時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > TOP新着

筑紫修学館
校舎ブログ

校舎トップ

全校舎ブログ一覧

2021/12/17

福岡で初雪を観測! こんな寒い日はオンライン授業はいかがですか?

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

今日はとんでもなく寒かったですね。

福岡では初雪が観測されたそうです。

(※ というかさっき(19:00頃)実際に降ってました!生徒たちと一緒に驚いたところです。)

風も強く、より寒さを感じました。

塾に来る生徒たちもマフラーやコートなど防寒はしっかりしていましたが教室に入るなり「さむー!」と悲鳴を上げていました。

また暖かい教室で勉強した後、帰りに外に出た時も同じように悲鳴を上げていましたね。

明日もまた一段と寒くなる予報ですので風邪をひいてしまわないようしっかり寒さ対策をして過ごすようにしましょう。

さて、こんな寒い日は外に出るのも億劫に感じてしまうもの。

生徒たちはもちろん送迎をしていただいている保護者の皆様の負担も大きいと思います。

そんな悩みをお持ちの方はコチラ!

筑修にはオンライン授業があります。

オンライン授業なら自宅にいながら塾にくるのと同じ授業が受けられます。

1. 登下校の時間をカットできるので家が遠くても部活が遅くまであっても受講できます!
2. 寒い中を徒歩や自転車で塾に来なくても自宅から受講できます!
3. 保護者の方の送迎も必要ありません!
4. 感染リスクもありません!

メリット満載!

塾に来る日とオンラインで受講する日を組み合わせることも可能です。

部活が遅くなってしまった日、ちょっと体調がすぐれない日、送迎されている保護者の方の都合が悪くなってしまった日などはLINEや電話での連絡一つでいつでもオンライン授業に振り替えられます。

体験も可能ですので興味のある方はぜひお問い合わせください!

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information/

【今週のクイズ】

答えは12/21に発表します。

========================================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

【高校受験】高校入試スケジュール一覧

最新記事

12/10   推薦・特色化選抜受験者必見 志願理由書の作成ポイント!

12/11   高校生定期テスト結果! 高得点多数で感動!

12/12  都合に合わせて授業が組める! 無理なく無駄なく受講が可能!

12/14  【クイズ正解発表】問題作成のときの裏話もあるよ!

12/16  定期テスト成績アップ者体験談!生徒たちの頑張りをぜひ見ていってください!

========================================

1. 2021冬期講習

筑修の冬期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!

小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/

     

2. 新中1・新中3準備講座

新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!

【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)

========================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

この画像には alt 属性が指定されていません

2021/12/09

【高校受験】高校入試スケジュール一覧

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

本日は高校入試日程についてまとめます。

中3生は受験についておおよそ理解しているかと思いますが、まだ日程についてなど曖昧なところもあるかと思います。

・何回受験するんだろう
・受験方式は何があるんだろう
・日程はいつくらいなんだろう

など。

改めて入試日程をまとめておきますので確認しておくようにしてください。

中1中2生は、来年以降受験は必ず訪れますのでおおよそのスケジュールについて知っておいてください。

以下が2022年度高校入試日程です。

【私立高校】

〈推薦・専願入試〉
出願期間    1月17日(月)~1月19日(水)
推薦・専願入試 1月21日(金)
合格発表    1月25日(火)
〈一般入試(福岡地区)〉
前期出願期間  1月28日(金)~2月2日(水)
前期入試    2月4日(金)
前期合格発表  2月8日(火)
後期出願期間  2月9日(水)・2月10日(木)
後期入試    2月12日(土)
後期合格発表  2月16日(水)

私立高校入試は合格したら必ず入学するという約束のもと受験する専願入試いう受験方法があります。一部上位校を除き一般入試に比べて比較的合格を勝ち取りやすい入試です。これを受験して合格した場合は公立高校は受験できません。
高校によっては前期・後期と受験ができるため、奨学生を狙ったり少し難易度の高い高校にチャレンジ受験するなんてことも可能です。
また弘学館、早稲田佐賀、久留米附設など難関私立と呼ばれる高校の受験もできます。
入試日程も正月明けすぐなので通常の私立入試と重ならないため受験できます。
ただ問題のレベルはかなり高いので受験を検討している生徒は早め早めの対策が必要です。

【公立高校】

〈特色化選抜〉
出願期間        1月18日(火)~1月24日(月)
面接・作文・実技試験  1月26日(水)・1月27日(木)
合格内定通知      1月31日(月)
〈推薦〉
出願期間        1月31日(月)~2月3日(木)
面接・作文・実技試験  2月7日(月)・2月8日(火)
合格内定通知      2月14日(月)
〈一般〉
出願期間        2月14日(月)~2月21日(月)
志願先変更期間     2月22日~2月28日(月)
学力検査        3月8日(火)
合格内定通知      3月16日(水)

特色化選抜・推薦・一般とあります。特色化選抜は合格内定通知が1月31日で私立一般入試より早いのでここで合格をした生徒は私立入試を受けません。多くの生徒は3月8日実施の一般入試を受けることになりますが、出願して倍率が確定した後、1週間だけ志願先を変更できる期間が設けられています
また国立高専も受験可能です。こちらは学校によって日程が異なるので気になる方は調べてみてくださいね。
国立高専について詳しく知りたい方は小郡大保校のブログをご覧ください。
小郡大保校ブログ  →  国立工業高等専門学校とは?

