みなさんこんにちは。長住校の来田です。
中3の受験生は学校での三者面談も終わり私立高校や公立の特色化選抜・学校推薦の志望校が確定していると思います。
そこで本日は【学校推薦入試情報】城南高校編ということで、過去の面接や作文の内容をご紹介します!





このような内容でした!
城南、修猷館、筑紫丘などの上位校は作文・面接の内容もかなり特殊で難しいですね(>_<)
筑紫修学館では作文・面接対策もおこなっています!学校推薦を受けるけどどんな対策をすればいいかわからない…という方はお気軽にご相談ください!

時間が選べる・成績が上がる 学習塾

2024/12/22
みなさんこんにちは。長住校の来田です。
中3の受験生は学校での三者面談も終わり私立高校や公立の特色化選抜・学校推薦の志望校が確定していると思います。
そこで本日は【学校推薦入試情報】城南高校編ということで、過去の面接や作文の内容をご紹介します!





このような内容でした!
城南、修猷館、筑紫丘などの上位校は作文・面接の内容もかなり特殊で難しいですね(>_<)
筑紫修学館では作文・面接対策もおこなっています!学校推薦を受けるけどどんな対策をすればいいかわからない…という方はお気軽にご相談ください!

2024/12/22
みなさんこんにちは。長住校の来田です。
もうすぐ冬休みが始まりますね!ということは、筑紫修学館の冬期講習も始まります!
期間は12月25日(火)~1月6日(月)(個別指導は8日まで)です。
年末でバタバタしていて冬期講習の申し込みがまだできていない…という方もご安心ください!
クラス指導も個別指導も日時を選んで受講できるので、冬期講習が始まってからでも受講開始することができます(^^)/
年末年始はどうしても家にいるとダラダラと過ごしてしまいますよね(・_・;)
そんな方はお気軽にお問い合わせください!!

2024/12/22
みなさん、こんにちは(^^)/
周船寺校の伊藤です。
今日は12月25日からスタートする周船寺校の冬期講習について、どんなポイントが魅力的なのかを詳しくお伝えします。これから冬休みの学習をどうしようかと悩んでいる方、必見ですよ!

1.ICT教材で効率アップ!学びがもっと楽しくなる
周船寺校の冬期講習では、最新のICT教材が活用されています。これにより、授業の内容がさらに分かりやすく、楽しくなっています。例えば、
・タブレットやPCを使った練習問題は、リアルタイムで結果が分かるため、苦手な部分を即座に把握できます。何度も繰り返し学習できるので、理解を深めやすいのが特徴です。
・授業中に学んだ内容を、ICT教材を通じて繰り返し復習できます。特に、わからない部分を「自分のペース」で確認できるのは大きなメリットです。
・AIが生徒一人ひとりの解答傾向を分析し、苦手分野を自動でピックアップ。効率的な学習プランを提案してくれるので、無駄なく学習できます。
2. 集中できる環境!自習室が大開放
講習期間中は自習室が自由に利用可能です! 学校や自宅では集中しづらい方でも、学習にぴったりの環境が整っています。自習室ではスタッフが常駐しているので、分からないところをすぐ質問できるのも嬉しいポイントです。自習中にモチベーションが下がる心配もありませんね。

3.充実のサポート体制
冬期講習中は、講師だけでなく学習アドバイザーが生徒一人ひとりをサポート。目標達成に向けた具体的な学習計画を一緒に立てたり、勉強方法のアドバイスを受けたりできます。相談しやすい環境が整っているのも、周船寺校の大きな魅力です。
筑紫修学館 周船寺校の冬期講習は、「ICT教材で効率アップ」「自由に使える自習室」「充実のサポート体制」と、どれをとっても充実した内容です。冬休みは学力をぐんと伸ばす絶好の機会。ぜひこの講習を利用して、目標達成に向けて大きな一歩を踏み出しましょう!
ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせください。
============================================
2024「冬期講習」受講申し込み受付中です!
各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024winter/

【場所】筑紫修学館 周船寺校
【日時】12月27日(金)14:30~15:30
【費用】無料
【対象】小学生・中学1年生・保護者の皆様
【内容】
① 「雪の結晶クリスマスツリー」
② 「ほぼ・・・イクラ」
===========================================
筑紫修学館周船寺校のInstagram始めました!!
フォローはこちらから
https://www.instagram.com/chikushu_susenzi/

