みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は2学期1発目のクイズの正解発表です!
前回のクイズはコチラ。
さて、みなさん答えはわかったでしょうか。
正解は
ということでした~。
15(イチゴ)が上にあるから「ショートケーキの日」だなんて何ともオシャレな発想ですよね。
(先週のブログで載せたヒントは「カレンダー」でした!)
きっと「なるほどー」と思っていただけたと思います。
ぜひご家族やお友達に問題出しあって楽しんでみて下さい!
それでは今週のクイズです。
シンプル!
さてこのクイズですが私が小学生の頃に出会ったもので、当時小学生だった後藤少年は答えを聞いてとても感銘を受けました。
そのことを大人になった今でも覚えています。
クイズって面白いなって思ったきっかけとなったクイズです。
私のクイズ好きはこの問題と出会ったことで目覚めたのだと思います笑
それではみなさん、考えてみて下さいねー!
========================================
1. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
2. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
3. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
さて連日紹介していますがテスト対策についてです。
明日からいよいよテスト開始なので本日最後のテスト対策を実施しました。
そして今日もっとも活躍したのがこのテキストです。
今回は期末テストなので副教科も試験があります。
5科目の勉強を優先してどうしても技能4科目は後回しにしてしまいがちですが決して手を抜いてはいけません。
理由は生徒たちには何度も説明していますが「通知表」のためです。
福岡県の受験では必ず「通知表」の評定が必要です。
公立高校の推薦入試、特色化選抜、もちろん一般入試でも重要視されます。
私立高校も募集要項に「試験結果と調査書で総合的に判断して合否を決める」と明記されてある高校もあります。
特に副教科は期末テストしかないので普段の学習態度や小テストなどを除くと評価基準としては期末テスト1発勝負となってしまいます。
5科目の評定をあげるのはもちろん大切ですし頑張らなければいけませんが、そっちにばかり気を取られて副教科の勉強をおろそかにした結果、こちらの評定を落としてしまっては総合的には元も子もありません。
例えば…
今回数学の勉強頑張って点数を10点も上げました!
↓
通知表が3から4になりました!
素晴らしい!!でも…
音楽の勉強はほぼしなかったので点数10点下がりました…。
↓
通知表が4から3になりました…。
これだと通知表合計はプラマイゼロですよね。
せっかく数学を頑張ったのにこれじゃとても残念です。
むしろ通知表の得点をあげるには「副教科」の勉強を頑張ることが近道だと思います。
このことを伝えると生徒たちは目の色を変えて音楽や美術の勉強に取り組んでいました。
数学や英語など難しい科目は塾でしっかり対策して、副教科の勉強も手を抜かずやりきるようにしましょう。
【今週のクイズ】
答えは9/14発表予定です。
========================================
1. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
2. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
3. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
昨日春日西中学校では「夏課題テスト」が実施されていました。
夏休みの成果を存分に発揮してくれたことと思いますが、感想を聞くと「難しかったです」とのこと。
近隣中学校でまだ実施されていない中学校があるので問題用紙が回収されています。
問題が確認でき次第、解説とやり直しを実施しようと思います。
そして何といっても来週は前期中間テストです。
日程が延期になったことでテスト対策にあてる時間は長くなったものの同じ範囲の繰り返しで生徒たちも少しお疲れ気味です。
もうあとひと踏ん張り頑張ってもらって最高の形でテストに臨みたいですね。
テストが終了したら必ず「やり直し」の宿題が出されます。
来週はテストのやり直し指導になると思いますがその後は先の単元の予習に進んでいきます。
各科目例年に比べて進度が遅れているのでここから学校の授業スピードが上がっていくことも予想されます。
学年の後半の単元はどれも難しいため、理解ができないまま先に進んでいってしまわないように塾で何度も演習させて理解をさせていきます。
今後の勉強について、または今回のテスト勉強の手ごたえに不安を感じている方は1度春日白水校の指導を体験されてみてください!
