みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「2024 冬期講習開講」についてです。
【Merry Christmas 】
今日はクリスマスでしたね。
みなさん、どのように過ごされましたか?
事前に生徒に聞いたところ、
家族でごはん食べに行きます!
友だちとクリスマスパーティーします!
など、楽しそうな予定を教えてくれました。
1年に1度のイベントですので、生徒たちが楽しく過ごしてくれていたらいいなと思います。
《クリスマス豆知識》
①クリスマスの表記にはChristmasの他にXmasもあります。どちらも正しいのですが、頭にMerryとつける場合はChristmas使用して<MerryChristmas>とします。<Merry Xmas>は間違いだそうです。
②クリスマスはキリスト教の行事なので、他の宗教の方に対するあいさつとしては適当ではありません。クリスマスから新年にかけては<Happy holidays(よい休暇を!)>が多く使用されます。
【2024 冬期講習開講】
さて、クリスマスはさておき、本日から2024 冬期講習が開講しました。
朝からたくさんの生徒が塾にやってきてそれぞれの勉強を頑張っていましたよ!
特に受験生は長時間集中して頑張っていました。
中3生には毎年恒例受験対策プリントをプレゼントしました。
国語…漢字・文法プリント
数学…小問集合計算プリント&関数・図形実践プリント
社会…地歴公資料読解プリント
理科…1年2年3年総まとめプリント
英語…対話表現&長文読解プリント
毎年恒例ですが、入試傾向や生徒の弱点などを考えて少しずつ変更しています。
今年も時間をかけてじっくり選びました。
あれもやらせたい、これもやらせたいと思ううちに量が多くなってしまいましたが、受験合格に近づく試練と思ってしっかり頑張ってもらいたいと思います。
今日は受験生以外の生徒もたくさんの生徒が授業にやってきました。
冬期講習はたった2週間ですが、内容の濃い期間となるようにしっかり頑張りましょう!
【まだまだ2024冬期講習 受講生募集中】
筑紫修学館の冬期講習は12/25(水)から開始しましたがまだまだ受講生募集中です。
予定がわからずお申込みできていないなんて方も大丈夫。
筑修の冬期講習は個人ごとのカリキュラム、個人ごとのスケジュールなのでいつからでもスタートできます。
この冬しっかり勉強したいという方、ぜひお問い合わせください!
================================================
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/17 【クイズ】今年最後の春日白水校クイズでした!1月中旬から再開予定です!
19 【オンライン】寒い日は自宅から受講することができます!
20 【冬期講習】受講生募集中!なんとまだ間に合います!
21 【テスト】弱点を克服する冬期講習にしよう!
22 【冬休み】中学生学年別 冬休みの過ごし方!充実の冬休みにしよう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「中学生の 冬休みの過ごし方」についてです。
【もうすぐ 冬休み 】
まもなく終業式を迎え冬休みがやってきます。
冬休みといえば、クリスマスに大晦日にお正月にと楽しいイベントがたくさんでついつい勉強のことは後回しにしてしまいがちですが、この期間にしっかり勉強しておくことで次回定期テストでの成績upをぐっと引き寄せることができます。
中3受験生は受験対策にまとまった時間を確保できる最後の期間です。
冬休み 期間にしっかり勉強を進めてほしいので今日は中学生学年別冬休みの過ごし方をまとめました。
【中学生 学年別 冬休みの過ごし方】
【中学1年生】
<基礎を固める>
中学生になって初めての冬休み。1・2学期で学習した基礎内容を復習することが大切です。苦手を残さないようにしましょう。また短時間でも毎日勉強に取り組み、学習習慣を確立させましょう。
【中学2年生】
<応用力の育成と受験生になる意識>
基礎がある程度固まっている人は応用問題や発展的な内容に挑戦しましょう。もちろん基礎が固まっていない人は基礎固めが優先です。中2の3学期は「受験生0学期」と言われます。冬休みの間に得意・不得意など自分の現状を把握して、受験生になる準備をしましょう。
【中学3年生】
<受験対策と健康管理を最優先>
高校受験直前の大事な時期。過去問題の演習を中心に入試形式の実践的な訓練を積みましょう。また体調をくずして 冬休みの期間に勉強ができないということになってしまわないように規則正しい生活を送り、睡眠や栄養に気を付けましょう。
【まとめ】
1年生:基礎固め+学習習慣を作る
2年生:応用力強化+進路意識を高める
3年生:受験本番に向けた対策を徹底
楽しい 冬休みを過ごしつつも、やるべきことをしっかりやって充実の冬休みにしましょう!
