みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
春期講習8日目 です。
先週4/1には福岡大学 で、今日4/3には西南学院大学 で入学式がありました。
そして今日4/3は新社会人 たちのスタートの日でもあります。
春日白水校にも新生活に飛び込む前に数名挨拶に来てくれました。
Sさん
県外の大学に合格して進学するため「明日出発するので挨拶に来ました」と先日校舎に寄ってくれました。一人暮らしをするとのことで楽しみな気持ちと不安な気持ちと半々といったところでしょうか。受験勉強を頑張ってつかんだ合格です。大学生活思いっきり楽しんでもらいたいですね。
Oくん
大学を卒業して4/3から社会人生活をスタートする元塾生が「たまたま近く通ったら校舎の電気ついてたんで先生いるかなと思って」と寄ってくれました。彼は⇧の生徒と同じく高校を卒業して県外の大学に行く前にも挨拶に来てくれたのですが、もうその時から4年も経ったということに驚いてしまいました。大学を卒業しまた福岡に帰ってきたとのことです。社会人へようこそといったところですね。辛いこともあるでしょうが頑張ってほしいです。
いろんなところで新生活 がスタートしていっています。
春休みも今週までで小中高生たちの新年度もいよいよ目の前です。
心と身体しっかり準備しておきましょう!
それでは今日の生徒紹介です。
新高1 コアゼミ 14:00~17:30 Y・M さん
予習内容の高1物理 の勉強をしています。ところがいつも通りラーニング(解説) を読んで問 題に取りかかろうとしたところ、「さっぱりわかりません 」と泣きついてきました。それ もそのはず。新しい内容の学習であることと同時に説明の中に「sinθ 」という記号が出て きていました。これは高校数学の「三角比 」の単元で学習する内容なのでまだ習っていま せん。そこで三角比について少しだけ説明した後に「授業動画 」を視聴させました。高校 生の学習プリントにはQRコードがついていてそれを読み取ると解説授業動画が視聴でき ます。自分のスマホを使ってその場で解説を確認できるのがいいところですね。
高校生になると中学生のときと比べて問題のレベル と授業スピード が格段に上がります。
ついていけるようにしっかり勉強進めていきましょう!
=============================================
【今週のクイズ 】
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/27 【春期講習 DAY 3】2023年度 第1回 英検・漢検のご案内!ぜひチャレンジしよう!
3/28 【春期講習 DAY 4】自習室利用のススメ!学校が休みのときこそ自習室を利用しましょう!
3/29 【春期講習 DAY 5】新しい単元だって問題なし!解説動画で理解度・定着度が大 幅アップ!
3/31 【春期講習 DAY 6】個別指導コース「カルゴ」の受講風景をご紹介!
4/1 【春期講習 DAY 7】筑修のオンライン授業!自宅からいつもと変わらない授業が受けられます!
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 第1回 英語検定・漢字検定
第1回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
春期講習7日目 です。
今日はオンライン授業 のご紹介です。
筑紫修学館の季節講習には3つのスゴイ点 があります。
「その1」に注目ですね!
筑修では授業をいつでもオンライン授業に切り替えることができるのです!
オンライン授業のメリットはコチラ!
① 登下校の時間をカットできる!家が遠かったり部活が遅くまであっても問題なし! ② 暑い中・寒い中・雨の中を徒歩や自転車で塾に来なくても受講できます! ③ 保護者の方の送迎も必要ありません!
今日もオンラインで受講した生徒がいるのでご紹介します。
新高3 九大パル 16:10~17:30 A・N さん
(※写真撮りわすれました)
今日は校舎で対面授業の予定でしたが、部活がギリギリまであったようで準備して校舎に 向かったら間に合わない、そして何より部活で疲れ果ててしまったという理由でオンライ ン授業に変更しました。自宅にいながらいつもと同じ先生、いつもと同じ教材、いつもと 同じ内容で授業を受けることができます。 今日は前回の授業の続きで数学の指数・対数 の 復習をしていました。わからない問題もすぐに先生に質問して解決できましたね。
対面授業とあわせてオンライン授業も体験授業はいつでも受け付けています。 ぜひ体験してみてくださいね!
=============================================
【今週のクイズ 】
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/25 【春期講習 DAY 2】塾講師が通知表にこだわる理由!
3/27 【春期講習 DAY 3】2023年度 第1回 英検・漢検のご案内!ぜひチャレンジしよう!
3/28 【春期講習 DAY 4】自習室利用のススメ!学校が休みのときこそ自習室を利用しましょう!
