勉強し、知識を増やしていってほしいと思います。
漢字の勉強をするにあたり、おススメするのが漢字検定の受検です!
今回は中学生の皆さんに向けて、漢字検定の効率的な勉強方法を紹介します。
漢字検定は、単に漢字を覚えるだけでなく、しっかりと意味や使い方を理解していくことが重要です。では、具体的なステップを見ていきましょう。
1. 過去問を解くところから始めましょう
まずは過去問を手に入れて解いてみることをおすすめします。
過去問を解くことで、どのレベルの漢字が出題されるのかを把握でき、
自分の得意な部分と苦手な部分が明確になります。
過去問の結果をもとに、どの漢字を重点的に勉強するべきかが見えてくるでしょう。
2. 自分だけの単語帳を作ろう
過去問や参考書で見つけた自分が苦手な漢字や読み方をリストアップし、単語帳を作成します。
この単語帳は、隙間時間に手軽に復習できる強力なツールです。
通学時間や休み時間など、ちょっとした時間に何度も見直すことで、記憶が定着しやすくなります。
隙間時間を使用し効率よく勉強を進めていきましょう!
3. 漢字の意味と使い方を理解する
ただ漢字を暗記するのではなく、
その漢字が持つ意味や、どのような場面で使われるかをしっかり理解しましょう。
例えば、「学ぶ」という漢字は、
単に「まなぶ」と読むだけでなく、
「学問」「学者」などの関連する言葉も一緒に覚えると良いでしょう。
漢字の意味を理解することで、実際のテストでも応用が利きます。
4. 毎日少しずつ練習を重ねる
一度に大量の漢字を覚えようとすると、かえって効率が悪くなります。
毎日少しずつ、短時間でも良いので継続して練習することが重要です。
例えば、1日10分だけでも漢字の練習をする時間を作り、
それを習慣化することで、大きな進歩が期待できます。
5. 模擬試験で本番に備える
最後に、本番前には必ず模擬試験を受けましょう。
模擬試験は、時間配分や問題の傾向に慣れるための良い機会です。
模擬試験を何度か経験しておくと、本番でも落ち着いて取り組むことができ、
緊張を和らげる効果があります。
漢字検定に向けた勉強は、毎日の積み重ねが成功の鍵です。
無理なく自分のペースで取り組むことで、確実に力をつけていきましょう。
みなさんが目指す合格への道を、ぜひこれらの方法でサポートできればと思います。
一緒に頑張ばりましょう!
2024年第2回漢字検定の受検申込受付中です。
漢字検定では、漢字だけでなくことわざや対義語・類義語の問題も
含まれているので実生活に役立つことがたくさんあります。
ぜひこの機会に漢字検定を受けてみてくださいね。
筑紫修学館で、漢字検定を受検することができます。
塾生以外の方も受検できます。
2024年第2回分のお申込み受付中です!(申込締切:9/10(火))
受検会場は筑紫修学館大橋本校です。
大橋本校はこちらから確認できます。https://www.ganbari.com/school/ohashi/#kosya
受検をご希望の方は、
①電話でお申込み ☎0120-083-259
②webでお申込み 📱https://www.ganbari.com/pamphlet/
どちらか都合の良い方法でお申込みください☆
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2024夏期講習
夏期講習は開講しましたが、まだまだ「夏期講習」受講申し込み受付中です!
今年は各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024summer/
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
③【新規開校】周船寺校開校!