【冬期講習受講生募集中】
筑紫修学館の冬期講習は12/25(水)から開始しますが、まだまだ受講生募集中です。
まだ予定がわからずお申込みできていないなんて方も大丈夫。
筑修の冬期講習は個人ごとのカリキュラム、個人ごとのスケジュールなのでいつからでもスタートできます。
この冬しっかり勉強したいという方、ぜひお問い合わせください!
また塾を探しているお友達がいる方はぜひご紹介ください!
================================================
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/15 【日曜】「2025年に関する問題」&「時事問題」の確認をしました!
17 【クイズ】今年最後の春日白水校クイズでした!1月中旬から再開予定です!
19 【オンライン】寒い日は自宅から受講することができます!
20 【冬期講習】受講生募集中!なんとまだ間に合います!
21 【テスト】弱点を克服する冬期講習にしよう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「冬期講習前到達度テスト」についてです。
【冬期講習前到達度テスト】
今日12/21(土)は、
新規受講生の「冬期講習前到達度テスト」を実施しました。
これまで学習した単元すべてが試験範囲となるのでちょっと前に学習した単元などで忘れてしまっていることもいろいろ見つかりました。
これを冬期講習期間中にしっかり復習して克服するようにしていきます。
そして冬期講習では復習の他にも、「後期期末テスト(学年末テスト)」に向けた対策も始めていきます。
苦手単元を克服し、次のテストの準備まで行える、そんな冬期講習にしていきましょう。
【冬期講習受講生募集中】
筑紫修学館の冬期講習は12/25(水)から開始しますが、まだまだ受講生募集中です。
まだ予定がわからずお申込みできていないなんて方も大丈夫。
筑修の冬期講習は個人ごとのカリキュラム、個人ごとのスケジュールなのでいつからでもスタートできます。
この冬しっかり勉強したいという方、ぜひお問い合わせください!
また塾を探しているお友達がいる方はぜひご紹介ください!
================================================
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/14 【冬期講習】間もなく開講!ご検討中の方はお急ぎください!
15 【日曜】「2025年に関する問題」&「時事問題」の確認をしました!
17 【クイズ】今年最後の春日白水校クイズでした!1月中旬から再開予定です!
19 【オンライン】寒い日は自宅から受講することができます!
20 【冬期講習】受講生募集中!なんとまだ間に合います!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「冬期講習直前」についてです。
【2024年から2025年へ】
早いもので今年ももう残り10日程となりました。
師走というだけあって毎日あわただしく過ごしているので、正直年末という実感はあまりないのですが、小中学生は来週に終業式、高校生は早いところではすでに冬休みに入っているみたいですね。
間もなく2025年を迎えます。
2024年のやり残しはないでしょうか?
今年の不安は今年のうちに解消してよい気持ちで新年を迎えたいものです。
【冬期講習まだ間に合います】
明日で筑紫修学館の2学期通常授業は終講です。
12/23・24が休館日で12/25から冬期講習開講となります。
筑紫修学館の冬期講習は生徒それぞれのカリキュラム、生徒それぞれのスケジュールで進めていきます。
志望校合格を目指す受験生、2学期までの単元の弱点克服をする生徒、後期期末テスト・学年末テストを目指し予習を進める生徒など、生徒たちそれぞれの目標達成を目指す冬期講習とするべく準備をしています。
みんな一律で『〇〇日の□□時から△△の授業を始めます!』ではないので、生徒たち一人ひとりのスケジュールを確認しているところです。
つまり・・・
筑紫修学館の冬期講習は12/25(水)から開始しますが、まだまだ受講生募集中です!