多くの生徒たちは私立前期入試1回、公立一般入試1回の計2回の受験となりますが、私立専願、私立後期入試、推薦入試、などを受験する生徒は受験回数が異なることになります。

高校入試の制度も年々変化してきていますので入試制度がよくわからない人はお問い合わせください!

=================================================

筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。

中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information/

【今週のクイズ】

答えは12/14に発表します。

========================================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ

【大学受験】大学入試スケジュール一覧

最新記事

12/2   充実の筑紫修学館特待制度 特待生事例の紹介

12/3   中3理科「天体」 授業動画でばっちり理解!

12/4   気になったらすぐ調べる 勉強の基本です!

12/5   12/24冬期講習開講まであとわずか ご予約だけでもお急ぎください!

12/7   【クイズ正解】家族や友人と問題を出し合って楽しんでくださいね!

========================================

1. 2021冬期講習

筑修の冬期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!

小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/

   

   

2. NEW 自習室大開放

大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

     

3. 2学期期末テスト・後期中間テスト対策講座

常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!

4. 新中1・新中3準備講座

新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!

【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)

========================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

この画像には alt 属性が指定されていません

2021/12/04

「単元のまとめ」を侮るなかれ。学校のワークは冬休み中もあなたの味方!

皆さん、こんにちは!
大橋校です(*’▽’)

本日、大橋校では毎月恒例の月例テストが行われました。
テストが終了するとすぐに自己採点会に移ります。
一部ポイントのみ解説を受けたり、自分で模範解答のなかの解説を読み込んだり。
受けただけに終わらないのが筑修のテスト会です。

採点だけでなく、もう一度間違った問題の幅広い学習を命じられます。
「ノートにやってもよし。
問題用紙に書き込んでもよし。
次回授業のときに5教科まとめて提出すること。」
提出したものは先生たちが内容確認して、ただ解説を移していることでよしとしている生徒を見抜きます。
逆に、特に数学で論理的に復習できている生徒を見抜いたり。
それぞれの生徒に応じて指導を変えます。
これがコアゼミの長所です!
一斉指導ではみんな同じように進めていきますが、コアゼミではその生徒の考え方や学習への取り組む姿勢から指導していくんです。
一人ひとり全然違いますよ、取り組み方が。
先生のもとに生徒がよばれ、1対1で話しながら勉強の取り組みをうちあわせていきます。
話が終わっったあとは、なぜか来たときより元気になって帰っていく生徒がほとんどです!

中3のある教室。
受験本番を控えている彼らにとってはテストひとつひとつが正念場です。

こちらは中1中2のある大教室
今までの総復習ですね。

生徒の制服が秋服から冬服に変わると、季節の移り変わりを実感します。

最近、急に冬らしい寒さになってきました。
高3・中3・小6の受験生たちは、合格に向けて今の時間をしっかりがんばっていますよ!

生徒の皆さんは、防寒対策をしっかりできていますか?
上着や手袋、マフラーの着用など…
冬休み前で気が緩んでしまって風邪を引かないよう気を付けましょう。
勉強するにも遊ぶにも、まずは健康が大切です。

体操のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

待ちに待った冬休みがやってきますね~。
自分が好きなようにゆっくりと時間を使える長期休みです。
できない、わからない…とすっきりしていない学習内容を解消するいい長期休みですよね。

外で昼寝をする女の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

冬休みに取り組むべきことに取り組むために、冬休みに入る前の今、これまでの自分の勉強を振り返りましょう。

その振り返りに役立つのが、学校のワーク単元まとめ

どのワークも、最後の方に
「単元のまとめ」
というページがあります。

まとめですから、文字通りその単元のコアとなる問題がうまい具合にまとめられています。

言い換えれば、その単元の復習が簡単にできるページです。

「ワークを一から解き直して、自分がどこの単元を苦手としているのかを探し出すなんて気が遠くなる!」
という人は、まずはまとめの問題を解いてみましょう

そして、理解が十分でない単元が見つかったら次の段階。

その単元を、冬休みを使って毎日ひとつずつやっつけていきます。

テスト 勉強 いらすと や 138284 - blogsongoimgjp

「この日はこの単元を徹底復習だ!」
と決めて、心おきなく復習しましょう。

例えば、
・英語の過去形の不規則動詞がまだ暗記しきれていないから、一日目はここ。
・数学の反比例がいまいちよく分かっていないから、二日目はここ。

という具合に。

もちろん、ワークを持って塾の自習室に来て分からないところを講師に質問しても構いません

学校の授業が進まない冬休みだからこそ、苦手な単元や教科をしっかり復習できるチャンス。

「期末考査が終わって以来、ワークを開いていなかったかも…」
という人は、これを機に冬休みの勉強計画を立ててみてはどうでしょうか。

筑紫修学館大橋校では、冬期講習の準備を進めています。
授業料がお得になる「ペアペア割引」や、2週間の無料体験も行っています。

ご興味がございましたらぜひご連絡ください!

冬期講習やペアペア割引の詳しい説明はこちらから↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2021winter/

2021/11/30

95点、98点、中には夢の100点も!期末考査で高得点を取った生徒をご紹介。

こんにちは、大橋校です(*’▽’)

今回は、2学期の期末考査高得点を取った生徒をどどんとご紹介!