2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
そろそろ夏休みの折り返し地点に来ている高校生が多いと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
多くの高3生にとっては2度目の共通テスト模試となる、全統共通テスト模試が終わりました。
5月末~6月頭に受けた前回の教訓を活かせたでしょうか。
特に共通テストは時間制限が厳しいので、その配分を身に着けるには、十分な練習が必要です。
多くの学校では、次の共通テスト模試は9月中旬に行われます。新たな課題が見つかった人はそれまでに克服できるよう、計画的に取り組んでいきましょう。
高1、高2生も負けてはいられません。
6月末~7月頭に受けた学力診断テストの結果がそろそろ明らかになる時期です。
少しアカデミックな話になりますが、学校内での初回の成績順位は、その後の順位と強い相関があることが分かっています。
つまり、成績は先行逃げ切り型が有利だということです。
高3になってから頑張れば…というのは実際にはあまり実現されておらず、抜け出すには相当な労力が必要なようです。
病的なほどにダラダラしなければ、しっかり寝て、しっかり遊んでも十分に勉強時間を確保できるのが夏休みです。
宿題に追われるところから早く脱し、自分の課題に向き合う時間を作って、早い時期に少しでも上位に食い込んでおくことが有効です。
皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
パリオリンピックが始まりました。
オリンピック選手のこれまでの練習の成果や国を背負って出場するプレッシャーは
想像を絶するものだと思います。
生徒達が頑張ることの大切さや成果を実感する喜びを勉強を通じて感じられる夏にしたいと思います。
令和7年度の受験日程が公表されてきており、令和6年度公立高校入試の得点率も公表されました。
英語の得点率を見てみると61.2%で前年の56.0%に比べて微増しました。
リスニングはどうだったかというと60.9%です。
英語教育が「読む」「書く」に集中していた私たち講師の時代とは違って、
「読む」「書く」「話す(発表する)(やり取り)」「聞く」の4技能85領域)を
習得していくようになってきた時代です。
リスニングの得点率は前年51%に比べるとあがりましたが、
60点満点の入試のうち20点を占める配点の大きいリスニング問題は
ぜひとも得点に結び付けたいところです。
英語学習のますますの強化が必要だぞ!と思い、
筑修では英語4技能アプリ~ELST~を活用しています。
英語は声に出して読むことから始まります。
日本語もそうですが、語学は「音声を聞いて自分の声で話すこと」から学習が始まります。
生まれたときから書いて勉強することはありませんよね。
単語からフレーズへと話せるようになってきて、そのあと書く練習をします。
まず読めること、そして読めたらつづりの学習も同時進行していくことが大事ですね。
また、英語は毎日15分でもいいので触れることが大事。
使わなかったら忘れていくか使えなくなっていくものなので、
無意識でも使えるようになるためには定着するまでの練習が必要なのです。
でも、1日に何時間とやると疲れますから、毎日15分でもいいのです。
高校生と中学生にはELSTを、小学生にはELST:Elementaryを使って学習します。
↓中高校生用ELST画面です。
↓小学生用のELST画面です。
単語や英文や長文の発音練習とAI採点、意味確認やディクテーションなど内容が豊富です。
教科書の内容を搭載していて学校の予習に使うことができます。
英検対策がひじょうに充実していて、筆記問題対策以外に、
英語が好きな人は「多読多聴」で洋書を読んでいくことができ、
英語がちょっと…という人は「対戦モード」で楽しく学習したり、
ミッションをクリアしてポイントをGETしてランキングを楽しんだりすることができます。
教室用のアカウントを使って講師たちも楽しむことがあります。
私もちょっとはまっています。
ランキングではみんなに負けないぞ!という感じで…。
夏期講習から入塾を考えている方にも活用してもらうことができます。
ぜひ筑修の夏期講習で、英語を楽しく練習してみませんか?
【最新トピック】
①筑紫修学館の新校舎(周船寺校)オープン!
②1学期期末試験小郡大保校生頑張りました!
以下のコースの申し込みを受け付け中です。
1、8月から始める夏期講習!
https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/
筑紫修学館では8月からでも夏期講習を始められます。
「県大会まで進んでので、夏期講習に申し込めなかった。」
「7月模試の結果を見て数学ⅡBだけでも夏休み中に特訓しておきたい!」
「お盆から福岡に帰省するけどそこからでも夏期講習を受講したい!」
ほかの塾と違って、始まっている夏期講習の授業に『途中から参加』ではありません。
みなさんがの受講初日が夏期講習初日です。ハンデや不安は不要です。
筑紫修学館で残り1か月の夏休みを充実したものにしましょう!