まだ予定がわからずお申込みできていないなんて方も大丈夫。
筑修の冬期講習は個人ごとのカリキュラム、個人ごとのスケジュールなのでいつからでもスタートできます。
この冬しっかり勉強したい・させたいという方、ぜひお問い合わせください。
また塾を探しているお友達がいる方はぜひご紹介ください。
よろしくお願いします!!
================================================
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/13 【コアゼミ】弱点単元を見つけ出せ!冬期講習前テストを実施します!
14 【冬期講習】間もなく開講!ご検討中の方はお急ぎください!
15 【日曜】「2025年に関する問題」&「時事問題」の確認をしました!
17 【クイズ】今年最後の春日白水校クイズでした!1月中旬から再開予定です!
19 【オンライン】寒い日は自宅から受講することができます!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「オンライン授業」についてです。
【防寒と感染対策】
今日は天気が悪かったことも相まって、とても寒い一日でしたね。
東京や大阪、熊本や長崎で初雪が観測されたというニュースをみました。
今週末はさらに冷え込むという予報がでています。
学校でインフルエンザが流行っていると生徒たちから聞きますので、しっかり寒さ対策、感染対策を実施していきましょう!
【オンライン授業】
さて、こんな寒い日には外に出るのが嫌になるものです。
そこで今日はオンライン授業のご案内です。
外が寒く一度家に帰ったらもう一度外に出て塾に勉強に行こうと思うのはちょっと億劫だなと思う生徒や送迎が必要な保護者の方もいると思います。
そんな方はぜひ筑紫修学館のオンライン授業を体験してみてください!
塾で授業を受けているのと変わらないライブ感覚にこだわりました。
また筑修の特色である「時間が自由な学習塾」もそのままライブ授業に盛り込んでいます!
こんな生徒にオススメ!
・部活をやってるor家が遠いから塾に通うのが大変
・外が寒いから家から出たくないな
・保護者の方の送迎が負担
さらにインフルエンザが流行しており各学校で学級閉鎖や学年閉鎖等の措置がとられているという情報もあります。塾生からもインフルエンザになってしまったので塾をお休みしますという連絡が数件入ってきています。
受験が近づいてきている受験生はもちろんのこと、部活動を頑張っている生徒や学校までの登下校が遠くて長時間外にいるという生徒も感染対策をばっちりしていきましょう。
オンライン授業も珍しいものではなくなり、1つの学びの手段となりました。
体験もできますので興味がありましたらぜひお問い合わせください!
================================================
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/12 【受験生】受験対策の基本!過去問題演習のポイント!
13 【コアゼミ】弱点単元を見つけ出せ!冬期講習前テストを実施します!
14 【冬期講習】間もなく開講!ご検討中の方はお急ぎください!
15 【日曜】「2025年に関する問題」&「時事問題」の確認をしました!
17 【クイズ】今年最後の春日白水校クイズでした!1月中旬から再開予定です!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回はイラストクイズでした。
というよりなぞなぞでしたね。
「黒い輪っかが3個」=「くろいわっかがさんこ」=「クロワッサン」
という問題でした。
イラストだけみて、「これは何でしょう?」とするとあまりに意味不明だろうと思ったので、「パン」と限定して、さらにヒントもつけてみました。
たくさん正解できた人がいたら嬉しいです。
クイズ休止のお知らせ
さて、毎週恒例のクイズですが今週で少しお休みします。
冬休みがあけて1月中旬から再開する予定なのでそれまでしばらくお待ちください。
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/10 【クイズ】いじわるクイズには柔軟な発想で立ち向かおう!
12 【受験生】受験対策の基本!過去問題演習のポイント!
13 【コアゼミ】弱点単元を見つけ出せ!冬期講習前テストを実施します!
14 【冬期講習】間もなく開講!ご検討中の方はお急ぎください!
