みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【筑紫修学館 特待制度】 のご紹介です。
筑紫修学館には特待生制度 があるのはご存じですか? これがまたとても充実した割引制度なのです。 特待生に選抜されるにはいくつか条件があります。中学生は学期末の通知表評定 で、高校生は年度末に指定の模試の偏差値 で審査します。 特待生は自己ベスト更新!を目指し、講師たちのアドバイスをうまく活用して成績向上に努めています。
春日白水校の特待生の頑張りをいくつかご紹介しますね!
中2(当時) Aさん 提出物・定期テストをしっかり頑張って、通知表での高評価を獲得し1年生のときから特待生として頑張っていました。1度成績を落としてしまって特待生からはずれてしまった期間もあったのですが、そのときの悔しさを忘れずに 勉強を続け、次回の通知表では見事特待生に返り咲き中学卒業までずっと特待として頑張っていました 。
中3(当時) Eくん 入塾時の評定では基準に達しておらず特待生ではなかったのですが、塾で勉強の仕方を覚え定期テストでしっかり点数を上げた ことで、その次の選抜タイミングでは通知表得点を5ポイントup させ特待生になりました。通知表を上げたことで志望校にも合格でき、まさにいいことずくめでした !
高2(当時) Yくん 中学生のときから通知表で高得点をしっかりとっていたので特待生でした。高校生になり選抜方法が通知表ではなく模試の偏差値に変わりました。特待生であり続けるために学校の定期テストだけでなく、模試の対策もしっかりできていた ので卒業まで特待生でいられました。模試の対策として難しい問題にもチャレンジし続けた結果、実力はどんどんついていき志望校のランクを上げて見事現役合格も果たしました 。
頑張った成果として特待生になれるのはもちろん嬉しいですが、特待生になるために勉強を頑張って成績を上げるというのも1つの学習の動機ですよね。
筑紫修学館は特待生制度についてのご相談を受け付けています。
お気軽にお声かけください!
制度の内容についてくわしくはコチラ!
https://www.ganbari.com/tokutai/
特待生制度以外の制度もあります。 また、冬期講習 にも充実した割引特典をご用意しています。 各種割引をぜひご利用ください! 筑紫修学館はがんばるキミを応援します! 冬期講習の特典についてくわしくは コチラ!
https://www.ganbari.com/special/2022winter/
=============================================
【今週のクイズ 】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
11/10 【テスト対策】後期中間テストスタート!学習の成果を見せるとき!
11/11 テストはやり直しが最も大切!テストのやり直しは筑修にお任せ!
11/12 【現小6・現中2】新中1中学入学準備講座と新中3受験準備講座のご案内!
11/13 【中3受験生】三者面談がスタート!受験に関する悩みを解決しよう!
11/15 【クイズ】みんなでLet’sなぞなぞ!楽しんでくださいね!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
6. 第3回 英語検定・漢字検定
第3回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日はクイズの正解発表の日です。
前回のクイズはコチラ。
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回は漢字なぞなぞでした。
【 四角い箱=▢ 】
と変換できた人は、『 困 』 という漢字が出てきたのではないでしょうか。
漢字に接する機会が多いからか、校舎の生徒たちには結構正解者がいましたね。
校舎の生徒たちは私の出題傾向に慣れてきているのかもしれませんね笑
それでは今週のクイズです。
今週も【なぞなぞ】 です。
今回のクイズはいつも出題を考えている私ではなく、講師に問題を探してもらいました。 いつも同じ出題者からの問題では傾向が偏ってくるので、講師にもクイズを考えるのを協力してもらっていろんなパターンのクイズを出題していこうと思います。
ぜひ考えてみてくださいね。
11/22 に発表予定です。
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
11/8 【クイズ】またもや正解者多数!みんなのレベルがあがってきて出題者ちょっと 困っています!
11/10 【テスト対策】後期中間テストスタート!学習の成果を見せるとき!
11/11 テストはやり直しが最も大切!テストのやり直しは筑修にお任せ!
11/12 【現小6・現中2】新中1中学入学準備講座と新中3受験準備講座のご案内!