===========================================
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================

WEB拍手 0
2024/12/22
みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館西新校の本村です。
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
受験の山場とされる冬休みですが、もう間もなくその冬休み突入となります。
ここでどう頑張れるのかというところですが、
中3生は私立高校の過去問題に取り組んでいる最中だと思います。
基本的には図形の証明、連立方程式、整数の性質が主に出題される範囲となっていますが、
この中で苦手だなと感じる問題はありますか?
普通の問題が解ける人でも記述問題だけが苦手という人も多いと思います。
そこで今回は記述問題を攻略する方法についてご紹介したいと思います。

形式をまだ覚えられていない人は、
最初は穴埋めの問題を解いてみて形式を覚えるところから始めましょう。
そして、形式をある程度身につけられた人は次は自分で一から書く練習をしましょう。
何から始めればよいかわからない人は、図形の証明であったら合同条件や相似条件を、
連立方程式であったら式を組み立てるところから書いてみてください。
整数の性質は特に形式が重要になるので、多くの問題で様々な形式に慣れることがとても重要です。
必ず使わなければならない単語と、意味が同じであれば良い単語があります。
その点に注意しながら記述の練習を進めてみましょう。
記述問題はできるようになるまで少し時間がかかる問題ではありますが、
出来るようになれば全く難しくはありません。
今からしっかり対策していけば十分に間に合います。
記述問題を確実に取れるようになるだけで模試や過去問の点数は格段に上がります。
自分自身の安心や自信にもつながるので、是非出来るようにしておきましょう。
できることをやって、ミスをしないよう気をつけていきましょう!
焦らずファイト(≧▽≦)
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
2024「冬期講習」受講申し込み受付中です!
各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2024winter/

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分

.jpg)
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
2024/12/22
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「中学生の 冬休みの過ごし方」についてです。

まもなく終業式を迎え冬休みがやってきます。
冬休みといえば、クリスマスに大晦日にお正月にと楽しいイベントがたくさんでついつい勉強のことは後回しにしてしまいがちですが、この期間にしっかり勉強しておくことで次回定期テストでの成績upをぐっと引き寄せることができます。
中3受験生は受験対策にまとまった時間を確保できる最後の期間です。
冬休み 期間にしっかり勉強を進めてほしいので今日は中学生学年別冬休みの過ごし方をまとめました。

<基礎を固める>
中学生になって初めての冬休み。1・2学期で学習した基礎内容を復習することが大切です。苦手を残さないようにしましょう。また短時間でも毎日勉強に取り組み、学習習慣を確立させましょう。

<応用力の育成と受験生になる意識>
基礎がある程度固まっている人は応用問題や発展的な内容に挑戦しましょう。もちろん基礎が固まっていない人は基礎固めが優先です。中2の3学期は「受験生0学期」と言われます。冬休みの間に得意・不得意など自分の現状を把握して、受験生になる準備をしましょう。

<受験対策と健康管理を最優先>
高校受験直前の大事な時期。過去問題の演習を中心に入試形式の実践的な訓練を積みましょう。また体調をくずして 冬休みの期間に勉強ができないということになってしまわないように規則正しい生活を送り、睡眠や栄養に気を付けましょう。
1年生:基礎固め+学習習慣を作る
2年生:応用力強化+進路意識を高める
3年生:受験本番に向けた対策を徹底
楽しい 冬休みを過ごしつつも、やるべきことをしっかりやって充実の冬休みにしましょう!
筑紫修学館の冬期講習は12/25(水)から開始しますが、まだまだ受講生募集中です。
まだ予定がわからずお申込みできていないなんて方も大丈夫。
筑修の冬期講習は個人ごとのカリキュラム、個人ごとのスケジュールなのでいつからでもスタートできます。
この冬しっかり勉強したいという方、ぜひお問い合わせください!
また塾を探しているお友達がいる方はぜひご紹介ください!
================================================

============================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
人気記事
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
最新記事
12/15 【日曜】「2025年に関する問題」&「時事問題」の確認をしました!
17 【クイズ】今年最後の春日白水校クイズでした!1月中旬から再開予定です!
19 【オンライン】寒い日は自宅から受講することができます!
===========================================

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!