3/29 【春期講習 DAY 5】新しい単元だって問題なし!解説動画で理解度・定着度が大 幅アップ!
3/31 【春期講習 DAY 6】個別指導コース「カルゴ」の受講風景をご紹介!
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 第1回 英語検定・漢字検定
第1回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
春期講習6日目 です。
今日は中学生個別指導コース 受講生徒のご紹介です。
筑紫修学館には個別指導カルゴ というコースがあります。
個別指導カルゴは特に苦手な科目の克服 にピッタリのコースです。 逆に得意科目をさらに伸ばしたい ときにも有効です。 授業では講師が常に横にいるので、わからないことがあればその場で質問できて解決できます。また、できたつもりで間違って解釈していた問題や、答えは合っているけど過程が間違えていたときなどはすぐに修正してくれます。他の生徒の状況は気にせずに自分のペースで進めることもできますね。
個別指導カルゴ はこんな生徒にピッタリ!
・楽しく勉強できるようになりたい! ・定期テストで点数をあげたい! ・先生にも友達にも質問することが苦手! ・部活や習い事が忙しい! ・苦手な教科だけを塾で勉強したい!
そんな個別指導コースで頑張っている生徒のご紹介です。
新中2 カルゴ 17:40~19:00 R・M さん
英語の授業を実施しました。英語がとても苦手なのでこの春休みのうちに少しでも克服し て2年生を迎えたいところです。be動詞・一般動詞の肯定文・否定文・疑問文の作り方 、3 単現の文 、過去形 など全体的におさらいしています。人称代名詞(I my me mineのやつ) の 口頭テストも実施していますよ。授業が終わった後は「自習して帰ります」と言って残って宿題を頑張っていました。
新高1 カルゴ 17:40~19:00 M・O さん
平方根の単元から分母の有理化 、近似値 の問題を練習しています。平方根の単元は特に難 しいという感じではないとのことですが、「とにかく計算が面倒くさいです 」と話しています。高校数学は計算力が大事になりますので、しっかり練習しないといけないですね。問題 を解いて丸付けして正解した後、「こんな解き方もあるんだよ」と別解を教えてあげると 「こっちの方が簡単ですね。先に教えてくださいよ! 」と怒られました笑
コアゼミ、カルゴ、オンライン と受講コースはいろいろありますが、それぞれのコース、それぞれの勉強スタイルで目標達成 のために頑張っていきましょう!
=============================================
【今週のクイズ 】
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/24 【春期講習 DAY 1】2023年春期講習開講!!まだまだ受講生募集中です!
3/25 【春期講習 DAY 2】塾講師が通知表にこだわる理由!
3/27 【春期講習 DAY 3】2023年度 第1回 英検・漢検のご案内!ぜひチャレンジしよう!
3/28 【春期講習 DAY 4】自習室利用のススメ!学校が休みのときこそ自習室を利用しましょう!
3/29 【春期講習 DAY 5】新しい単元だって問題なし!解説動画で理解度・定着度が大 幅アップ!
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 第1回 英語検定・漢字検定
第1回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
春期講習5日目 です。
生徒たちも春休み時制にずいぶん慣れてきました。
コアゼミは学習する単元を選べる ので現学年の復習をやっている生徒もいますが、この春期講習では中学生は主に新学年の予習 をさせています。
例えば
新中3 数学…式の展開・因数分解 英語…現在完了 理科…力の合成・力の分解
新中2 数学…単項式・多項式 英語…未来形 理科…物質の分解、原子と分子
などです。
2月上旬に後期期末テスト が実施されてからずーっと復習をさせてきたので、この春期講習から久しぶりに新しい単元を学習できて楽しそうに取り組んでくれているように思います。
しかし、新学年の単元なので少し難しい内容もあります。
苦手な教科だと教科書を読んだだけではなかなか理解できないこともありますよね。
そんなときは筑修オリジナルの解説授業動画の出番です!
手元で実際に勉強している内容について丁寧に解説授業してくれています。
その様子がコチラ↓↓
新中2 コアゼミ 18:20~20:20 Y・K さん
理科の2年生単元【化学分野 『物質の分解』】 を学習しています。この単元で少し下準 備をした後、いよいよ原子 や分子 が出てきて、化学反応式 の学習をしていきます。目に見 えない内容なので苦手としてしまう生徒が多い単元です。この単元の授業動画では注目す るポイント 、覚えるべき用語 、記述対策 などわかりやすく説明してくれます。動画を視聴 して問題に取り組んだKさんは見事満点 を取ってくれました!