学級経営×時充】テストに関する時間が速くなる&子どもたちが喜ぶ

450点超え90点超え、なんと100点を取った生徒もいましたよ。

学年ごとに一人ずつ代表して紹介していきます。

筑紫丘3年 A.Hさん 462点!
彼女は、
分からない問題があったらすぐに教科書を持ってきて、とにかく読み込む!
という姿勢が目立つ生徒です。
質問に来るときも教科書を持ってくることが多いですね。
教科書を広げながら
「ここにこう書いてあるんですけど、これって○○なんですか?」
というように。

山積みの本のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

ワークや教科書など、学校で配られた教材を使い倒すことがいかに大切なことか!
彼女の成績が物語っています。
ちなみに、彼女は英語95点を取りました!
塾で毎週している英単語テストも、いつもほぼ満点です。
普段からコツコツ知識を蓄えているのも、高得点を取るうえで重要です。

三宅中2年 T.Yくん 454点!
彼の学習スタイルの特徴。
それは、問題を解いているときに覚えていない英単語や公式が見つかったら、必ずその問題の近くに何度も書いて覚えようとする、ということです。

立花龍司さん「学ぶことを辞めた時が、教えることを辞める時。」

これは、テスト前に限ったことではありません。
彼は普段からそのようにして学習を進めています。
暗記できていないところが見つかったら、その場で暗記する!
その姿勢が、高得点につながっています。
その証拠に、彼は理科でなんと100点を取りました!
暗記不足をその場で解消する、という姿勢を今後も持ち続けてくださいね。

宮竹中1年 N.Tさん 479点!
彼女のいいところ。
それは、疑問があったらとにかく講師に質問しまくるところです。
英語でも数学でも国語でも、なんでも質問しに来ます。

以前、英語のテスト対策をしていた彼女から、
「ポップコーンって数えられない名詞なんですか?」
という質問をされたことがあります。

四角い箱に入ったポップコーンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

「ポップコーンを一粒ずつ数える機会なんてないよね。
映画館で『ポップコーンください』といってまさか一粒だけ渡されるなんてことないし。
ポップコーンは不可算名詞になるんだね。」
…という説明をしたのです。

ただ単に「ポップコーンは不可算名詞」と覚えるのではなく、このようにどうして数えられない名詞になるのかイメージすればより印象に残ります。
質問は、すればするほど理解が深まります。

さてさて、彼女の英語は?
なんと100点でした!
なんとしても疑問を解消してやる!という姿勢と好奇心のたまものです。

他にも、
板付中3年 M.Kさん 471点
横手中3年 R.Oくん 448点
筑紫女学園中1年 A.Tさん 455点 

 ※入学後成績が上がり続け、今回は学年3位になりました!
春吉中1年 Y.Uくん 442点
野間中1年 N.Nくん 431点

…など、高得点をとった生徒がたくさんいます!

99点98点など、もう少しで100点満点!という生徒も何人もいました。

バンザイをしている男の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

定期考査の勉強は受験勉強に繋がっています。
当然、受験では定期考査より難しい問題に立ち向かわなければなりません。

学校の定期考査で良い点数を取れているということは、学習の基礎がしっかり固まっているということ。

つまり、定期考査で高得点を取れる(基礎力が身についている)生徒は受験勉強もスムーズにいきます。

将来の自分を助けるためにも、定期考査で全力を出しましょう。

もっともっと上を目指して頑張りましょう!
ひとりひとりに合った勉強法を一緒に見つけていきましょうね。

成績を上げたい方を募集中です。
ぜひ冬期講習を受講してくださいね!

冬期講習のくわしい内容はコチラ





2021/11/25

公立高校推薦入試の落とし穴

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の伊井です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

大原中の期末試験は明日でいよいよ終了です!

中3生の受験校決定の三者面談の予定も配布されていますね。

昨年よりも1週間程度遅い実施のようですね。

期末試験が終了すると、中3生は高校受験対策一色になります。

私立高校の過去問題演習や、中3の教科書内容の未修分野の学習を急ぎ行いましょう。

そんな中でも、公立高校推薦入試を受検する生徒は、推薦入試対策も必要になります。

今日のブログでは公立高校の推薦入試について書こうと思います。

公立高校推薦入試とは?

福岡県公立高校入試では一般入試とは別に実施しています。

各中学校長からの推薦を行い、面接・作文などで選考します。

【実施日】2/7(月)・8(火)

【内定通知】2/14(月)

あくまでも合格発表は一般入試の発表と同時の3/16(水)ですので、

内定通知をもらっても正式な合格は3/16まで待たなければいけません。

(何もトラブルなく生活していれば問題はありません。)