11/13 【中3受験生】三者面談がスタート!受験に関する悩みを解決しよう!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
6. 第3回 英語検定・漢字検定
第3回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は春日白水校の中3受験生の話題をお届けします。
先日で後期中間テストが終了し、高校に提出するための調査書に記入する3年生の評定成績 がある程度確定したところです。
この評定と10月11月に実施された学力診断テストの点数・偏差値 をもとに受験校を決定する三者面談 が学校でスタートします。
多くの中学3年生の生徒たちにとって受験は人生において初めての経験であり、高校受験は初めての大勝負です。
「志望校が決まらない 」や「○○高校に行きたいけど合格できるか不安 」など様々な悩みを抱えている生徒が多いことでしょう。
また、受験日程や受験制度そのものをよく知らないなんていう生徒もまだまだたくさんいると思います。
そこで安心して受験勉強に取り組めるようにみんなの不安を少しでも解消し自信をつけさせるための作戦会議の場 が「三者面談 」です。
間もなく学校での三者面談が始まり受験校を確定していく時期になっていますね。
そこで三者面談に臨むにあたって生徒たちに心得ておいてほしいことがあります。
【三者面談に臨む生徒たちへ】 面談の場では受験や勉強に関して抱えている悩みや、不安があるならすべて相談しましょう。面談は先生の話を「聞く」だけではなく、「話し合い 」の場です。 みなさんの成績向上・志望校合格に向けて、どんな悩みも真剣に向き合って良い方向に導いてくれるはずです。
しかし、学校の三者面談は「受験相談 」ではなく「受験校の確認 」、「願書の提出について 」などどちらかというと事務的な作業 で終わってしまうこともしばしばあります。
短い期間で1クラス分の生徒数全員との三者面談となると1人1人にそんなに時間をかけることが物理的に難しいのだと思います。
そこで筑紫修学館では学校の三者面談の前に塾での三者面談 を実施しています。
現在の成績状況 、志望校との差 、志望校以外の高校の情報 、今後の学習について 、受験後のスケジュール などなどについて1人1人細かく状況をお伝えします。
しっかり情報を持って、自信をもって学校の三者面談に臨んでほしいので何か気になることなどあったらなんでも相談してくださいね!
例年そうですが、面談の後は生徒たちの勉強の取り組み方が全然違います。
目が違います。
具体的に目標を決めたことで、やるべきことが明確になり多少の焦りも感じながらも、これまでとは一味違った姿勢で勉強に取り組めるはずです。
成績を伸ばすのに絶好のタイミングが面談後ですね。
公立高校入試の日(2023/3/7)まで残り114日です。(2022/11/13現在)
残された時間は限られており、みな平等です。
何ができるか、何をすべきか、しっかり考えて日々過ごすようにしましょう。
=============================================
【今週のクイズ 】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
11/6 第2回日曜テスト対策会!テストに向けて過去問題と技能4教科実施!
11/8 【クイズ】またもや正解者多数!みんなのレベルがあがってきて出題者ちょっと 困っています!
11/10 【テスト対策】後期中間テストスタート!学習の成果を見せるとき!
11/11 テストはやり直しが最も大切!テストのやり直しは筑修にお任せ!
11/12 【現小6・現中2】新中1中学入学準備講座と新中3受験準備講座のご案内!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
6. 第3回 英語検定・漢字検定
第3回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
詳細はコチラ ➡ https://www.ganbari.com/special/2023preparation/
今日は
新中1(現小6)入学準備講座
と
新中3(現中2)受験準備講座
のご紹介です。
【新中1入学準備講座】
こちらは現小学6年生 のための講座です。 中学校の学習内容は小学校のときよりもグレードアップし、部活動もスタートするので生活面が大きく変化します。その変化に対応できるかどうか不安ですよね。新学期の生活だけで中学の学習内容を定着させられるかどうか…。学習面では算数が数学になり、英語が本格的に文法の学習となります。こちらも最初でつまずいてしまったら取り返すのがとても大変です。 そこで、筑紫修学館では中学入学準備講座をご用意しました。中学内容の土台となる小学校で教わる内容でのつまずきがないか見直して、さらに中学内容の準備に取りかかりましょう。そして、中学最初の定期テストに自信を持ってのぞめるようにしましょう!
