みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「高1高2生の 共通テスト チャレンジ」についてです。
【共通テスト終了】
先日、大学入学共通テストが実施されました。
受験した高3生は大手予備校に提出した共通テストリサーチの結果が返ってきており、結果をもとに受験校を再度検討します。
目標点に達して、志望校にチャレンジできる生徒もいれば、残念ながら目標点に届かなかったことを受け、志望校変更を余儀なくされる生徒もいます。
やはり大学受験の壁は高く厳しいものだなと実感します。
それでもこれから私立大入試、国立前期入試と受験が続きますので、切り替えて合格に向けてラストスパート頑張りましょう!
【共通テスト数学にチャレンジ】

今年の共通テスト数学の問題は、新課程になり問題構成や必答・選択問題の変更があり、出題範囲では新課程内容の仮説検定・期待値など含め、全範囲幅広く出題されていましたが、解答するための誘導がしっかりされていたという印象でした。
問題文をよく読めば、考え方のヒントや次にどういう操作をしたらいいのかが読み取れる問題が多かったと思います。
後は計算力と時間との勝負だったかなと思います。
ということで、毎年恒例ですがこの共通テスト問題を高1生、高2生に解かせてみています。
「高1生には大学入試問題はまだ解けないんじゃないか」と思うかもしれませんが、例えば数学Ⅰ・Aについてはすでにすべての単元の学習が終了しており、学校の授業ですでに数学Ⅱ・Bの範囲を学習している高校も少なくありません。
共通テストってこんな問題なんだよという紹介の意味も込めて生徒数名に共通テスト問題を解いてもらいました。
まず生徒たちが驚いていたのがその出題形式です。
マーク式であること、文章量が多いことにとてもびっくりしていました。
それでもいざ解いてみると、先ほどの誘導にしっかりのっかって意外とできる問題もあって喜んでいましたよ。

【まとめ】
共通テストの出題傾向や難易度をある程度把握しておくのはとても大事なことです。
高1高2生の皆さんもぜひ共通テストにチャレンジしてみてくださいね。
1人でそんな問題解けないよーという生徒はぜひお問い合わせください!
============================================
〈 今週のクイズ 〉

============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
最新記事
1/18 【テスト】コアゼミ1月月例テスト実施!やり直しまでしっかり頑張りました!
19 【共通テスト】受験生たちお疲れ様でした!ほんの少し休んですぐ次に向かいましょう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