15 【日曜】「2025年に関する問題」&「時事問題」の確認をしました!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「2025年に関する問題と時事問題」についてです。
【中3・小6 日曜授業】
今日は中3・小6生の日曜授業を実施しました。
昨日実施した12月模試のやり直しや、私立高校過去問題演習などやそれぞれの課題に取り組ませた時間とは別に、入試に出題される可能性がある以下の2つを確認しました。
・2025に関する問題
・時事問題
【2025に関する問題】
2025は素因数分解すると34×52となり、452と表すことができます。
西暦が平方数となるのは前回は1936年、次回は2116年なのでとても珍しいことなんです。
入試で西暦に関する問題が出題されるのはよくあることなので覚えておくようにしましょう。
(この他にも2025に関する問題を2つ紹介しました。興味がある人は調べてみてください)
【時事問題】
入試頻出といえる時事問題に関しては以下3点について確認しました。
<新紙幣>
今年の7月から発行が開始された新紙幣に関して、渋沢栄一・津田梅子・北里柴三郎の名前、顔写真、功績を確認しました。
<北陸地方>
能登半島地震、佐渡島の金山の世界遺産登録、北陸新幹線開業、について、それぞれよくニュースで見た出来事ですが、経緯や詳細、日本地図での場所はどこなのか、などよく知らないという生徒がたくさんいたので確認しました。
<政治>
7月の東京都知事選挙、9月の自民党総裁選挙、10月の衆議院議員総選挙と大きな話題となった選挙が続きました。それぞれどんな内容だったのか簡単に確認しました。
【あらゆる受験対策をしておきましょう】
「西暦問題」と「時事問題」は中学受験や私立高校入試でよく出題されます。
これら2つの受験はしない生徒は関係ないと思うかもしれませんが、時事問題は公立高校入試でも出題される可能性はありますし、専願や特色化選抜で面接がある生徒ももしかしたら時事に関する質問があるかもしれません。
あらゆることを想定して受験対策に取り組みましょう!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/8 【日曜】中3生の12月日曜模試!模試のやりなおし方法を伝授します!
10 【クイズ】いじわるクイズには柔軟な発想で立ち向かおう!
12 【受験生】受験対策の基本!過去問題演習のポイント!
13 【コアゼミ】弱点単元を見つけ出せ!冬期講習前テストを実施します!
14 【冬期講習】間もなく開講!ご検討中の方はお急ぎください!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「2024 冬期講習」についてです。
【2024 冬期講習】
筑紫修学館では12/25(水)~1/8(水)の期間で冬期講習を実施します。
年末年始はいろいろイレギュラーな予定が入り、固定のスケジュールは立てられないので冬期講習は受けられないなと思っている方いませんか。
今日はそんな悩みをお持ちの方にピッタリな筑修の冬期講習についてご紹介します。
【受講特典・キャンペーン】
まずは冬期講習の受講特典・キャンペーンについてです。
<周船寺校OPEN記念キャンペーン>
2024年7月に筑紫修学館周船寺校が新たに開校しました。
以下、周船寺校OPEN記念キャンペーン内容です。
① 小6コアゼミコース限定 冬期授業料無料
小6コアゼミコース受講の場合は、冬期授業料が無料です!(テスト代・諸費用のみ)
② 冬期特別料金
すべての学年・コースでこの冬限定の特別料金を用意しています!
【筑修コアゼミ】
筑修コアゼミは受講日、受講時間、受講科目を自由に選択できるコースです。
部活や習い事、家族の用事などの予定を避けてスケジューリングできるので無理なく・無駄なく受講できます。また学習をスタートする単元も生徒に合わせて計画するので、得意な科目はどんどん先に、苦手な科目はじっくり復習といったように自分に合った学習を進められます。
日程選択の例がコチラです。
日程が選べる!
年末年始は帰省したり家族の予定があったりするので、決められた日程で受講するのはなかなか難しいですよね。筑修コアゼミなら予定を避けて都合の良い日程で受講することができます。急な予定が入ったり、体調不良になってしまってもすぐ振替できます!
時間が選べる!