【新中3受験準備講座】
こちらは現中学2年生 のための講座です。 中学2年生の3学期は「中3の0学期」とよく言われます。高校合格には、きちんとした戦術を立てることが重要です。まずは弱点分野がないようにすること。弱点分野の克服は短時間ではまた自分一人では難しいですよね。今から早めに克服するように取り掛かることが大事です。 筑紫修学館の受験準備講座では、弱点分野の克服を図りながら、公立入試問題のなかから 解けるはず(?)の問題にチャレンジし、どこよりも早い公立高校入試対策を行います!
どちらもしっかり準備して余裕をもって新学年を迎えましょうという講座です。
今後塾に入ろうかなと思っている方の準備段階としての受講も大歓迎です。
新中学1年生(現小6生)、新中学3年生(現中学2年生)のお問い合わせお待ちしています!
=============================================
【今週のクイズ 】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
11/5 【思考力検定】普段の数学とは一味違う!考える力を養います!
11/6 第2回日曜テスト対策会!テストに向けて過去問題と技能4教科実施!
11/8 【クイズ】またもや正解者多数!みんなのレベルがあがってきて出題者ちょっと 困っています!
11/10 【テスト対策】後期中間テストスタート!学習の成果を見せるとき!
11/11 テストはやり直しが最も大切!テストのやり直しは筑修にお任せ!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
6. 第3回 英語検定・漢字検定
第3回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
さて連日お伝えしていますが本日が中学生のテスト最終日 でした。
みんな結果はどうだったのでしょうか。
来週、答案の返却があると思うので私は今からとても楽しみです。
実際に解いた手ごたえを数人に聞いてみました。
中2 Fくん
前回国語で失敗してしまったんですけど、今回は結構イケたと思います。他の科目も大きくミスってはいないので何とか目標点に届いてほしいです!英語はちょっとやばかったですが…。
中3 Iくん
国語と理科はまあまあできました。数学と英語は難しかったんで不安です。
などなど。
来週結果を確認して生徒たちの頑張った成果 をブログと校舎ページでご紹介しますね!
そして皆さんご存じのようにテストはやり直しが最も重要 です。
できなかったところをできないままにしてしまうと次のテスト、さらには受験のときに困るのは自分です。
できなかったところをしっかりやり直ししてできるようにして次の単元へと進むようにしたいですね。
テストを終えてみて、またはテスト結果が返ってきて「これはまずい」と思った人、テストのやり直しが大事なのはわかるけどやり方がわからない人などはぜひ春日白水校にお問い合わせください!
春日白水校で一緒に勉強しましょう!
=============================================
【今週のクイズ 】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
11/4 【英検】英検2次試験に向けて面接練習!一連の流れの確認も!
11/5 【思考力検定】普段の数学とは一味違う!考える力を養います!
11/6 第2回日曜テスト対策会!テストに向けて過去問題と技能4教科実施!
11/8 【クイズ】またもや正解者多数!みんなのレベルがあがってきて出題者ちょっと 困っています!
11/10 【テスト対策】後期中間テストスタート!学習の成果を見せるとき!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
6. 第3回 英語検定・漢字検定
第3回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日11/10と明日11/11は中学生の後期中間テスト の日です。
中3は今日から、中1中2は明日が試験日なので今日が最後のテスト対策日です。
中3生は今日副教科のテストが多かったので昨日はみんな音楽や美術など副教科の勉強に力を入れていました。
テスト初日の感想を聞いてみると
「美術が難しかったです!」
とか
「社会が出題のされ方が大幅に変わっていて、模試みたいでした!」
など悲鳴のような感想が聞こえてきました。
社会の問題用紙を見せてもらいましたが、確かに難しそうに見えましたね。
生徒たちの言うように定期テスト というより入試 のような出題が多かった印象です。
図や表など資料がたくさんあってそこから情報を読み取るといった問題形式だったので、語句を覚えただけ、ワークを解いただけ、では全然太刀打ちできないような問題構成になっていました。
しっかりやり直しが必要そうです。
そして今日も学校が終了した時間から続々と塾にやってきて、みんなそれぞれに弱点を克服するために頑張っていました。
少しだけご紹介しますね。
中3 N・Oさん
塾から配布している「定期テスト対策教材」を実施しています。学校ワークや授業プリントだけでは偏った問題の練習ばかりになってしまうのでテスト前にいろいろな問題に触れておくことはいいことです。早速あまり解きなれていないタイプの問題が出て困っていたので解き方を解説しました。
中2 H・Oくん
国語の問題集を実施しています。国語は教材が少なく、何を勉強したらいいかわかりませんという悩みをよく聞きます。そこで塾から学校準拠の国語教材を渡しているのでその教材をテスト代わりに練習しました。ワークの問題や漢字練習だけではなく、国語のテストのためのより実践的な練習ができるためテスト前実施の教材としてはとても使い勝手がいい問題集です。
中1 N・Yさん
学校ワークの復習を頑張っています。1周目で間違えていたところのやり直しをしてノートにまとめていました。難しくてわからなかった問題や疑問がある問題は講師のところに質問に持っていって解説してもらって理解をするようにしています。学校の授業で使用しているプリントをまとめたファイルを持参して重要ポイントを覚えなおしていました。
他にも、
・学校の単元テストをもう一度解きなおしている生徒 ・過去問題で本番さながらに練習した生徒 ・わからないところをとにかく質問しまくって理解した生徒 ・個別授業で先生と大事なポイントをおさらいした生徒
などテストに向けて準備はバッチリです!