【選考手順】

①11月までに中学の担任の先生に推薦入試を受検したい旨を伝達します。

➡その際に、評点は足りているかなどの現状の説明があります。

 1学期の通知表で各学校が高校ごとに設定している評点基準に達していなければ、申込できません。

②12月第1・2週目に中学校内の選考の資料となる「志願理由書」を中学校に提出する。

③2学期終業式で中学校内の選考結果が伝達される。

③冬休み中に高校に提出する「志願理由書」を作成し、中学校に提出する。

④作文や面接の練習を実施する。

⑤2/7・8に各高校で推薦入試を受検する。

⑥2/14に内定者に通知される。

推薦入試を受検するにはまずは、中学校内での選抜を突破する必要があります。

①では、自分自身のどのような点で推薦してもらうのかを決定します。

大まかに分けると「学力推薦」「部活動推薦」「その他活動推薦」になります。

以下の3つのどれかに該当している必要があります。

「学力推薦」に関してはこれまでの勉強の頑張り(通知表)で判定されます。

➡各中学校で基準があるようですが、公表されていません。

 私の経験では、一般入試で必要な内申点の+2ポイント以上は必要だと感じています。

「部活動推薦」に関しては、部活動の部長経験や県大会以上での出場や表彰経験などが必要です。

「その他活動推薦」に関しては、生徒会役員や委員会の委員長やボランティアなどの校外活動が必要です。

②中学校内の選考で使用される「志願理由書」は、基本的に自分一人で完成させる必要があります。

学校の先生は積極的に作成指導はないようです。自分から質問などをしないといけません。

この内容はかなり重要になります。内申点が十分に足りていても、志願理由書が納得いくものでなければ、

中学校内選考を突破できません。

(志願理由があいまいだったり、積極的な理由がなければ、校長先生も推薦したくないですよね。)

小郡大保校ではこの部分は1週間以上かけて、何十回も書き直させたり、一緒に資料を集めて対策をします。

➡高校に提出する本番の「志願理由書」と遜色ないレベルまで仕上げて中学校に提出できるようにします。

③冬期講習では万が一一般入試を受検することになっても大丈夫なように、

筆記試験の対策を中心に行います。

これは推薦入試を受験する生徒に毎年必ず伝えていることですが、

「推薦入試には絶対はない。『受験チャンスが1回増える』程度に考えておくこと!」

推薦入試は学力試験ほど確固たる確信を持つことができません。

当日の作文のテーマや面接の雰囲気などによって大きく変化するためです。

その為、冬期講習中は一端推薦入試のことは横に置いておいて、学力対策に集中します。

上記のように一生懸命「志願理由書」を作成し、出願すると、

周りの受験生とは違う感覚に陥り、合格した気になってしまう生徒がいることも事実です。

この感覚を持つことは本当に危険です。

面接試験に向けての取り組みが甘くなったり、本番の推薦入試試験で緊張してしまったりします。

④冬期講習後に面接作文対策を本格化します。

各高校で過去出題された作文のテーマについて作文してもらい、細かく添削します。

各高校によってどのような内容がテーマになりやすいかという傾向はあります。

また、面接で聞かれやすいことというものも各高校で傾向があります。

小郡高校では高校生活についての質問が時事ネタと絡めて質問されていることが多いですね。

上記の対策は学力対策と並行して行いますので、受験生にとってはかなりきつい1か月になります。

⑤実際の受験終了後、すぐに一般入試の学力対策1本に絞って行います。

準備を頑張り、推薦入試が終わったという安心感からすぐに勉強しない生徒もいるようですが、

本当に危険です。

万が一ない点が取れなかった場合は、落ち込んでしまって精神的にも肉体的にも一般入試に耐え切れません。

落ち込みやす生徒は推薦入試は受験しないほうがいいとさえ思ってしまします。

推薦入試終了後最初に顔を合わせたときに、私が必ず言うことがあります。

「推薦入試は落ちたと思え。内定していたらラッキーぐらいに考えること!」

頑張ってきた生徒にこのセリフを言うのは辛いですが、「内定するだろう」と安心してもろくなことはありません。

⑥内定が決まれば、当日から高校内容の数学と英語の勉強を開始します。

ある高校の先生の話では、一般入試合格者と推薦入試合格者で

入学後最初の入学者テストの平均点に10点以上差があるとのことです。

ラスト1か月で一般受検者は死に物狂いで勉強しますので、その1か月で入学後大きな差として現れます。

万が一内定が取れなかった場合は、3週間後の一般入試を受験しなければいけません。

特に注意してもらいたのですが、

 推薦入試で内定が取れなったからといって、一般入試を別の高校に出願することは原則できません。

 これは明文化された規則ではありませんが、

 その高校で勉強したいという強い熱意で推薦入試を受験していますので、

 一般入試で他の高校を受験するということは筋が通っていないとみなされてしまいます。

 例えば、推薦入試を明善高校を受験して、

 内定が取れずに一般入試で久留米高校に出願することはできないということです。

 成績面で明善高校と久留米高校で悩んでいる人は推薦入試を出願すべきではありませんね。

 

推薦入試の活用は十分に考えて、「自分に合っているものなのか?」

ということをしっかり考えて臨んでほしいと思います。

現在以下のコース・講座の受講生を受け付けております。

①冬期講習受講生受付開始!

2021年度冬期講習受講生募集を開始しました!

筑紫修学館では2021年度冬期講習の受講生募集を開始しました!

好評につき「ペアペア割引」を夏期講習に引き続き実施しいたします!

ご兄弟・お友達・お知り合い・ご近所の方など一緒に冬期講習をお申し込みの方は

紹介者・被紹介者ともに冬期講習受講料が割引になります。
【コアゼミ生は授業料半額!個別指導生は10,000円引き】

以前に筑紫修学館の季節講習にご参加いただいた方も適用できます!