2024/12/21
皆さんこんにちは(^^♪
大橋校の生徒たちからは「もうすぐ冬休み♪」という声をよく聞きます。年末年始それぞれ予定があるかと思います。塾では合わせて冬期講習が始まりますが、この冬休み期間も充実した時間を過ごせれるようにしてくれたらなと思いますm(__)m
しかし冬休みが終わると、今度はあっという間に新学期の話がやってきます。少しずつ次のステップに対して意識を傾ける必要があります。ここで大橋校では、新学期準備の応援として”新中1準備講座”をこの時期行っていきます!!
対象は現小学6年生になりますが、算数で特に大事な分数と小数の計算、図形の面積・体積の求め方、割合や速さの文章題などを総復習して、先取りの範囲で”正の数/負の数”の練習を行っていきます。また中学生の始めに学習するであろう英語の範囲も行っていきます。
中学校の内容は小学校と大きく違ってきますので、上手く対応できるように、早めはやめの対策をしておくと、中学生活ゆとりをもってスタートできますよ!!
何事も事前の準備をしっかり行うと、良い結果も出てきますm(__)m将来の自分のために、少しずつ新学年に向けて考えていきませんか?私たちも全力でサポートしていきますよ!!

https://www.ganbari.com/special/2024winter-elementary/

https://www.ganbari.com/special/2024winter/
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

<校舎担当プロフィール>

2024/12/21
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「冬期講習前到達度テスト」についてです。
今日12/21(土)は、
新規受講生の「冬期講習前到達度テスト」を実施しました。

これまで学習した単元すべてが試験範囲となるのでちょっと前に学習した単元などで忘れてしまっていることもいろいろ見つかりました。
これを冬期講習期間中にしっかり復習して克服するようにしていきます。
そして冬期講習では復習の他にも、「後期期末テスト(学年末テスト)」に向けた対策も始めていきます。
苦手単元を克服し、次のテストの準備まで行える、そんな冬期講習にしていきましょう。

筑紫修学館の冬期講習は12/25(水)から開始しますが、まだまだ受講生募集中です。
まだ予定がわからずお申込みできていないなんて方も大丈夫。
筑修の冬期講習は個人ごとのカリキュラム、個人ごとのスケジュールなのでいつからでもスタートできます。
この冬しっかり勉強したいという方、ぜひお問い合わせください!
また塾を探しているお友達がいる方はぜひご紹介ください!
================================================

============================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
人気記事
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
最新記事
12/14 【冬期講習】間もなく開講!ご検討中の方はお急ぎください!
15 【日曜】「2025年に関する問題」&「時事問題」の確認をしました!
17 【クイズ】今年最後の春日白水校クイズでした!1月中旬から再開予定です!
19 【オンライン】寒い日は自宅から受講することができます!
===========================================

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!


2024/12/21
皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の森です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
寒さが厳しくなるこの季節、インフルエンザと新型コロナウイルスの
同時流行(ツインデミックと言うそうですね)への警戒が必要です。
今回は、感染予防や体調管理のためのポイントをご紹介します。

福岡県は2024年12月19日にインフルエンザ警報を発表しました。
12月9日から15日までの1週間で、県内のインフルエンザ感染者数は前週比2990人増の7009人となり、
1医療機関あたりの患者数は35.40人と、警報基準値の30人を超えています。
福岡県の新型コロナウイルス感染者数は、
12月9日から15日までの1週間で343人の新規感染者が報告されており、
最近1か月ほどはやや増加傾向にあります。

マスクの適切な着用
手洗い・手指消毒の徹底
効果的な換気
物理的距離の確保
両ウイルスの特徴を理解し、適切な予防対策を実践することが重要です。
体調の変化を感じたら、早めの対応を心がけましょう。
不安な際は、かかりつけ医や地域の保健所に相談することをお勧めします。
一人一人の予防対策が、周囲の人々の健康も守ることにつながります。
共に気を付けて、この季節を乗り切りましょう!
以下のコースの申し込みを受付中です。


冬期講習の早期申し込みを開始しました!
小6生は4月通常授業まで授業料無料!
11月・12月から受講する場合はパック料金適用で、お得に受講できます!
詳しくは冬期講習特設ページをご覧ください。
https://www.ganbari.com/special/2024winter/

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/
校舎開館中は自習室を使い放題。一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です。
★各コースお申し込みは…
①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)
②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。