自己ベスト更新目指して、春日白水校生たち、精一杯戦って来てください!!
=============================================
【今週のクイズ 】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
11/1 【クイズ】正解者多数!校舎ではクイズ正解者はポイントGET!
11/4 【英検】英検2次試験に向けて面接練習!一連の流れの確認も!
11/5 【思考力検定】普段の数学とは一味違う!考える力を養います!
11/6 第2回日曜テスト対策会!テストに向けて過去問題と技能4教科実施!
11/8 【クイズ】またもや正解者多数!みんなのレベルがあがってきて出題者ちょっと 困っています!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
6. 第3回 英語検定・漢字検定
第3回英語検定・漢字検定のお申し込み受付中です。 塾生じゃなくても受検できます。 ぜひチャレンジしてみてください。 受検希望の方はお気軽にご連絡ください!
【場所】 筑紫修学館 大橋本校 (大橋本校の場所などは こちらをチェック ➔ 大橋本校 )
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日はクイズの正解発表の日です。
前回のクイズはコチラ。
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回は謎解き でした。
ローマ字にして逆から読んでみるという割とよくあるやつですね。
クイズ番組なんかでも見られるパターンですのでこれも答えがわかった人がたくさんいたのではないでしょうか。
以前のクイズ正解発表のときも書きましたが、謎解き系、暗号系 はひらがな、カタカナ、英語、ローマ字などに言葉を変換して考えてみる と意外とすんなり答えが見つかることが多いですよ。 (私の出題がコレ系に偏っているということもありますが笑)
タイトルにも書きましたが正解者が多くなり嬉しい限りなのですが、出題者としてはなかなかいい問題に巡り合えず少々困ってきています。
簡単に言うとネタ切れです。
何かいい問題を知っている人は春日白水校クイズに採用しますのでぜひ教えてください!
※そして、もしかしたらお気づきの方もいるかもしれませんが実はこの問題も、おじいさんが名探偵だったという高校生が活躍する漫画の中で、その高校生が参加したパーティーで出題された暗号問題からの引用でした。こうして思い返してみると子供のころに見た漫画でも印象に残っているシーンなんかはよく覚えているものですね。
それでは今週のクイズです。
今週は【なぞなぞ】 です。
いろいろ試してみて考えてみてくださいね。
11/15 に発表予定です。
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
10/30 日曜テスト対策会!生徒たちみんな気合入っています!
11/1 【クイズ】正解者多数!校舎ではクイズ正解者はポイントGET!
11/4 【英検】英検2次試験に向けて面接練習!一連の流れの確認も!
11/5 【思考力検定】普段の数学とは一味違う!考える力を養います!
11/6 第2回日曜テスト対策会!テストに向けて過去問題と技能4教科実施!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は先週に引き続き中学生の『日曜テスト対策会』 を実施しました。
今日も朝からたくさんの生徒がテスト対策にやってきましたよ。
今日生徒たちに配布していったのはコチラ。
1 . 定期テスト過去問題 2 . 技能4教科対策プリント
この2つを配布していきました。
生徒たちはそれぞれ苦手としている科目・勉強したい科目が異なるので、全部をやろうとするのではなく優先順位を考えて勉強をするように と配布時に伝えています。
全生徒分、学校ごと、学年ごと に作成したのですごい量になってしまいました。
作成は大変でしたがこれらをやることで1点でも生徒たちの点数が上がってくれることを願って講師と協力して頑張りました。
生徒たちからの「対策プリントのおかげで点数上がりました!」 という報告を待ちたいと思います。
テストまで残りわずかですがテスト対策会に参加していただいたらこれら2点に加えて「定期テスト対策本」も無料でプレゼントします。
テスト勉強で困っている人はぜひご参加ください!