こちらのお得な特典を活用の上、頑張る冬休みにしてください!

②【新中1新学期準備講座】【新中3受験準備講座】

https://www.ganbari.com/special/2022preparation/#new-jrhigh-3

【新中1新学期準備講座】
小6の冬休みから小学の復習と中1の予習を進めて、4月から部活動と勉強を両立できるように準備を進めましょう!

中学の通知表で「5」を取るための秘訣をじっくりお伝えします!

今なら冬期講習から春期講習まで受講料無料!

【新中3受験準備講座】
中2の冬休みから公立高校受験の準備を進めましょう!

公立高校入試問題の中から中2の現段階で解ける問題をピックアップ!

弱点分野の克服をして中3の絶好のスタートを切りましょう!

学年末試験対策も行います!

内申+実力をアップさせましょう!

今なら春期講習まで受験料無料!

③【好評につき期間延長!】自習室大開放!

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

【期間】2学期も継続して実施します!

(休館日は除きます。詳しくは小郡大保校までお問い合わせください。)

【場所】筑紫修学館小郡大保校

【対象】中1~中3・高1~高3生

【費用】無料

学校の宿題や定期試験・模擬試験のテスト勉強など!

勉強であればなんでもOK!

参加者には【オーダーメイド教材「できない問題」が「できる問題」になる!】をプレゼント!

直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。

各講座お問い合わせ・お申し込みは、

ご都合のよろしい方法をお選びください。

①お電話 0942-75-7000(小郡大保校直通)(火~土 14:00~21:00)

②ホームページのお問い合わせフォームより

③LINE このページの下部の「Lineでのお問合せ・ご相談」からどうぞ!

このブログはこんな人が書いています!

伊井貴宏 

八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業

塾講師歴24年 筑紫修学館歴12年 

筑紫修学館 教務長 

小郡大保校 校舎長

2021年5月からダイエット継続中!

8.0㎏減量できました!

(食欲の秋で、すくすくと成長しています。(´;ω;`)これはヤバイ!)

2021/11/19

【九大文系志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈コレ〉で決まる!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

11月も中旬。各高校で期末考査が実施中または直前となってきています。

この定期テストが終わると、いよいよ高3受験生は志望校合格を目指して受験対策の追い込みの時期となります。

国公立大学志望者は1月15・16日の大学入学共通テストが、まず最初の大きなターゲットです。

共通テストの結果次第で出願する大学が変更になったり、国公立大学から私立大学志望に切り替えたりと大きな選択を迫られることが……。

まずは共通テストを乗り越えるためにマーク式問題への対策をしっかり行いましょう!

そしてその先に待ち受けているのが各大学ことで実施される個別学力試験

いわゆる2次試験ですね。

国公立大学には2次試験の配点比率が高い大学もあるのでしっかりとした対策が必要です。

九州大学もその1つ。

2次対策といっても具体的に何をすればいいのか……。

そこで今回は!
昨年春日白水校から九州大学経済学部に現役合格を果たし、今は後輩たちの合格のために講師として指導してくれている中村先生が、実際にやっていた効果的な学習法を語ってくれましたのでご紹介します!

高1・高2生に早めに取り掛かってほしい勉強についてなど話してもらいましたよ。

九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)
あこがれの九州大学!

【九大文系現役合格を果たした科目別学習法(英社数)】

1 英語

シャドーイング
英語の音声を聞いてそれを真似してそのまま発音する英語の訓練法で、主にリスニング対策として実施される勉強法です。耳で聞いた英語を自分で発音することで、単語と単語のつながり、文章と文章のつながりを理解できたし、英文を読むスピードがぐんと上がりました!リスニングだけではなく、長文読解の上達にも役に立ちました。僕は、実は3年生になってからこの勉強法で練習をしたのですが、今振り返るともっと早くから練習していてもよかったなと思います。最初は難しいですが、そこを越えれば絶対英語力がつきますよ!

単語
シンプルに!最も大事です。英語の勉強をするうえで、単語がわからなかったら何も進みません。高校で小テストをやっていると思いますが、早いうちから単語の暗記は始めておきましょう。単語ができていないと3年になってからでは間に合わないですし、受験期に焦ってしまいます。

2 社会(世界史)

九大の2次試験には社会がなかったので共通テストの対策のみでした。その際に意識したのが「出題傾向をつかむこと」です。学校の定期テストでも同じですけど、勉強の方法を決めるうえですごく大切です。よく出題される問題を把握してその問題が解けるように勉強しました。もう一つは「自分に説明してみること」です。覚えた知識を整理するためにも自分で自分に説明してみることは大事なのに、意外とやっていないのです。僕は、周りに人がいないときは、ブツブツブツブツ……独り言を言うように勉強していました。

3 数学

数学は苦手だったんですけど、なんで問題が解けないのかを考えてみると解法を暗記できていないからだと気づきました。そこで同じ参考書で反復演習をしてまずは解法を覚えてしまうことから始めました。1周目は問題が解けないのですぐ解説を見て解法を覚えました。そして2周目から実際に問題を自分で解いてみるというやり方です。解法や手順を理解してから問題を解くことが大事です。僕は3ヶ月くらいで1つの問題集を5~6周しました。