2,【小中高校生】自習室無料開放
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。
★各コースお申し込みは…
①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)
②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。
③ホームページお問合せフォーム
https://www.ganbari.com/pamphlet/
このブログはこんな人が書いています!
伊井貴宏
八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業
塾講師歴26年 筑紫修学館歴14年
筑紫修学館 教務長
小郡大保校 校舎長
2021年5月からダイエット継続中!
8.0㎏減量できました!
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
早速ですが、2024年第2回英語検定の申し込みを開始しています。
まだ悩んでいる方や、
受検することは決めた方の中にも「勉強方法がわからない・・・」
という方がいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は私や当時の友人が高校生の頃していた勉強法をご紹介したいと思います
①何よりも勉強して欲しいのは単語です。
前書いていたブログでも書いたと思うのですが、英語というのは単語が命です。
英語検定でも同様で、私も単語帳を何周もしていました。
英語検定で単語力を身に着けておくと、後々の受験勉強にも必ず役立つのでとてもおすすめです。
②文法の問題集を解くことです。
英語検定の一次試験では主にリーディングとリスニング、
そしてライティングがあります。
やはり対策となると、重たい長文問題や英作文にばかり気を取られてしまいます。
しかし、本番ふたを開けてみると文法問題がボロボロだったということもあるかもしれません。
そうならないためにも学校の文法書で構わないので日常的に解く癖をつけておきましょう。
③必ずして欲しいのは過去問題を解くことです。
過去問題を解くことで本番の傾向を捉えられますし、
何より自分が苦手なところと得意なところが明確に分かります。
おすすめの方法としては検定試験の1か月前くらいに一度解いてみて、
自分の苦手なものを把握します。
そして、それに重点を置きながら対策を進め、
また再度同年度やまた別の年度のものを解いてみるというものです。
英語検定の過去問題は公式HPからダウンロードできるので、ぜひ有効に活用してください。
以上が私のおすすめの勉強法です。
他にも日常的に英文を聞いたり、
英作文を学校の先生に添削してもらったりとできることは沢山あります。
せっかく受検するので、よりよいスコアを取れるように頑張っていきましょう(/・ω・)/
英語検定・漢字検定は在塾生でない方も筑紫修学館で受検できますので、
受検を希望される方は以下のフリーダイヤルまでお申し込みください☆
TEL:0120-083259(筑紫修学館総合受付)
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2024夏期講習
夏期講習は開講しましたが、まだまだ「夏期講習」受講申し込み受付中です!
今年は各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024summer/
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
③【新規開校】周船寺校近日開校!
2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
みなさん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の伊井です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをごらんいただきありがとうございます。
①現状維持は退化の始まり!
筑紫修学館では本日7/22(月)より夏期講習が始まりました。
10:40~20:40まで生徒指導に全力を尽くしています!
中学・高校では三者面談が行われていますね。
三者面談でやる気がアップし、この3日間で申し込みが多くありました。
1学期の通知表が大きくアップした生徒、そうではなかった生徒など、
いろいろな生徒がいますが、現状に奮起して頑張ることで未来は必ず拓けます。
「現状で満足すること=成績ダウンの始まり」です。
現状を客観的に見つめ、何が必要なのかを考えて行動を起こすことで成績は上がります。
何事も積極的に取り組むことが大切です!
②中学受験は基礎固めの最後のタイミング!
中学受験を考えている小学6年生にとってはこの夏はとても大事な夏!
