時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > ブログ > 【中12生】12月1月のおすすめ勉強法

小郡大保校ブログ

2020/11/28

【中12生】12月1月のおすすめ勉強法

みなさん、こんにちは。

本日も筑紫修学館小郡大保校のブログをご覧いただきありがとうございます。

大原中・三国中では後期中間試験が終了しました。

立石中は来週で試験が終了です。

週明けからは12月に突入です。

12月といえば冬休み直前でクリスマスもあり、わくわくしてしまう時期です。

どうしても勉強に意識がいかない時期ですが、

周りのライバルが頑張っていない時期だからこそ差をつけることができますね。

少しの努力で大きな成果が出せるのがこの時期の勉強です。

11月は定期試験の勉強を頑張ってきましたが、12月1月は定期試験がなく、

これまの復習や1月以降の予習や自分の勉強方法をじっくり確立することができる貴重な時期です。

定期試験が控えているとどうしても焦ってしまうことが多いですよね。

毎日学校の勉強は進んでいき、数学や英語で躓くとそこから先が分からなくなったり、やる気が減退したりします。

この時期であれば、冬休みも控えており、少し足踏み状態になったとしても時間的や精神的に余裕があると思います。

この時期に身に着けてほしいのは効率的な学習サイクルです!

試験範囲が発表されてから、慌ててワークを解き始めていませんか?

勉強の王道は予習→授業→復習(演習)です。

具体的に言えば

①(自宅で)教科書を読んでおく。

②(学校で)授業を聞いて理解する。

➂(自宅で)当日学校で学習した範囲のワークを解いてみる。

→わからなければ、教科書や参考書を調べる。それでも解決しない場合は翌日学校の先生に質問をしに行く。

という流れです。

大掃除のCMではありませんが

「その日のことは、その日のうちに!(できるようにしましょう)」

これが勉強の大原則です。

以前のブログでも紹介しましたが、エビングハウスの忘却曲線では、

24時間後には記憶量が25%まで低下します。

ほとんど覚えていないタイミングで復習しても、

それは1から勉強しなおすのと大差はありません。

早めに復習することで、楽に復習することができます。

後回しにすることは借金を重ねているのとあまり変わりません。

私も中学生の時にそのことを聞いても、ピンときませんでしたが、

実際にやってみて初めて実感できました。

時間に余裕があるときはいろいろなことを試すことができますので、

今は絶好のタイミングです。

通塾されている方は上記の①の前に塾の授業で事前に勉強していて、

ある程度理解してたうえで学校の授業に臨めていますので、

学校の勉強の理解度も、自宅でワークを解く際も楽に勉強が

進められますよね。

塾に通うことで、毎日の勉強の一つ一つにかかる手間や時間を節約でき、

頭の中も整理されるため、非常に効果的です。

通塾により、勉強に対するハードルが下がることが多く、

学校の授業や勉強に対するモチベーションが高まる方がほとんどです。

冬期講座の受講生も現在受け付けておりますので、

勉強に対しての取り組みを変えてみたいという方は、

ぜひ一度塾で勉強してみてください。

筑紫修学館では冬期講座受講生を受け付けております。

https://www.ganbari.com/special/2020winter/

講師一同頑張る皆さんの参加をお待ちしております。

筑紫修学館小郡大保校

0942-75-7000(火~土14:00~21:00)

  • 筑修公式Facebook
  • 筑修公式Twitter

LINEでお問い合わせ・ご相談

LINEでのお問い合わせも対応可能です。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。

筑紫修学館 小郡大保校 LINEアカウント

講座の案内、学習情報、お得なクーポン券などもLINEでお届けします!

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信