みなさんこんにちは!長住校の楢崎です。
7月22日(火)から夏期講習が開講します!!
受験生にとっては成績を上げる大大大チャンスです!!苦手科目の克服や2学期の予習をどんどん進めていきましょう(^^)/
夏期講習が始まったてからでも受講可能です。参加ご希望の方は各校舎にご連絡ください。


時間が選べる・成績が上がる 学習塾
2025/07/18
みなさんこんにちは!長住校の楢崎です。
7月22日(火)から夏期講習が開講します!!
受験生にとっては成績を上げる大大大チャンスです!!苦手科目の克服や2学期の予習をどんどん進めていきましょう(^^)/
夏期講習が始まったてからでも受講可能です。参加ご希望の方は各校舎にご連絡ください。
2025/07/18
皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の森です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
夏休みは、学校の授業がストップし、自分のペースで学習を進められる絶好のチャンスです。
しかし、長い休みの間に
「何を勉強すればいいのか分からない」
「やる気が続かない」
と感じてしまう人も少なくありません。
そこで今回は、「目的意識をもった夏休みの勉強」がなぜ重要なのか、
そしてその具体的な進め方について解説します。
目的がはっきりしていないまま勉強をしても、
集中力が続かなかったり、効果が薄れてしまったりすることがあります。
たとえば、同じ参考書を使うにしても、
というように、目的を明確にして取り組むだけで、意欲や達成感が大きく変わります。
まずは夏休み終了時点で「どうなっていたいか」を考えましょう。
このとき、漠然とした目標ではなく、具体的な目標を設定しましょう。
良い目標の例:
1で設定した目標はいわゆる「長期目標」
この長期目標を達成するための「週ごと・日ごとの目標」や「前半・後半の区切り」のような
「短期目標」を作っておくとモチベーションが維持しやすくなります。
短期目標の例:
単語を覚える、計算問題を解く——それ自体は手段にすぎません。
なぜそれが必要かを自分の言葉で説明できると、勉強の「意味」が見えてきます。
例:
ここまで来たら、あとは計画に則って勉強するのみ!
夏休みは比較的時間があるので、自分にとってより効率的な勉強法を見つけるために、
いろいろな勉強法を試してみることもできます。
過去に私が紹介した勉強法などを試してみてはいかがでしょう?
目的を明確に持っている人は、自分で優先順位を決め、
学習のペースを調整しながら進めることができます。
これは、大学受験や定期テストだけでなく、社会に出てからも役立つ大事なスキルです。
夏休みの勉強は、ただ闇雲に時間を費やすのではなく、
「目的意識」をもって取り組むことが成功のカギです。
目標→中間目標→日々の行動、という流れを意識して計画を立てましょう。
この夏、意味のある努力で、自分にしかできない成長を掴みましょう!
【現在、以下のコースの申し込みを受け付け中です。】
夏期講習についての詳しい情報はこちらをクリック!
校舎開館中は自習室を使い放題です!
一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です!!
★各コースお申し込みは…
①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)
②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。
③ホームページお問合せフォーム
https://www.ganbari.com/pamphlet/
このブログはこんな人が書いています!
森 駿介
筑紫丘高校→九州大学理学部数学科卒業
塾講師歴11年 筑紫修学館歴12年
2025/07/17
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【筑紫修学館 中学受験 夏期講習】のご紹介です。
もうすぐ夏休みがやってきます。
中学受験を考えている小学6年生にとっては勝負の夏!、
小学5年生にとっては学習時間が十分にとれる夏ですね。
筑紫修学館ではそんな受験生を応援する夏期講習をご用意していますのでご紹介します!
夏期講習は7月22日~8月24日までの期間で行います。
筑紫修学館の夏期講習はこの期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選んで進めます。
初日の7月22日からスタートしても、8月からスタートしても大丈夫です。
一日の授業時間も自由に組むことができます。教科や単元なども選べますよ。
中学受験を目指す小学生としては授業のボリュームはありますが、学校がお休みの間は塾でしっかり受験勉強に専念しましょう。
※学校がある通常学期は、生活のリズムを整えながら効率よく受験勉強してもらいたいため、たとえば21:00すぎまでの塾通いなどはおすすめしていないのが筑修です。
中学受験の夏期講習はマナビテとノブレス(ノブレスJr)があります。
【マナビテ】
詳細 → https://www.ganbari.com/elementary/manabio/
マナビテは、市内私立中学、中堅私立中学などの受験生が対象のコースです。
「無理をさせない・余力を残した受験」をコンセプトにマイペースにのびのび勉強し合格を目指します!