生徒一人ひとりにあわせた指導で確実な成績upを目指します!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
【今週のクイズ】
答えは9/14発表予定です。
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
先日緊急事態措置の延長が発表されました。
これに伴い学校現場でも生徒たちに直接関係する変更がなされているそうです。
例えば、
高校体験入学の延期
体験入学を9月に実施する予定だった高校も多かったのですが10月以降に延期されたことが発表されています。(筑紫丘高校:9/19→10/24 福岡中央高校:9/11→10/16など)
中学生たちに高校を紹介する機会が極端に少なくなっていることから学校紹介の動画を作成している高校もたくさんあります。各高校のHPに最新情報はありますのでチェックするようにしましょう。
テスト日程・テスト範囲の変更
もともと予定していたテスト日程・テスト範囲が変更になっている学校も多くみられます。時短授業、分散登校、オンライン授業の影響で十分に授業時間が確保できなかったことへの対応ですね。学校の先生方も大変です。自分の学校のテスト日程を間違えるなんてことはないと思いますが、実はテスト範囲が変更になっているなんてケースもあります(中2理科の範囲が延長されていることが今日発覚し慌てました…)。試験範囲は確実にとらえるようにしましょう。
情報はどんどん更新されていきます。
常に最新のものをとらえるようにしてどんな事態にも対応できるように準備しておきましょう。
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
【今週のクイズ】
答えは9/14発表予定です。
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今週春日白水校では中学生がテスト直前のため毎日テスト対策を実施しています。
塾のプリント教材で範囲の問題をどんどん練習していっている生徒、ワークを持参してワーク問題の消化とやり直しをしていっている生徒、教科書を読みながら大事なところをマーカーで引いて暗記していっている生徒など様々です。
今回は前期期末テストのため5教科+副教科の勉強も必要です。
副教科の教科書やプリントを持ってきて覚えているなんて生徒もいました。
みんなそれぞれの目標点に向かってよく集中して頑張って勉強しているのですが、今日ちょっとした事件が起こったので紹介します。
中1の生徒が理科の問題を解いていました。
単元は「実験器具(ガスバーナー)の使い方」について。
解き終わって丸付けの際に何やら怪訝そうな顔をしていたので「どうした?」と声をかけてみると「解答がおかしいです!」とのこと。
どうやらバーナーの部位の名称「ガス調節ねじ」と「空気調節ねじ」の位置が自分の覚えていた位置と反対で書かれていたとのこと。
確認してみると…
いや、解答には正しい答えがきちんと書いてありました!
それでも
「学校ではこっちで習いました!実験の時、先生がこっちで言っていました!」
とパニック状態になってしまっていました。
塾教材や教科書を見せて、「ほら、教科書にもこう書いてあるしこっちが正しいよ」と説明してようやく納得してくれました。
単に彼が反対に覚えてしまったのか、授業のとき先生が言い間違えてしまったのかなど原因はわかりませんが、とりあえず間違えて覚えてしまっていたのは確かです。
このままテストに臨んでテストで出題されていたら、彼は自信満々に間違った答えを解答用紙に書いていたと考えるとぞっとします。
テスト前にしっかり確認できてよかったです。
みなさんも「この教科は大丈夫」とか「この単元は余裕です」とか思っている科目も自分で気づいていない落とし穴があるかもしれません。
できると思っている問題も、テストの前にもう一度確認してみることをオススメしますよ!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
【今週のクイズ】
答えは9/14発表予定です。
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. NEW 自習室大開放
大好評の自習室を2学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】12/10まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
お待たせしました!
春日白水校ブログ恒例の「クイズ」の再開です!