苦手な生徒が多い数学と理科の単元で解説授業動画があります。
授業動画を活用して理解度・定着度をアップさせていきましょう!
=============================================
【今週のクイズ 】
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/23 【クイズ】前回のクイズの正解発表!※今回でクイズは少しお休みします
3/24 【春期講習 DAY 1】2023年春期講習開講!!まだまだ受講生募集中です!
3/25 【春期講習 DAY 2】塾講師が通知表にこだわる理由!
3/27 【春期講習 DAY 3】2023年度 第1回 英検・漢検のご案内!ぜひチャレンジしよう!
3/28 【春期講習 DAY 4】自習室利用のススメ!学校が休みのときこそ自習室を利用しましょう!
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 第1回 英語検定・漢字検定
第1回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
春期講習4日目 です。
今日も多くの生徒が授業にやってきました。
そんな中、今日は授業ではなく自習室 を利用して頑張っている生徒のご紹介です。
部活があったり家の用事があったりなどそれぞれ都合がありながら、この時期は特に高校生がよく自習室 で勉強しています。
高校生たちがよく口にしているのは「家では勉強できないんです」 ということば。
気持ちはわかります。
家だと集中力が続かない要因になるものがたくさんありますもんね。
そんなときは塾の自習室で思う存分勉強してください。
受験勉強、テスト勉強、検定の勉強など勉強する環境に困っている方はぜひ一度筑紫修学館の自習室をご活用ください!
新高3 自習室利用 17:00~19:00 九パル 19:10~20:30 Y・I さん
自習室 を使って学習している生徒です。この日は19:00頃から個別指導の授業の予定があったIさんですが授業時間よりも早く来て自習をしていました。授業の前に勉強を進めて、授業の時にわからない問題を質問するというわけです。 とても効率のいい勉強法ですね。第1教場で自習をして、授業時間の少し前になると第2教場に移動していきました。自習室は第1教場・第2教場どちらも開放しているので、第1教場で勉強していて集中力がふと切れてしまったら、第2教場に行って自習する。歩いたり自転車をこいだりして移動することでリフレッシュします。春日白水校は自習室が2ヶ所あるので活用バツグン!自習室をどんどん使って学習の時間を増やしていってくださいね!
=============================================
【今週のクイズ 】
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/19 【春期前テスト】春期講習で苦手を克服しよう!春期講習まだまだ募集しています!
3/23 【クイズ】前回のクイズの正解発表!※今回でクイズは少しお休みします
3/24 【春期講習 DAY 1】2023年春期講習開講!!まだまだ受講生募集中です!
3/25 【春期講習 DAY 2】塾講師が通知表にこだわる理由!
3/27 【春期講習 DAY 3】2023年度 第1回 英検・漢検のご案内!ぜひチャレンジしよう!
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 第1回 英語検定・漢字検定
第1回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
2023年度 第1回 英検・漢検 のご案内です。
筑紫修学館では大橋校を準会場 として英検・漢検を それぞれ開催しています。
第1回 英検 一次試験日:5月27日(土) 二次試験日:7月9日(日) 校舎での申込締切日:4月20日(木) 場所:筑紫修学館 大橋校
第1回 漢検 検定日:6月24日(土) 校舎での申込締切日:5月19日(金) 場所:筑紫修学館 大橋校
昨年度の検定試験にもたくさんの申し込みがあり、多くの生徒が合格 を果たしました。
検定に合格すると資格としてずっと残りますし、水準以上の級を取得すると学校の調査書にも記載できたり大学受験における英語の点数をみなし得点として採択してもらえたり します。
それ以上に、検定に向けた勉強自体がためになりますし、結果的に合格したら受験に有利に働く可能性もあるため、生徒たちにはぜひチャレンジしてみようと推奨しています。
そして受検を申し込んだら、生徒たちは時間をとってしっかり検定対策 をします。
漢検も英検もそれぞれ過去問題を解かせて解説します。
せっかく受検を申し込んでも、検定直前まで何の対策もしないまま当日を迎えてしまってはいけないので、次回までの課題はきちんと与えて生徒たちに力をつけさせます。
英検の場合は2次試験の面接練習 もしますよ! 英検のホームページにはバーチャル二次試験というのが公開されています。 こちらを使用するのも効果的!
校舎では各種検定の詳細や申し込み方法などが書かれた案内文を配布しています。
この検定は塾生以外の方も受験できます ので、ぜひ一度お問い合わせください。
筑紫修学館では春期講習 が始まっています。 みんなそれぞれの目標に向けて毎日頑張っています。
筑紫修学館の春期講習はいつからでもスタートできるのでまだまだ受講生募集中です!