対象となる中学校は、
上智福岡中学、筑紫女学園中学、筑陽学園中学、福岡女学院中学、東福岡自彊館中学、福岡雙葉中学、中村学園女子中学、中村学園三陽中学
などです。
【ノブレス】
詳細 → https://www.ganbari.com/elementary/nobless/
ノブレスは、難関国私立中学の合格を目指す受験生向けのコースです。
マンツーマン指導で、しかもプロ講師や中学受験を経験した講師が指導します。
※こちらを検討される場合は開講校舎からご案内します。
また大型塾の集団授業のフォローとしてサポートコースもあります!
対象となる中学校は、
久留米附設中学、西南学院中学、福大附属大濠中学、早稲田佐賀中学
などです。
いかがでしょうか。
受験を考えている小学生のみなさん、筑紫修学館の夏期講習で実力をしっかりたくわえて合格にぐっと近づきましょう!
気になる方はコチラ↓↓をクリック!
https://www.ganbari.com/special/2025summer-elementary/
どんな感じなのかな……と気になる方は夏期講習の前の体験受講もOKです!
お気軽にご相談ください。
============================================
さて、毎週恒例のクイズですが今週で少しお休みします。
夏休みがあけて新学期が始まったら再開する予定なのでそれまでしばらくお待ちください。
お楽しみに!!
============================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
人気記事
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
最新記事
7/9 【中学生】夏期講習直前!自分に合った学びで成績UP!
11 【自習室】筑紫修学館の自習室で納得いくまで勉強しよう!
12 【小学生】「遊びも勉強も両立!筑修の“自由に選べる”夏期講習!
15 【クイズ】記号だらけの謎解きクイズ!※今週でクイズはちょっとお休みです。
===========================================
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
2025/07/17
皆さんこんにちは!大橋校村山です!
さて、7月も後半戦に突入し暑さもより厳しくなってきました🌞
もうすぐ学校も終わり夏休みが始まります!
夏休みの宿題はもらいましたか?
もし既に貰った人は計画的に進めていきましょう!
さて夏休みの季節ということは夏期講習の季節!!
ということで今日は筑紫修学館の夏期講習のお話です!
夏も部活⚽や習い事🎹で忙しくて…
という人でも問題なし!
夏期講習は7月22日~8月24日の間で
部活のない日や午後からだけ受講することはもちろん
忙しい7月は習い事に専念して8月から受講することも可能です!
自分に合った最適な学習スケジュールで
部活に勉強と充実した夏休みを送れること間違いナシ!!
筑紫修学館の夏期講習は特待生制度も充実!
中学生は通知表の合計で
高校生は模試の偏差値で判定をおこない
成績に応じて授業料が割引!!
特待生の生徒も日々自己ベストの更新を目指し
講師達のアドバイスを参考に実力を伸ばしています!!
筑紫修学館の夏期講習に興味がある方はコチラから!
筑紫修学館のコアゼミ指導、個別指導はともに自分の目標に合わせて必要な勉強量を進めていきます。また時間や日程も選択して受講できるので、部活動や習い事の両立もしやすいですよ。
ちなみに在塾生たちは、それぞれの目標に合わせて、自分たちのペースで通塾しています!皆さんが気持ちよく受講して、努力できる環境を講師スタッフ全員で作っています。
ご興味のある方、詳しい内容についてはぜひお気軽にお声かけください!!
お問い合わせはこちら↓↓↓
https://www.ganbari.com/pamphlet/
得意教科 : 数学 理科(化学・物理)
理系教科の科目には自信があるのでどんな質問でも気軽にご相談ください!!
出身 : 福岡
福岡で生まれ小中高と福岡で過ごし、県外に出た後
地元福岡に帰ってきました!地元の子供たちの勉強のサポートができればと思っていますので
どんなことでも頼ってくれると嬉しいです!!
【小学生】https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
2025/07/16
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「小学生理科実験教室」についてです。
先日7/12(土)に校舎で小学生イベント
〈理科実験教室〉を開催しました!
今回の実験内容は
・【あわあわもこもこ:象の歯磨き⁉】
・【あの人気者を飛ばしちゃえ!:バルーンスライム】
・【みるみるうちに凍ってくる!冷え冷えシャーベット】
の3つでした。
生徒たちと楽しく実験することができました!
