みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「定期テスト2週間前の勉強法」についてです。
【「2週間前の過ごし方」が成績を左右する!】

連日中学生の定期テスト対策についてご紹介していますがいよいよ2週間前になりました。「まだ2週間ある」と思っている人も多いかもしれませんが、実はこの“2週間前”こそ が勝負どころなんです!
今回は、定期テスト2週間前から実践できる効果的な学習法を、塾ならではの視点でご紹介します!
テスト前に「一夜漬け」や「ワークを提出日ギリギリでやる」……そんな経験、ありませんか?
でも実は、テスト2週間前から始める学習こそが、結果を大きく左右する鍵です!
【1週目】(2週間前〜1週間前):基礎固めと理解重視!
① まずは学習計画を立てよう
テスト範囲を確認し、科目ごとの勉強時間をバランスよく割り振りましょう。
とくに苦手な単元はこの時期に集中して対策しておくと◎。
② ノート・教科書をじっくり復習
「何を習ったか」を思い出しながら、要点を整理。
人に説明できるレベルで理解できるとGOOD!
③ ワークの基本問題に着手
「簡単だから飛ばす」はNG!
基礎ができていないと応用は解けません。まずは土台を固めましょう。
【2週目】(1週間前〜テスト前):演習と弱点補強に全力!
① 過去問や予想問題で実戦練習
「ここだけはプリント」や過去問にチャレンジ!!
できなかった問題には必ずマークを付けて、あとで復習。
② 「ミスノート」を作る
間違えた問題の原因を自分の言葉でまとめておくと、テスト直前の見直しに役立ちます!
③ 暗記系は毎日少しずつ
暗記は直前でガーっと詰め込むのではなくコツコツ少しずつやるのがポイント。
社会・理科・漢字・英単語は、分散学習がカギ。寝る前の10分暗記も効果抜群です!
【教科別ワンポイントアドバイス】

国語:教科書の音読+記述問題の練習で“読む力”UP
数学:単元ごとに問題を分けて反復練習。解き方の“型”を覚える
英語:単語暗記+音読練習で長文もスラスラ読めるように!
理科:図と用語のセットで覚える。計算問題は繰り返し練習!
社会:年号や用語はストーリーでつなげて覚えるのがコツ
【最後に】:塾の先生を頼ってください!

塾では、生徒一人ひとりに合わせた学習計画サポートや個別の質問対応も行っています。
不安な単元がある方は、ぜひ春日白水校に勉強しに来てくださいね!
2週間前の準備が、テスト当日の自信になる!
少しずつでいいので、今から一緒に頑張りましょう!
============================================
〈 今週のクイズ 〉

============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!

2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!

3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/

===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/

【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/

【高校生】

【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/

===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!

最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
最新記事
5/16 【宿題チェック】GW宿題チェック!終わってない人は終わるまで追いかけます!
20 【クイズ】今回は定番のこの問題!ぜひ考えてみてください!
21 【生徒募集】2025 夏期講習受講生受付開始!早期特典あり!
22 【テスト対策詳細】春日白水校の中間テスト対策詳細!ぜひご参加ください!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉

筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。

LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!