部活や習い事などで空いている時間が不規則だという人もいます。筑修コアゼミなら自分で受講する時間を選択できるので、「今日は朝~昼、明日は夕方~夜で受講しよう」なんてことも可能です!当日の時間変更もOK!
科目が選べる!
得意・不得意が生徒によってバラバラなのは当然です。筑修コアゼミなら強化したい科目を選択して受講できます。さらに!スタートする単元や難易度も選べるので「数学は得意だから予習や応用問題をしたい、でも英語は苦手だから中1の最初からやり直したい」みたいな要望にもお応えできます!
あなただけのスケジュール・あなただけのカリキュラムで受講することができる筑修コアゼミをぜひ体験してみてください!
【個別指導】
九大パル・カルゴは講師1人につき生徒2人までの個別指導で、科目の内容を指導するだけでなく、定期的にコンサルティングを行い、モチベーションを向上させて学習をサポートします。
先生がついていてくれるので、わからない問題があればその場で質問して解決できます。苦手なところをピンポイントで授業してもらえるので弱点克服にはうってつけです!
春日白水校自慢の講師たちが勉強の内容だけではなくテスト前の過ごし方や受験指導・進路指導まで一人ひとりアドバイスをしてくれます。勉強に関することはもちろん進路のことや日常生活のことなどなんでも相談に乗ってくれますよ!
いかがでしょうか。
冬期講習開講まで間もなくです。
ご検討中の方はぜひ一度お問い合わせください!
無料体験も随時受け付けております。
筑紫修学館の冬期講習で苦手を克服する冬休みにしましょう!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/7 【特待生】充実の特待制度!特待生の先輩例をご紹介!
8 【日曜】中3生の12月日曜模試!模試のやりなおし方法を伝授します!
10 【クイズ】いじわるクイズには柔軟な発想で立ち向かおう!
12 【受験生】受験対策の基本!過去問題演習のポイント!
13 【コアゼミ】弱点単元を見つけ出せ!冬期講習前テストを実施します!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「コアゼミ冬期講習前テスト」についてです。
【コアゼミ冬期講習前テスト】
【コアゼミ冬期前テスト】
日程:12/21(土)
場所:筑紫修学館 各校舎
時間:14:30~(学年によって異なる)
教科:中3 国数社理英 中2中1 国数英 小学生 国算
筑紫修学館で冬期講習を新規受講するコアゼミコース小中学生を対象に12/21(土)に冬期講習前テストを実施します。(※在塾生は別日実施)
テストといっても定期テストや模試のように高得点を目指すものではなく、現在の学習理解度を確認したり、弱点単元を見つけ出すためのテストです。
苦手とする教科・単元は生徒ごとに異なります。
「冬休みに勉強を頑張りたい!でも何を勉強したらいいかわからない・・・。」
と思っている人もたくさんいると思います。
このテストである程度の理解度・定着度をはかり、そのうえで生徒それぞれの学習カリキュラムを作成していきます。
冬期講習で、自分だけのカリキュラムで弱点を克服し、新学期のテストで成績upを果たしましょう!
12/25開講の冬期講習に向けて受講生まだまだ募集中です。
どこが弱点かわからず何を勉強したらいいかわからないという方は、ぜひ冬期前テストを受けて、筑紫修学館の冬期講習を受講してみてください!
お問い合わせお待ちしています!
============================================
〈 TOPIC 〉
筑修と同じグループの一ッ葉高校中等部1年生の北村春和(はるあ)くんが、
12月14日(土)20:00~20:45放送予定のNHK番組「沼にハマってきいてみた」にフリースタイルバスケで出演します。
ぜひご覧ください。
<情報詳細>
・生徒:中等部1年生 北村春和(きたむらはるあ)
・所属チーム:侍BALLERS Jr.
・内容:フリースタイルバスケの特集番組(密着取材・スタジオ収録あり)
・日時:12月14日(土)20:00-20:45(見逃し配信あり)
・テレビ局:NHK
・番組名:沼にハマってきいてみた
・URL:https://www.nhk.jp/p/hamatta/ts/KNY2YKWLG9/
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/6 【高等部】今年の冬は筑修の冬期講習で決まり!ご予約はお早めに!