【ポイント】

一番伝えたいのは「文系の生徒の合否を分けるのは数学」だということです。文系に進んだ生徒はもともと数学が苦手だったという人が多いと思います。文系で数学が得意な人と苦手な人ではそこでかなりの差ができてしまいます。だから数学で点数が取れればかなりアドバンテージになります。2次試験の国語・英語では他の生徒とそんなに差がつかないです。九大に入学して友達ができて2次試験の結果を聞いてみるとやっぱりみんな数学は高得点をとれていました。逆に数学の点数が低くて合格した人は少なくとも僕の周りにはいませんでした。(例:友人Aくん 英語60/200 数学190/200)
九大の文系学部を志望している生徒は、ぜひ数学の勉強を頑張ってください。

貴重な体験談を細かく具体的に話してもらいました。

他にもyoutubeの解説動画を活用したり休憩をこまめに取りながら勉強をする方法を実践してみたり、いろいろ試行錯誤した結果、自分に合った勉強法を見つけて続けていたようです。

九州大学文系学部志望の生徒たちにはぜひ実践してくださいね!

もちろん学習効果には個人差がありますし、他にもいろいろ学習方法はあります。

やってみたけど、この中村先生の学習方法、なんかしっくりこない…ということがあるかも…。

そのときはまた別の学習方法に切り替えればいいので、今どうやって勉強したらいいかわからないと思っている生徒は、一度ぜひ中村先生の勉強法を試してみてくださいね!

もっと詳しく聞きたい人は春日白水校までお問い合わせください!

========================================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験生】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】過去問演習をする意味 過去問っていつから始める?

最新記事

11/13  英検2次面接の流れ 準備をしっかりしておこう!

11/14  大学進学ガイドブック ~入学準備編~

11/16  【クイズ正解発表】数字だからって数学じゃない 柔軟な発想を!

11/17  【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです! (再アップ)

11/18  【中3受験生】三者面談がスタート! 受験に関する悩みをぶつけましょう!

========================================

 イベント情報一覧 〉

1. 最新季節講習

筑修の季節講習はココがすごい!!

① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ

2. 自習室大開放

大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【場所】筑紫修学館 
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!

① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

=================================================

 筑紫修学館Instagram 〉

筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

=================================================

 筑紫修学館 コース紹介 〉

【小学生】

https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】

https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

https://www.ganbari.com/high/

【オンライン】

https://www.ganbari.com/wakaru-live/

=================================================

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

この画像には alt 属性が指定されていません

2021/11/18

【中3受験生】三者面談がスタート! 受験に関する悩みをぶつけましょう!

みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。

本日は春日白水校の中3受験生の話題をお届けします。

先週で後期中間テストが終了し、高校に提出するための調査書に記入する3年生の評定成績がある程度確定したところです。

この評定と10月11月に実施された学力診断テストの点数・偏差値をもとに受験校を決定する三者面談が学校でスタートします。

多くの中学3年生の生徒たちにとって受験は人生において初めての経験であり、高校受験は初めての大勝負です。

志望校が決まらない」や「○○高校に行きたいけど受かるか不安」など様々な悩みを抱えている生徒が多いことでしょう。

また、受験日程や受験制度そのものをよく知らないなんていう生徒もまだまだたくさんいると思います。

そこで安心して受験勉強に取り組めるようにみんなの不安を少しでも解消し自信をつけさせるための作戦会議の場が「三者面談」です。

いよいよ学校での三者面談も来週から始まり受験校を確定していく時期になっていますね。

そこで三者面談に臨むにあたって生徒たちに心得ておいてほしいことがあります。

【三者面談に臨む生徒たちへ】
面談の場では受験に関して抱えている悩みや、不安があるならすべて相談しましょう。
面談は先生の話を「聞く」だけではなく、「話し合い」の場です。
みなさんの成績向上・志望校合格に向けて、どんな悩みも真剣に向き合って良い方向に導いてくれるはずです。

しかし、学校の三者面談は「受験相談」ではなく「受験校の確認」、「願書の提出について」などどちらかというと事務的な作業で終わってしまうこともしばしばあります。

短い期間で1クラス分の生徒数全員との三者面談となると1人1人にそんなに時間をかけることが物理的に難しいのだと思います。

そこで筑紫修学館では学校の三者面談の前に塾での三者面談を実施しています。

現在の成績状況志望校との差志望校以外の高校の情報今後の学習について受験後のスケジュールなどなどについて1人1人細かく状況をお伝えします。

しっかり情報を持って、自信をもって学校の三者面談に臨んでほしいので何か気になることなどあったらなんでも相談してくださいね!

例年そうですが、面談の後は生徒たちの勉強の取り組み方が全然違います。

目が違います。

具体的に目標を決めたことで、やるべきことが明確になり多少の焦りも感じながらも、これまでとは一味違った姿勢で勉強に取り組めるはずです。

成績を伸ばすのに絶好のタイミングが面談後ですね。

公立高校入試の日(2022/3/8)まで残り110日です。(2021/11/18現在)

残された時間は限られており、みな平等です。

何ができるか、何をすべきか、しっかり考えて日々過ごすようにしましょう。

【今週のクイズ】

答えは11/25に発表します。

========================================

人気記事

初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!