新年度の前に少しでも苦手を克服しておきたい方、ぜひお問い合わせください!
新中3 コアゼミ 14:00~17:20 M・N さん
↑で紹介したように生徒たちに漢検・英検 の受検案内を配布していっています。前回の検定で漢検を受験して見事合格 したNさんは、早くも次を見据えて受検案内をまじまじと読んでいました。もし今回の検定を受検することになれば、自分の学年より上の級へのチャレンジとなります。もちろんそのまま受験したら合格できないので、しっかり対策をしていかないといけないですね!ぜひチャレンジしてもらいたいです!
それではまた明日!
=============================================
【今週のクイズ 】
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/18 【3/24から春期期間開始】春期講習指導ポイント!~高校生編~
3/19 【春期前テスト】春期講習で苦手を克服しよう!春期講習まだまだ募集しています!
3/23 【クイズ】前回のクイズの正解発表!※今回でクイズは少しお休みします
3/24 【春期講習 DAY 1】2023年春期講習開講!!まだまだ受講生募集中です!
3/25 【春期講習 DAY 2】塾講師が通知表にこだわる理由!
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
昨日は中学校で修了式 が実施されました。
修了式が終わったということは新学年・新年度 の始まりですね。 (一般的には3/31まで現学年のようですが、塾では心機一転、新学年スタートとしています) 先日の中学生たちのテストのデータ登録も新学年 で記入させました。
また、塾のファイル 、授業用プリントの登録 、お知らせメール用の出席カード も新学年に更新しているので、新しい学年に進級するということを少しずつ自覚していっています。
新たな学年のスタートという気持ちで次の目標に向けてしっかり指導していきます!
さて、修了式を迎えたということは生徒たちは「通知表 」をもらってきていますね。
早速内容を確認させてもらっています。
前回よりアップした生徒 、合計が変わらない生徒 、ダウンしてしまった生徒 など状況は様々でした。
できたところは評価してできなかったところは課題を共有して次に活かしていくことが大事です。
私たち塾講師は通知表の点数にはかなりこだわっています。
この時期の入塾生から
「なんで通知表って大事なんですか?」
という質問がきます。
まだまだ受験情報 を知らないため、「入試で点数取ったら合格できるんだから通知表は関係ない 」と思って入塾してくるのです。
福岡県で受験をするうえでどれだけ通知表の点数が大切か!
入試の半分は通知表の得点をとるところから始まっています。
特に最近の公立高校入試 は一般入試 だけでなく、推薦入試 や特色化選抜 なども注目されていますのでなおさら受験に必要になってきています。 (福岡県の受験制度はコチラ をご覧ください。なぜ通知表が大事なのかの答えが詳しく載っています)
【受験は通知表の得点を取るところから始まる!】
これが、私たち塾講師が通知表の点数にこだわっている大きな理由です。
現状の通知表評定を把握して次回の通知表では確実なアップを目指すため、苦手箇所をつぶしていくだけでなく、定期テストを視野に入れた「予習」を春期講習の間でさせる計画を立てています。
それでは今日の生徒紹介です。
新高1 コアゼミ 13:20~16:40 Y・Y さん
春休み満喫中の新高1生Yさんですが塾に来ている時間はとても集中して高校内容の学習 に取り組んでいます。今やっているのは【数Ⅰ 実数】 の単元です。中学校までの解き方に加えて新たなルールが追加されたり、より計算が複雑になったりして、初めて問題に取り組む生徒にとってはかなりややこしいんですよね。Yさんもなかなか苦戦しています。繰り返し練習して解けるようにしていきましょう!
明日はお休みなのでまた27日(月)から生徒紹介をしていきます!
=============================================
【今週のクイズ 】
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/17 【3/24開講】春期講習指導ポイント!~小・中学生編~
3/18 【3/24から春期期間開始】春期講習指導ポイント!~高校生編~
3/19 【春期前テスト】春期講習で苦手を克服しよう!春期講習まだまだ募集しています!
3/23 【クイズ】前回のクイズの正解発表!※今回でクイズは少しお休みします
3/24 【春期講習 DAY 1】2023年春期講習開講!!まだまだ受講生募集中です!
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
いよいよ今日から2023年の春期講習 が開講しました!
朝から生徒たちがやってきて新学年に向けてしっかり勉強していました。
筑修コアゼミは日程や時間が選べる のが最大の特長です。
午前中に授業を入れている生徒 もいれば、部活が終わった後の午後から授業を入れている生徒 もいます。
今日が授業日だった生徒 もいれば、明日が講習初日となる生徒 もいます。
都合に合わせて自由にカスタマイズできるので、受講する生徒や送迎される保護者のみなさんからとても好評です!