7 【特待生】充実の特待制度!特待生の先輩例をご紹介!
8 【日曜】中3生の12月日曜模試!模試のやりなおし方法を伝授します!
10 【クイズ】いじわるクイズには柔軟な発想で立ち向かおう!
12 【受験生】受験対策の基本!過去問題演習のポイント!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「受験生の過去問題演習」についてです。
【受験までもう残りわずか】
12月も中旬になり受験がもう始まっているという生徒もいます。
年が明けて1月になると、中学受験、大学入学共通テスト、私立高校専願入試など各カテゴリーで受験が本格的に始まります。
小6・中3・高3の受験生たちは志望校合格に向けて全力で頑張っているところだと思います。
受験対策としてそれぞれ勉強を進めていると思いますが、過去問題の実施状況は順調でしょうか。
過去問演習は受験対策の中で非常に重要な役割を果たします。
ただ解くだけでなく、効果的に活用することで得点力を大きく向上させることができます。
受験時期や現在の学習進行具合によってなど事情がある生徒もいるでしょうが、まだ始められていない生徒は過去問題演習を始めていきましょう。
今日は過去問題演習のポイントをまとめます。
【過去問題演習のポイント】
過去問題を解く目的を理解する
・出題傾向を把握
試験の形式や頻出分野、問題の難易度を知るために取り組みます。
・時間配分の練習
本番同様の条件で時間配分を意識し、実践的な感覚を養います。
・弱点の発見
解けなかった問題や間違えた分野を分析し、対策を立てる材料にします。
本番同様の環境を整える
・制限時間を守る
時間を計って解くことで、焦りやペース配分の感覚を掴みます。
・静かな環境で実施
本番と近い集中できる環境を用意します。
解いた後の振り返りが重要
・答え合わせを丁寧に行う
正解・不正解の確認だけでなく、なぜその答えになるのかを理解します。
・解けなかった問題の原因分析
知識不足なのか、ミスなのかを分類する。
どの分野が弱点かを特定し、復習の計画を立てる。
・解法のパターンを学ぶ
特定の出題形式に対する効率的な解き方を身につけます。
繰り返し解くことの重要性
・同じ過去問を複数回解く
1回目では解けなかった問題を復習後に再挑戦することで、理解を深めます。
・複数年分を解く
複数年度の過去問を解くことで、傾向の変化や幅広い問題形式に慣れます。
【まとめ】
受験対策として過去問題演習は必須だと言えます。
注意点としては以下のことがあげられます。
・年度が古すぎる過去問は参考程度に
教育課程や試験傾向が大きく変わっている場合もあるので注意します。
・過去問に偏りすぎない
他の問題形式にも対応できるよう、幅広い演習も並行して行います。
過去問題演習に全力で取り組んで、志望校合格を目指しましょう!
============================================
〈 TOPIC 〉
筑修と同じグループの一ッ葉高校中等部1年生の北村春和(はるあ)くんが、
12月14日(土)20:00~20:45放送予定のNHK番組「沼にハマってきいてみた」にフリースタイルバスケで出演します。
ぜひご覧ください。
<情報詳細>
・生徒:中等部1年生 北村春和(きたむらはるあ)
・所属チーム:侍BALLERS Jr.
・内容:フリースタイルバスケの特集番組(密着取材・スタジオ収録あり)
・日時:12月14日(土)20:00-20:45(見逃し配信あり)
・テレビ局:NHK
・番組名:沼にハマってきいてみた
・URL:https://www.nhk.jp/p/hamatta/ts/KNY2YKWLG9/
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
12/5 【高校入試】令和7年度高校入試スケジュール一覧
6 【高等部】今年の冬は筑修の冬期講習で決まり!ご予約はお早めに!
7 【特待生】充実の特待制度!特待生の先輩例をご紹介!
8 【日曜】中3生の12月日曜模試!模試のやりなおし方法を伝授します!
10 【クイズ】いじわるクイズには柔軟な発想で立ち向かおう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!