時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > TOP新着 > 高校生成績アップの秘訣は?参考書を使いこなす?

小郡大保校ブログ

2023/03/16

高校生成績アップの秘訣は?参考書を使いこなす?

皆さん、こんにちは。

筑紫修学館小郡大保校の伊井です。

本日も小郡大保校の校舎ブログをご覧いただきありがとうございます。

昨日、公立高校合格発表があり、私立高校でも今日明日で合格者招集がありますね。

そこでは、新高1で使用する教科書・参考書・問題集などを購入します。

頑張って合格した高校ですから、勉強に部活に完全燃焼したいですよね。

さて、高1で成績がアップする生徒とダウンしてしまう生徒の決定的な違いはご存じですか?

成績がアップする生徒の共通点は、

「類題(解法が似ている問題)を見つけられる」という点です。

中学校では学校の先生がかなり詳しく丁寧に考え方や問題の解き方を教えてくれていました。

高校では新しく勉強する分野でも、ある程度下調べ(予習)をしているものとして、

授業を進める先生が多いです。

また、問題の難易度がかなり高くなるので、

高校の授業をしっかり聞いて理解したつもりでも、問題が解けない場面に出くわします。

教科書に載っていることが基本なのは中学校と同じですが、

教科書で出てきた

「どの公式を」

「どのタイミングで」

「どのように」

使い分ければいいのかは教科書には載っていません。

そこで使うのが、「参考書や文法書」です!

参考書には、考え方や公式の使い方などがかなり詳しく解説されています。

しかし、

「参考書のどの問題の解説を見れば宿題が解けるかが分からない!」

これが私が高1の最初に直面した問題でした。

問題集は巻末に正答が載っていますが、中学校のワークのような詳しい解説はありません。

参考書で調べようとしても全く同じ問題は載っていません。

しかも、表現や出され方が異なっていて、どれが類題なのかが分からないのです。

私も高1の4月5月は本当に困りました。

要は、参考書という武器は持ってますが、使い方が分からないのです。

私は教科書の問題を事前に解いておくという予習以外に、

参考書(私の時はチャート式でした)の例題を毎日2問ずつ解くようにしました。

6月くらいになって、著者が何を言いたいのかがやっと分かるようになりました。

7月には参考書の表紙がビリビリになってしまっていたのを覚えています。

明善高校・久留米高校・小郡高校の春・夏・冬休みの数学の課題は

すべて高校の参考書の指定問題を解いてくるようになっています。

それくらい参考書を使いこなすことは重要なことなのです。

毎年、各高校の参考書は変更されています。

高校の先生方も各参考書の特徴を活かし、

生徒たちに最もよいものを届けるために、試行錯誤されているのだと思います。

講師をしていて感じるのが、

高校から課された課題の時のみに使って、参考書が問題集化していることです。

せっかく、問題が解けるようになるためにコツが満載のものを活用しないのは、

本当にもったいないです。

以前は「チャート式」「鉄則」を使う高校が多かったのですが、

今は「チャート式」以外にも、

「フォーカスゴールド」や「ニューアクションレジェンド」の高校が多いですね。

上記の2冊は「なぜ」「どうして」という点を解消するために、

思考の手順を踏んで解説が作られているのが特徴です。

また、最近は、参考書の問題の解説動画がネットに上がっているので、

どうしても苦手な分野はそれも併せて活用するといいですね。

高校から最強の武器を与えられましたので、

今日から1題ずつでも解いてみて、解説を読み込んでみてくださいね。

筑紫修学館インスタやってます!

https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

現在以下の講座・コースのお申し込みを承っております。

1、春期講習

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

コアゼミ春期講習は授業料無料です。

多くの方に筑紫修学館指導を体感いただきたいと思っております。

春期講習お申し込みの方は3月の通常授業の入塾金と諸費用が無料でご受講いただけます。

2,【コアゼミ・個別指導】無料体験授業

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

コアゼミは最長2週間、個別指導は160分(80分×2コマ)の授業を無料で体験できます。

筑紫修学館の指導を実感してください!

3,【好評につき期間延長!】自習室大開放!

https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

【期間】3学期も継続して実施します!

(休館日は除きます。詳しくは小郡大保校までお問い合わせください。)

【場所】筑紫修学館小郡大保校

【対象】中1~中3・高1~高3生

【費用】無料

学校の宿題や定期試験・模擬試験のテスト勉強など!

勉強であればなんでもOK!

参加者には【オーダーメイド教材「できない問題」が「できる問題」になる!】をプレゼント!

直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。

各講座お問い合わせ・お申し込みは、

ご都合のよろしい方法をお選びください。

①お電話 0942-75-7000(小郡大保校直通)(火~土 14:00~21:00)

②ホームページのお問い合わせフォームより

③LINE このページの下部の「Lineでのお問合せ・ご相談」からどうぞ!

このブログはこんな人が書いています!

伊井貴宏 

八女高校→山口大学工学部応用化学工学科卒業

塾講師歴24年 筑紫修学館歴12年 

筑紫修学館 教務長 

小郡大保校 校舎長

2021年5月からダイエット継続中!

8.0㎏減量できました!

  • 筑修公式Facebook
  • 筑修公式Twitter

LINEでお問い合わせ・ご相談

LINEでのお問い合わせも対応可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。

筑紫修学館 小郡大保校 LINEアカウント

講座の案内、学習情報、お得なクーポン券などもLINEでお届けします!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信