次回の理科実験教室は開催が決定したらこちらでお知らせします。
塾に入っていない人でも参加できます。
たくさんの方に参加してもらえたら嬉しいです!!
============================================
さて、毎週恒例のクイズですが今週で少しお休みします。
夏休みがあけて新学期が始まったら再開する予定なのでそれまでしばらくお待ちください。
お楽しみに!!
============================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
人気記事
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
最新記事
7/8 【クイズ】だじゃれが答え!何だってクイズにできちゃいますね!
11 【自習室】筑紫修学館の自習室で納得いくまで勉強しよう!
12 【小学生】「遊びも勉強も両立!筑修の“自由に選べる”夏期講習!
15 【クイズ】記号だらけの謎解きクイズ!※今週でクイズはちょっとお休みです。
===========================================
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
2025/07/16
夏期講習の中学部は間もなく締め切ります。
コースの紹介
筑修コアゼミ
こちらのコースは他塾さんには無いコースですのでやはり体験をお勧めいたします。
クラス形式の授業でありながら、科目、日程や時間帯が選択できます。
早く来れば早く帰れて、遅く来ましても遅刻になりませんしカリキュラムも遅れることはありません。生徒一人ひとりに合わせたスモールステップ式指導を行い、確実に成績を上げていきます。
個別指導カルゴ
カルゴは先生1名に生徒2名以内の小学生から中学生を対象とした個別指導です。
常に講師が生徒の隣に座って丁寧な学習指導を行います。
質問対応ではなく、個別指導専用教材を使った授業を一人ひとりに対応して行っています。
定期考査までは学校の予習が中心です。
定期考査前になりますと範囲表からの対策授業に切り替わります。
授業日以外でも塾に来て勉強できる環境です。
受講科目はもちろんそれ以外の質問も受け付けていますのでとても好評なコースです。
個別指導九大パル
講師一人に生徒2名の指導で、カリキュラムは生徒一人ひとりに合わせた完全個人対応です。
難関大学受験対策から定期考査対策まで可能です。
講習時の教材なども難関大に合格した成功体験からのアドバイスが入りますのでとても的確で
各大学の合格がぐっと近づいて来ます。
授業の無い時も自習室は開放していますので高校生に好評のコースです。
ご入塾後は保護者とのやり取りに重点を置いています。
高校生はもちろんのこと小学生、中学生の保護者の方とは入塾面談の際に校舎のPCとLINE をつないでもらい日頃の様子や成績の把握、ご相談事などいつでも可能にしています。
近頃は進路についてのご相談が増えてきました。
高校入試の複雑化、大学入試の難化で各学校での3者面談の前後で塾での面談の希望
が多くなってきています。
7月22日から夏期講習に入りますがお席の確保も難しくなってきましたので
夏期講習から入塾をお考えの方はお急ぎください。
まずは校舎を見学に来られてください。
筑紫修学館白木原校のスタッフ一同、お待ちいたしております。
無料体験をされてからのご予約で構いません!
校舎直通電話:092-571-0310 中山
2025/07/16
みなさん、こんにちは(^^)/
筑紫修学館西新校の本村です。
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます。
早いもので来週から夏休み!という方も多いのではないでしょうか。
もう間もなく夏休みということで、
え!こんなに長い間勉強するの?
いえ、筑紫修学館の夏期講習はこの期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選べるのです!
7月25日まではサッカーの試合が忙しいから、22日からスタートするのに間に合わない……
なんてことはありません。
また、スイミングの練習が曜日によってちがうのだけど……という場合も大丈夫。
自由に講習スケジュールを組めますので、
練習を早く切り上げて帰ってくるというストレスもありません。
おもいっきり体を動かして、おもいっきり筑修で勉強しましょう!
さらに、お盆やその後は田舎のおばあちゃんの家にいって遊ぶから、
お盆より前に塾に行く日を集中させようということもできるんです。
次のスケジュールの例が具体的なイメージです。
たとえばこんな感じに自由にスケジュールが作れます!
今日はコアゼミとカルゴを紹介します。
コアゼミは…
Mさんは学校で習った学習の総復習として、
前学年までの復習と現学年の1学期で習った算数を全部解いて
特に苦手だった図形問題ができるようになり、計算問題も少し早く解けるようになりました。
夏休みの期間に苦手克服ができたので、
2学期からは自信を持って学校の授業を受けることができるようになった!!