生徒や保護者の方から「クイズの再開楽しみにしています」との声もいただいており嬉しく思います。
夏期講習の期間はお休みさせていただいていましたが、今週からまたクイズを載せていきますのでよかったら考えてみて下さいね。
それでは今週のクイズです。
再開1発目ということで難易度EASYからスタートです笑
有名な問題ですし知っている方も多いと思いますが、まだ知らない方は答えを聞いたらきっと「なるほどー!」と納得してしまう問題ですのでぜひ考えてみて下さい。
家族や友達と話題にしてもらえたら嬉しいです。
ヒント:カ〇〇〇ー
答えは9/14に発表します!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
塾の感染対策についてご紹介です。
連日感染者数に関するニュースが流れており、12日に解除予定の緊急事態宣言も現時点での解除は厳しいとの見方のようです。
昨日のブログでお伝えしたように学校現場でも分散登校やオンライン授業などで感染防止策がとられていますが、生徒たちにとって学びの場は必要です。
塾に来ている生徒たちが安心して勉強できる環境を作るようにしています。
ここで、校舎で行っている感染防止対策をもう一度ご紹介します。
①入室時の検温
生徒たちには入室時に体温計で検温してもらい健康チェック表に結果を記入してもらっています。万が一体温が37.5℃以上だった場合はその日は入室を遠慮してもらうようにしています。
②校舎内の換気
密閉空間にならないよう窓はほとんどの時間で開けています。今の時期は暑かったり、これからだんだんと寒くなったりで温度調節が難しいですが意識して換気をするようにしています。
③生徒座席配置
距離を保った座席指定をしてできるだけ前後左右1席ずつは間隔をあけて座らせています。個別指導も本来は生徒2人講師1人が1つの長机で授業をしますが距離をあけて座らせています。
④授業後の机の消毒
コアゼミは机に「消毒済みカード」(※写真)を準備して、自分が使用した席は帰る前に消毒してもらうようにしています。「次の人のために」と目的を伝えると生徒たちも快く協力してくれています。個別指導の教室は授業前に先生たちでせっせと消毒作業をしています。
生徒が集中して勉強できるように、また塾に預けていただいている保護者の方が安心して送り出せるように感染対策を実施してお迎えいたします。
※自宅から受講できる「オンライン授業」も実施しています。需要も上がってきていますので気になる方はお問い合わせください。
オンライン家庭教師ライブ
コアゼミーライブ
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
※クイズは来週から再開予定です。お楽しみに!!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
4. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】11月28日 11:00~12:00
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
先月末に夏期講習が終了し、しばしのお休みをはさんで本日から2学期が開講しました。
塾が休みの間の各学校の状況を聞いてみるとさまざまでした。
中学生はオンライン授業を実施していたようで、週明けからはまた分散登校となるそうです。
高校生は学校によって対応が異なりますが、課外なしで時短授業を実施している学校だったり、1・2年生はオンライン授業で3年生は登校の学校だったり、時間帯をずらして分散登校になっている学校だったり、学級閉鎖や学年閉鎖になってしまっている学校もあったようです。
週ごとに状況が変化しているようですし、体育祭など学校行事の延期や中止の情報も入ってきており生徒たちも大変そうです。
そうこうしているうちに前期期末テスト・2学期中間テストもやってきます。
(※日程が変更になった学校もあります)
大変な状況ではありますが塾ではテストに向けてしっかり勉強させています。
中学生はテストまで残り10日ほどですので、テストでの目標点を書かせてワーク・塾用教材・教科書を使って何度も練習させています。
日曜日は過去問を実施予定です。
塾生以外の参加も歓迎していますので次のテストに向けて少しでも不安のある人は、ぜひ一緒に勉強しましょう!
お待ちしています!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
※クイズは来週から再開予定です。お楽しみに!!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
昨日コアゼミ受講生の夏期後期実力判定テストを実施し2021夏期講習全行程が終了しました。
長かったようで短かった夏期講習。
終わってみればあっという間でしたね。
今日は個別指導の授業と夏休み後のテストに向けて自習に来た生徒が塾で勉強を頑張っています。
長かった夏休みも終わり学校も再開しています。
気持ちを切り替えて次の目標達成に向けて9月からも頑張っていきましょう!
【休館のお知らせ】
筑紫修学館は 8/30(月) ~ 9/3(金) の期間を休館とさせていただいています。
この期間は授業をはじめ自習室利用での塾の利用もできませんのでご了承ください。
9/4(土)からまた指導を開始します!
この期間は学校が分散登校になっていたり、オンライン授業になっていたりしている学校もあるようですね。
特に中学生はテストも近くなってきているので9/4(土)からまたしっかり頑張りましょう!