受験内容をしっかり定着させて早めに終わらせたいものです。
小学5年生は学習時間が十分にとれる夏ですね。
夏期講習の期間は8月25日までです。
「もう始まっているから……。」と夏期講習をあきらめかけた方、
問題ありません。大丈夫です。
筑紫修学館の夏期講習はコアゼミ・個別指導ともに、
この期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選んで進めます。
夏期講習はどこの塾も始まっていて途中から参加すると内容についていけない…と思われている方、
「塾に行こう!」思ったその日があなたの夏期講習の開講日なのです。
ぜひ筑紫修学館にお問い合わせください。
また、「今からでも中学受験をめざせるかな…」と思った方もぜひご相談くださいね。
③筑紫修学館の中学受験コースは2つ!
中学受験の夏期講習はマナビオとノブレスがあります。
マナビオは、市内私立中学、中堅私立中学などの受験生が対象のコースです。
ノブレスは、難関国私立中学の合格を目指す受験生向けのコースです。
マンツーマン指導で、しかも完全オーダーメイドカリキュラムですすめます。
筑紫修学館の夏期講習はまだ間に合います!合格への道を一緒に歩みましょう!
気になる方はコチラをクリック!
https://www.ganbari.com/special/2024summer-elementary/
お気軽にご相談ください。
【最新トピック】
①筑紫修学館の新校舎(周船寺校)オープン!
②1学期期末試験小郡大保校生頑張りました!
以下のコースの申し込みを受け付け中です。
1、夏期講習はまだまだ間に合います!
今年も「特別授業料」でご受講いただけます!
早期申し込み(6月・7月)の方には、
夏期講習前に通常授業を授業料無料でお受けいただける特典も!
詳しくは夏期講習特設ページをご覧ください!
2,【小中高校生】自習室無料開放
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。
★各コースお申し込みは…
①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)
②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。
③ホームページお問合せフォーム
https://www.ganbari.com/pamphlet/
このブログはこんな人が書いています!
伊井貴宏
八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業
塾講師歴26年 筑紫修学館歴14年
筑紫修学館 教務長
小郡大保校 校舎長
2021年5月からダイエット継続中!
8.0㎏減量できました!
みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます!
本日から夏期講習が開講しました!
初日の西新校の夏期講習の様子をご紹介したいと思います。
① 中3Iさん
中3生は部活も引退し、受験に向けて
ほぼ毎日長時間にわたって勉強に取り組んでいます。
特に現在行っているのは1,2年生の内容の復習です。
Iさんの場合だと苦手意識があった1年生理科の生物範囲や2年生数学の証明などに取り組みました。
1,2年生時点の記憶だと苦手なイメージがあった範囲でしたが、
3年生になってみると想像していたよりは簡単に感じられ、
知識や解法を改めて捉え直すことができていました。
夏休みが終わってからの範囲も受験においてはとても大切な範囲になってきます。
その為、残りの夏期講習では復習に加えて、
予習まできちんと完了できるように頑張っていきましょう。
② 中2Kさん
Kさんは7月初旬より英検の対策を進めています。
Kさんが挑戦するのは3級ということで、
現時点では知らない文法や単語も多くあり、苦戦する問題も多々あります。
その中で重要な文法事項はその単元を改めて学習したり、
単語や熟語を重点的に覚えたりすることで、
一見意味が理解できないような問題も段々と把握できるようになってきました。
英検は普段の定期テストなどとは少し雰囲気の違う問題が多く、
日頃行っている勉強に加えて、問題の傾向を捉える対策も必要になってきます。
その為、比較的時間のある夏休みの間に英検対策を進めて、
次回の検定での合格を目指したいところです。
英語は毎日の継続が大切なので、
塾での勉強だけではなく宿題なども活用しながら、合格を目指しましょう。
以上が西新校の夏期講習の様子です。
本日は朝から小学生、中学生、高校生の多くの人が頑張っていました。
無理ないペースで進めていけるのも筑紫修学館ならではです。
熱中症や夏風邪に気をつけながら夏期講習頑張っていきましょう!!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
☆お知らせ☆
①2024夏期講習
夏期講習は開講しましたが、まだまだ「夏期講習」受講申し込み受付中です!
今年は各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024summer/
②2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
③【新規開校】周船寺校近日開校!
2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校します。
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