受験関連記事

【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!

【受験生】共通テスト対策と2次対策の学習比率

【受験】過去問演習をする意味 過去問っていつから始める?

最新記事

11/12  【中学生】テストの手ごたえはいかがでしたか?テストのやり直しは筑修にお任せ!

11/13  英検2次面接の流れ 準備をしっかりしておこう!

11/14  大学進学ガイドブック ~入学準備編~

11/16  【クイズ正解発表】数字だからって数学じゃない 柔軟な発想を!

11/17  【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです! (再アップ)

========================================

1. 2021冬期講習

筑修の冬期講習はココがすごい!!

☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!

小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2021winter-high/

   

   

2. NEW 自習室大開放

大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。

【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

くわしい開放日時はお問い合わせください!

     

3. 2学期期末テスト・後期中間テスト対策講座

常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!

4. 理科実験教室

小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!

【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

5. 新中1・新中3準備講座

新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!

【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)

========================================

筑紫修学館HP
春日白水校ページ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 校舎ページ講師画像2-1.jpg

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓

〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F

TEL:092-582-8990

春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 簡易地図ブログ用.png

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

この画像には alt 属性が指定されていません

2021/11/17

2021年度福岡県公立高校入試得点率からわかる効果的な勉強法とは?

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の伊井です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は福岡県公立高校入試の得点率に関して書こうと思います。

2021年度福岡県立高等学校入学者選抜学力検査得点率

国語65.5%(39.30点)→2020年度60.0%(36.00点)

数学47.6%(28.56点)→2020年度55.7%(33.42点)

社会58.6%(35.16点)→2020年度48.3%(28.98点)

理科60.4%(36.24点)→2020年度52.8%(31.68点)

英語57.7%(34.62点)→2020年度54.7%(32.82点)

合計57.96%(173.88点)→2020年度54.30%(162.90点)

https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/3nyuusikekka.html(福岡県教育委員会HP)

コロナウイルスによる休校による試験範囲の縮小もあり、数学以外は得点率が大幅に上昇しています。

2022年度入試では試験範囲の縮小もないと予想されますので、

2020年度の得点率に戻ることが予想されます。

予想外だったのが、数学の得点率が下がったことです。

福岡県入試で最も得点率が低い三平方の定理の応用が試験範囲外でしたので、

得点率は他教科よりも上がるのではないかと予想しておりました。

しかし、数学の得点率のみ下がっています。

最も得点率が低い分野が出題されないということで、

「他分野からこれまで出されたことのない分野が出題されるのではないか?」

などのうわさが絶えませんでしたので、受験生や教育現場がかなり混乱し、

どのように対策を進めればよいかがはっきりしなかったのではないかと考えます。

昨年度のブログでも載せましたが、混乱した時こそ、小手先の対策ではなく、

教科書をベースとした強固な土台の構築が最も重要です。

大保校の生徒で合格後の得点開示の状況を調査したところ、

模擬試験以上の過去最高点を出した生徒も多くおりました。

土台の構築をしっかすることが大切ですね。

この1か月を充実させた生徒には、第一志望校合格がぐっと近まります。

筑紫修学館では冬期講習の受講生を募集しております。

筑紫修学館は受講日や時間帯を自由に選択できるのが最大の特徴です。

帰省や部活動の合宿などを避けて冬期講習を受講することが可能です。

筑紫修学館の冬期講習で2学期の総復習と3学期の予習(学年末試験対策)を

進めてみてはいかがでしょうか?

現在以下の講座・コースのお申し込みを承っております。

1,【コアゼミ・個別指導】無料体験授業

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

コアゼミは最長2週間、個別指導は160分(80分×2コマ)の授業を無料で体験できます。

筑紫修学館の指導を実感してください!

2,【好評につき期間延長!】自習室大開放!

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

【期間】2学期も継続して実施します!

(休館日は除きます。詳しくは小郡大保校までお問い合わせください。)

【場所】筑紫修学館小郡大保校

【対象】中1~中3・高1~高3生

【費用】無料

学校の宿題や定期試験・模擬試験のテスト勉強など!

勉強であればなんでもOK!

参加者には【オーダーメイド教材「できない問題」が「できる問題」になる!】をプレゼント!

直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。

3、冬期講習受講生受付開始!

https://www.ganbari.com/special/2022winter/

【特典1】お友達やご兄弟で申し込みいただいた方へ「ペアペア割」

【得点2】冬期講習から春期講習まで授業料全額免除になる「新中1入学応援キャンペーン」

【特典3】コアゼミの夏期講習前の通常授業料が無料の「コアゼミ早期応援割」

【特典4】冬期講習から継続して受講される方は「入塾金半額免除」

4、「新中1中学入学準備講座」「新中3受験準備講座」

https://www.ganbari.com/special/2023preparation/

各講座お問い合わせ・お申し込みは、

ご都合のよろしい方法をお選びください。

①お電話 0942-75-7000(小郡大保校直通)(火~土 14:00~21:00)

②ホームページのお問い合わせフォームより

③LINE このページの下部の「Lineでのお問合せ・ご相談」からどうぞ!

このブログはこんな人が書いています!

伊井貴宏 

八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業

塾講師歴24年 筑紫修学館歴12年 

筑紫修学館 教務長 

小郡大保校 校舎長

2021年5月からダイエット継続中!