③ホームページお問合せフォーム
https://www.ganbari.com/pamphlet/
このブログはこんな人が書いています!
森 駿介
筑紫丘高校→九州大学理学部数学科卒業
塾講師歴10年 筑紫修学館歴11年
2024/12/20
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「冬期講習直前」についてです。
早いもので今年ももう残り10日程となりました。
師走というだけあって毎日あわただしく過ごしているので、正直年末という実感はあまりないのですが、小中学生は来週に終業式、高校生は早いところではすでに冬休みに入っているみたいですね。
間もなく2025年を迎えます。
2024年のやり残しはないでしょうか?
今年の不安は今年のうちに解消してよい気持ちで新年を迎えたいものです。

明日で筑紫修学館の2学期通常授業は終講です。
12/23・24が休館日で12/25から冬期講習開講となります。
筑紫修学館の冬期講習は生徒それぞれのカリキュラム、生徒それぞれのスケジュールで進めていきます。
志望校合格を目指す受験生、2学期までの単元の弱点克服をする生徒、後期期末テスト・学年末テストを目指し予習を進める生徒など、生徒たちそれぞれの目標達成を目指す冬期講習とするべく準備をしています。
みんな一律で『〇〇日の□□時から△△の授業を始めます!』ではないので、生徒たち一人ひとりのスケジュールを確認しているところです。
つまり・・・
筑紫修学館の冬期講習は12/25(水)から開始しますが、まだまだ受講生募集中です!
まだ予定がわからずお申込みできていないなんて方も大丈夫。
筑修の冬期講習は個人ごとのカリキュラム、個人ごとのスケジュールなのでいつからでもスタートできます。
この冬しっかり勉強したい・させたいという方、ぜひお問い合わせください。
また塾を探しているお友達がいる方はぜひご紹介ください。
よろしくお願いします!!

================================================

============================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
人気記事
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
最新記事
12/13 【コアゼミ】弱点単元を見つけ出せ!冬期講習前テストを実施します!
14 【冬期講習】間もなく開講!ご検討中の方はお急ぎください!
15 【日曜】「2025年に関する問題」&「時事問題」の確認をしました!
17 【クイズ】今年最後の春日白水校クイズでした!1月中旬から再開予定です!
19 【オンライン】寒い日は自宅から受講することができます!
===========================================

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!


2024/12/19
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「オンライン授業」についてです。

今日は天気が悪かったことも相まって、とても寒い一日でしたね。
東京や大阪、熊本や長崎で初雪が観測されたというニュースをみました。
今週末はさらに冷え込むという予報がでています。
学校でインフルエンザが流行っていると生徒たちから聞きますので、しっかり寒さ対策、感染対策を実施していきましょう!

さて、こんな寒い日には外に出るのが嫌になるものです。
そこで今日はオンライン授業のご案内です。

外が寒く一度家に帰ったらもう一度外に出て塾に勉強に行こうと思うのはちょっと億劫だなと思う生徒や送迎が必要な保護者の方もいると思います。
そんな方はぜひ筑紫修学館のオンライン授業を体験してみてください!
塾で授業を受けているのと変わらないライブ感覚にこだわりました。
また筑修の特色である「時間が自由な学習塾」もそのままライブ授業に盛り込んでいます!
・部活をやってるor家が遠いから塾に通うのが大変
・外が寒いから家から出たくないな
・保護者の方の送迎が負担
さらにインフルエンザが流行しており各学校で学級閉鎖や学年閉鎖等の措置がとられているという情報もあります。塾生からもインフルエンザになってしまったので塾をお休みしますという連絡が数件入ってきています。
受験が近づいてきている受験生はもちろんのこと、部活動を頑張っている生徒や学校までの登下校が遠くて長時間外にいるという生徒も感染対策をばっちりしていきましょう。
オンライン授業も珍しいものではなくなり、1つの学びの手段となりました。
体験もできますので興味がありましたらぜひお問い合わせください!
================================================

============================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
人気記事
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
最新記事
12/12 【受験生】受験対策の基本!過去問題演習のポイント!
13 【コアゼミ】弱点単元を見つけ出せ!冬期講習前テストを実施します!
14 【冬期講習】間もなく開講!ご検討中の方はお急ぎください!
15 【日曜】「2025年に関する問題」&「時事問題」の確認をしました!
17 【クイズ】今年最後の春日白水校クイズでした!1月中旬から再開予定です!
===========================================

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