急な予定が入っても、「欠席 」ではなく「振替 」ができるので無駄なく受講できます。
筑紫修学館の春期講習 はいつからでも始められ、まだまだ受講生募集中です!
なんとまだ間に合います。
大事なポイントを拡大して強調しますね。
ご検討中の方はぜひお問い合わせください!
それでは講習恒例の「生徒たちの学習風景のご紹介」です!
新中3 コアゼミ 16:00~19:40 K・N さん
修了式 が終わり今日から春期講習スタート です。通常学期は短めの時間で設定しているNさんですが、今日から「講習期間 」&「新中3生 」ということで長い時間頑張っていました。英語の新しい単元【現在完了】 を学習しています。この単元では動詞の過去分詞形が出てくるので一覧表を印刷して渡しました。難しい単元ですが春休み中にマスターしましょう!
春期講習期間中はいろんな生徒の頑張っている様子を紹介していこうと思います。
お楽しみに!!
=============================================
【今週のクイズ 】
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/16 【公立高校入試結果】令和4年度春日白水校中3生よく頑張りました!!
3/17 【3/24開講】春期講習指導ポイント!~小・中学生編~
3/18 【3/24から春期期間開始】春期講習指導ポイント!~高校生編~
3/19 【春期前テスト】春期講習で苦手を克服しよう!春期講習まだまだ募集しています!
3/23 【クイズ】前回のクイズの正解発表!※今回でクイズは少しお休みします
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日はクイズの正解発表の日です。
前回のクイズはコチラ。
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回は暗号クイズ でしたね。
ひらがなの中にひらがなが入っているという状況をどう読むかというのがポイントでした。
案外そのまま状況を読んでみた人は、すっと答えがわかったかもしれませんね。
ちなみに私はわかりませんでした 笑
さて、毎週恒例のクイズですがしばらくお休みします。
春休みがあけて新学期が始まったら再開する予定なのでそれまでお待ちください。
お楽しみに!!
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/14 【クイズ】英語は発音をセットで覚えてしまいましょう!
3/16 【公立高校入試結果】令和4年度春日白水校中3生よく頑張りました!!
3/17 【3/24開講】春期講習指導ポイント!~小・中学生編~
3/18 【3/24から春期期間開始】春期講習指導ポイント!~高校生編~
3/19 【春期前テスト】春期講習で苦手を克服しよう!春期講習まだまだ募集しています!
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
さて、今日はコアゼミの春期前テスト を実施しました。
このテストをもとに現在の理解度・定着度を確認し春期講習で克服すべき単元を見つけます。
生徒ごとに苦手な科目・苦手な単元は異なるのでそこをしっかり見つけて克服していかないといけませんね。
テストが終わった後にはすぐ自己採点 をして、そのままやり直し をします。
その場ですぐできるやり直しもあれば、解説を読んでもわからない問題もあります。
そういう問題は少しヒントを与えてあげたり、解き方のコツを教えてあげたりなどして理解してもらうようにしました。
筑紫修学館の春期講習 は3/24(金) から開講します。
受講していただいている生徒や保護者の方からご好評いただいているポイント は何と言っても
『日程・曜日・時間・単元が選べる 』
ということです。
☆ 部活や他の習い事と重ならないように受講スケジュールが組めます! ☆ 急に予定が入っても振替受講できます! ☆ できないところをピンポイントで演習できます!
さらに、筑修の春期講習は講習が始まってからでも受講開始できます。いつからでも大丈夫なのです!
「春期講習受けるかどうか迷っていたら出遅れたー 」とか「申し込み間に合わなかったー 」と思っている方にピッタリです!!
ご検討中の方は体験授業の受講、ご説明の面談からスタートできますのでお問い合わせください!
=============================================
【今週のクイズ 】
=================================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【特色化選抜】各高校の面接・作文の内容をご紹介!(春日・筑紫中央・福翔・武蔵台)
【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】令和5年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】令和5年度高校入試スケジュール一覧
最新記事
3/11 【新中2新中3】新年度を迎える前に総復習!受験情報の提供も!
3/14 【クイズ】英語は発音をセットで覚えてしまいましょう!
3/16 【公立高校入試結果】令和4年度春日白水校中3生よく頑張りました!!
3/17 【3/24開講】春期講習指導ポイント!~小・中学生編~
3/18 【3/24から春期期間開始】春期講習指導ポイント!~高校生編~
================================
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!