8.0㎏減量できました!

2021/11/05

テスト勉強やらなきゃ・・・。けどどう勉強したらいい?と思っている方は必見です☆

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校blogをご覧いただきありがとうございます☆

さて、中学生の皆さんはテスト期間に入った方が多いのではないでしょうか?
そこで今回はテスト勉強において大切なことをお話したいと思います。

まず、一つ目に大切なことは何回も問題を解くことです。
当たり前になっている人もいるかもしれませんが、ワークは最低でも2~3回は解いて欲しいと思います。
ワークの進め方については別のblogで書いているのでそれを見てみてくださいね。
教科書やワークをうまく活用しながら、何回も問題を解いてしっかりと定着させましょう。

二つ目はいろいろな問題を解くことです。
よくワークだけ何回も解いてテスト勉強を終えてしまう人がいます。
勿論先程もお伝えしたように同じ問題を何回も解くことは大切です。
しかし、テスト本番では同じ問題が出るとも限りません。
どんな問題が出ても対応できるように色々な形式に慣れておきましょう。

最後、三つ目は教科書を読むことです。
これは当たり前のことですが出来ていない人が結構います。
問題をどんなに解いても基本が分かっていなければ意味がありません。
問題を解くためにも、そして理解するためにも習慣になっていない人は是非一度教科書を読むようにしてほしいと思います。

以上三点がテスト勉強で大切なことです。
2学期のまとめとなる重要なテストなので、皆さん一生懸命頑張りましょう。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

☆お知らせ☆

①2学期期末テスト対策勉強会

常に目指すは自己ベストです!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!

②冬期講習の受付開始しました!

勝負の冬は筑紫修学館で!
まずは無料体験授業からいかがですか(^^)/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を2学期も大開放しています!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで ※詳しい開放日時等はお問い合わせください!
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

④理科実験教室

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月27日(土)14:00~15:00
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

⑤大学入試共通テスト特訓講座

9月下旬から大学入試共通テストの出願が始まりました。
国公立大学・私立大学に関わらず、
大学入試共通テストの得点で大学の出願先や合否に大きな影響が出ますので、
11月からは大学入試共通テストに向けた対策を本格化します。
マーク式の試験では高得点を取るためのコツがあります。
筑紫修学館の生徒のみなさんに、そのコツを伝授するための特訓講座を準備しました!
【日程】11月13日(土)、14日(日)
【場所】筑紫修学館大橋本校
【時間帯】選択する教科・科目により異なります
【対象】高校3年生

お問い合わせ等は、”LINE“でも可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

西新校へのお問い合わせは下記まで↓↓↓もしくはこちらをクリック
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2021/10/30

定期考査対策の落とし穴とは!?「テンポよく勉強している人」こそ要注意!

こんにちは、大橋校の岡村です。

10月26日から、多くの学校の生徒さんが期末考査対策に取り組み始めました。
そんな中で、
「この単元が苦手だからそこを集中的にやる」
「ここはできるから飛ばして別の単元をやる」
という風に、自分なりに工夫をして勉強をしている様子も見られました。
自分の得意不得意を理解し、より効率よく勉強する姿勢が表れていて、
定期考査に対して真剣に取り組んでいることが伝わってきます。

授業が終わったあとに、夜遅くまで塾に残って自習する生徒も増えてきました。
こちらの生徒は中3で、今学校で習っているイオンの単元を復習中です。
もちろん、ばっちり期末考査の範囲に入っています。

教材を何枚も用意して、黙々と学習を進めています。

定期考査や模試に向けて、熱心に勉強する。
これ自体はとても素晴らしいことです。
しかし、その過程で「できると思い込んでいる単元」まで飛ばしていませんか?
一度問題が解けたからといって、できる気になってしまうことは良くあります。
これをそのままにしておくと試験当日にもったいないミスをしてしまう可能性があります。

一部の教科では、テスト範囲を一通り解くことでこういった事態を防ぐことができます。
但し、社会科に関してはそれだけではダメなので要注意です。
例えば、「○○年に起きた出来事は何?」とワークでは聞かれていたのに、
試験では「△△が起きたのは何年?」と聞かれる可能性もあります。
このように、社会科においてはそれぞれの出来事に対して、深く理解していることが求められます。

社会科に限らず、どの科目も総復習をして自分が理解できていないことを正しく把握することが大切です。
英語なら、一度覚えた文法はなかなか忘れませんが、英単語だとそうはいきません。
「英単語テストで満点を取ったからもう大丈夫!」
と思ってしばらく英単語帳を開かなかったら、次のテストで全然長文が読めなくて
「あれ?あのとき完璧に覚えたはずなのに…」
とびっくりしてしまうかもしれません。それはとても残念なことです。

こうやって「できるという思い込み」を減らし、万全の状態で定期考査に挑みましょう

大橋校では定期考査対策の指導を全力で行っていきます。皆さん一緒に頑張りましょう!

https://www.ganbari.com/school/ohashi/ 大橋校はこちらから

10月30日ブログ担当:岡村


出身:福岡
星座:天秤座
血液型:A型
一言
たくさん勉強して、分からないことをなくしていきましょう!
私も皆さんの力になれるよう頑張ります!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信