と喜んでいました。
カルゴは・・・
先生が隣にいるので分からない問題があればすぐに聞くことができます。
生徒の状況に応じて学習目標とその内容を変えて指導しています。
算数が苦手な生徒は先生が横について正解が一人で出せるまで一緒に問題を解きます。
国語の読み取りが苦手な生徒には一緒に本文の音読を行い、
一緒に解くことで、問題の解き方を体得します。
いかがでしょうか。筑紫修学館の夏期講習は魅力たっぷり!
好きな教科はどんどん進めて「楽しく」、
ちょっと苦手な教科はじっくり進めて「ためになる」ことまちがいなしです(^^)
くわしくはコチラをクリック!
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/
2025「夏期講習」受講申し込み受付中です!
今年は各学年特別料金で受講できます!
☆日にち、時間帯が都合に合わせて選ぶことができます
☆ご自身のカリキュラムで受講できます
詳しい内容はこちらからご覧ください☆
https://www.ganbari.com/special/2025summer/
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
2024年7月29日に筑紫修学館周船寺校が新規開校しました!
志望校合格・成績アップ・勉強方法のアドバイス・宿題や提出物の管理まで
すべて私たちにおまかせください!
筑紫修学館 周船寺校
福岡市西区周船寺2-9-12 サンユービル2F
JR周船寺駅から徒歩5分
◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆
2025/07/15
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今週はなぞときクイズでした。
同じひらがなが使われている生き物ってたくさんいるなーって思って出題してみました。
※答えの「指揮者の靴下」とはなんですか?と言われると特に意味はないのでご容赦ください🙇
記号だらけでわけわからんと思った方もきっと「なるほどっ!」と思ってもらったのではないでしょうか。
さて、毎週恒例のクイズですが今週で少しお休みします。
夏休みがあけて新学期が始まったら再開する予定なのでそれまでしばらくお待ちください。
お楽しみに!!
============================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
人気記事
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
最新記事
7/5 【夏休みの落とし穴】中学生・高校生によくある勉強の失敗例とその対策!
8 【クイズ】だじゃれが答え!何だってクイズにできちゃいますね!
11 【自習室】筑紫修学館の自習室で納得いくまで勉強しよう!
12 【小学生】「遊びも勉強も両立!筑修の“自由に選べる”夏期講習!
===========================================
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
2025/07/15
みなさんこんにちは!筑紫修学館長住校の楢崎です。
7月12日(土)に小学生の大人気イベント、理科実験教室をおこないました!!
今回の内容は、、、
①冷蔵庫を使わない!?ひえひえシャーベット作り
②象の歯磨き粉
③バルーンスライム
この3つです!!
今回も多くの小学生にご参加いただきました!ありがとうございます(*^^)
また次回も来てください!!
2025/07/15
皆さん、こんにちは。
筑紫修学館小郡大保校の森です。
本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。
この度なんと7月通常授業に引き続き
夏期講習の九大パル(高校生の個別指導コース)が満員となりました!
たくさんのお問い合わせ・お申し込みをいただき、心より感謝申し上げます。
九大パルは定員いっぱいとなってしまいましたが、その他のコースはまだまだ募集中です。
カルゴ(中学生の個別指導コース)……まもなく締切
コアゼミ(中学生の集団指導コース)……まだまだ募集中!!
九大パルコアゼミ(高校生の集団指導コース)……まだまだ募集中!!
各コースの詳しい内容はホームページからご確認ください→こちらをクリック!
夏期講習についての詳しい内容はこちらをクリック!
「夏を制する者は受験を制す」と言いますが、
これは受験学年以外の皆さんにも関係のあることです。
毎年夏に苦手を克服していくことが、一年後、二年後の自分に大きな利益をもたらしてくれますよ!
小学生・中学生・高校生のみなさん。
夏休みには少し気合を入れて、私たちと一緒に勉強しませんか?
【現在、以下のコースも申し込み受け付け中です。】
校舎開館中は自習室を使い放題です!
一部時間帯は講師にわからない問題の質問対応も可能です!!
★各コースお申し込みは…
①お電話…0942-75-7000(小郡大保校直通)
②校舎LINE…以下QRコードから「○○参加希望」とメッセージをお送りください。
③ホームページお問合せフォーム
https://www.ganbari.com/pamphlet/
このブログはこんな人が書いています!
森 駿介
筑紫丘高校→九州大学理学部数学科卒業
塾講師歴11年 筑紫修学館歴12年