【テスト対策のお知らせ】
前期期末テストに向けた対策を実施しています。
・難しくてわからない単元があって困っている人
・前回よりも高得点を目指したい人
・家では集中して勉強できない人 などなど
ぜひテスト対策に参加して春日白水校の指導を体験してみてください!
お待ちしています!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. 第2回 漢字検定
第2回漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
3. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は検定のお話し。
筑紫修学館は英検・漢検の準会場と認定されていることもあり各種検定の受検をオススメしています。
第2回英検は1次試験が10/9(土)に、3級以上の級の2次試験が11/14(日)に実施されます。
(※①第2回英検は申込受付を終了しました。②2次試験は大橋本校での実施ではありません。)
第2回漢検は10/23(土)に実施されます。
(※9/9(木)が申込締切日です。受検希望の方はお早めにお申し込みをお願いします。)
今回もたくさんの生徒が受検申し込みをしています。
検定は何もしないまま受検してももちろん合格できるものではないので、過去問を解くなどしっかり対策が必要です。
受検者は塾でも学習の状況をチェックしてときには授業で対策を実施していくようにします。
さて、よく「検定を受けましょう」と学校や塾から言われると思いますが検定を受けるメリットとは何でしょう。
改めて検定を受検する意味についてまとめてみましょう。
1.調査書
検定を受ける1番の意味はこれですね。中学生なら調査書に書くことができ高校受験が有利になります。最近は一般入試以外にも推薦入試や特色化選抜で受験をするパターンが増加しているのでなおさら大切です。校外学習の評価として最もわかりやすいのが検定取得です。高校生なら一定水準以上のスコアを取れば大学受験で得点が加点されたり、試験が免除になったりします。今後の受験においてもっともっと重要性が増してくることが予想されますので、受検できるときに積極的に受検することをオススメします。
2.そもそも勉強になる
もちろん受検する以上、合格を目指すのは当たり前ですが、仮に残念ながら合格に届かなかったとしても合格を目指して勉強した結果は無駄になりません。確実に自分の力になっているはずです。例えば英語が苦手な生徒が英検を受検するとなったら、今まで苦手だからと言って避けてきた英語の勉強を始めるきっかけになります。漢検も同じです。漢字の勉強って正直こんな機会でもないとあまり本腰入れて勉強することはないように思います。
小学生から英語の授業が実施され始め、中学生以降の本格的な勉強への準備として小学生から検定取得を目指す方も増えてきています。
これら検定のスゴイところは、1度頑張って取得してしまえば一生その効力は続くという点です。今後の就職試験なんかでも役に立つかもしれません。(期限設定される可能性もありますが)
さらに検定は何度でも挑戦できることも良さの1つです。1度挑戦してダメだったとしてもまた勉強しなおして挑戦することが可能です。
合格目指して何度でも挑戦しましょう!
========================================
1. 前期期末テスト対策講座
常に目指すは自己ベスト!!
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
2. NEW 自習室大開放
大好評のため自習室大開放を夏期講習末まで延長いたします。
多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】8/29 夏期講習終了まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
夏休みの宿題や夏休み明けのテスト勉強など。勉強であればなんでもOK!
夏は涼しい自習室で快適に勉強しましょう!※直接先生に質問ができるサポートタイムもあります。
3. 第2回 英語検定・漢字検定
第2回英語検定・漢字検定のお申し込み受付を開始しました。
塾生じゃなくても受検できます。
ぜひチャレンジしてみてください。
受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校)
4. オンライン講演「大学を知ろう」【高1~高3対象】
オンライン講演会「大学を知ろう!」というイベントを開催することになりました!
ZOOMを利用し、筑紫修学館が誇るエース講師が、大学での勉強や研究、就職先、受験勉強の進め方、大学生アルバイトの実態など、大学生のリアルを高校生に向けて講演するものです。
様々な大学・様々な学部の講師がリアルな大学生活をご紹介します!
★ご都合の良いご希望の回にご参加いただけます。★
★日程が合わない方は後日アーカイブでの視聴も可能です!★
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!