=============================================
【今週のクイズ 】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
10/29 大好評の『ペアペア割引キャンペーン』!ぜひご活用ください!
10/30 日曜テスト対策会!生徒たちみんな気合入っています!
11/1 【クイズ】正解者多数!校舎ではクイズ正解者はポイントGET!
11/4 【英検】英検2次試験に向けて面接練習!一連の流れの確認も!
11/5 【思考力検定】普段の数学とは一味違う!考える力を養います!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は中学生コアゼミ受講生対象に「思考力検定」 が実施されています。
「思考力検定って何?」って思われる方もいらっしゃると思いますのでご説明します。
思考力検定とは?
算数・数学の問題を解くことを通じて、子どもの身についている「思考力」の程度を知るための検定です。 受検のための学習を継続的に行うことで、より高い思考力が身につき、また、目標ができることで学習のはげみにもなります。 速く計算したり、公式に数字を当てはめることだけでなく、物事を論理的に考え解決することや新しいものを発見したり創造することが大切になっている今、さまざまな角度から、子どもたちの考える力を探り、思考力を育むために役立つのが、算数・数学思考力検定です。
思考力はなぜ大切なのでしょうか?
私たちは、日常のあらゆる場面で問題解決を求められています。 解決しなければならない問題に直面したときには、まず、さまざまな条件を考慮し、いくつもの筋道を考えて、その中から最も良いと思うことを選択することになります。ここで大切なのが、解決にいたるまでの過程、つまり筋道をどれだけ多く考えられるかということ。 そして、その中から最適な組み合わせは何かを判断することです。 思考力とは、問題解決のプロセスを構築する力。 これから未来に歩み進める子どもたちにこそ、この思考力が大切なのです。
(思考力検定HP より引用)
いかがでしょうか。
勉強の面をとってみても、入試問題は暗記問題 から考えさせる問題 に変化していっています。
一昔前のように公式を覚えて計算ができるだけ 、年号を覚えて出来事がわかるだけ 、ではとても立ち向かえません。
覚えた知識をうまくつなげたり組み合わせたりして活用できるようになっていかなければいけません。
今日の思考力検定では生徒たちは「あーでもない、こーでもない」と頭を使って問題に挑んでいました。
ある生徒は試験が終わった後でも、自分が解けなかった問題が悔しかったようでずっと考えていました。少しだけヒントを与えてあげて最後の答えを自分で出せたときはとてもスッキリした表情でした。
頭を使うというのは思っているよりもエネルギーを使います。
様々の問題に直面した時に、問題解決できるように日ごろから「思考力 」を鍛えていきましょう!
=============================================
【今週のクイズ 】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
10/28 【中学生】後期中間テスト対策実施しています!春日白水校で一緒に勉強しまし ょう!
10/29 大好評の『ペアペア割引キャンペーン』!ぜひご活用ください!
10/30 日曜テスト対策会!生徒たちみんな気合入っています!
11/1 【クイズ】正解者多数!校舎ではクイズ正解者はポイントGET!
11/4 【英検】英検2次試験に向けて面接練習!一連の流れの確認も!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は春日白水校の英検2次対策 についてです。
長住校 と西新校 がそれぞれ校舎での英検2次試験対策の記事をあげていたので春日白水校の様子もご紹介します。
長住校記事 → https://www.ganbari.com/school_blog/blog/12334/ 西新校記事 → https://www.ganbari.com/school_blog/blog/12332/
先日、英語検定の1次試験の結果が返ってきました。
春日白水校からも1次試験を合格 して2次試験に挑戦する生徒がいるので、講師を面接官にして面接の練習をしていますよ。
ここで英検2次試験の基本的な流れを確認します。
今後英検受検を考えている生徒は参考にしてみてください。
【入室~着席】 自分の順番が来て入室したら、「面接カード 」を面接委員の方に渡す。 面接委員の方に着席を促されたら着席します。(Please sit down. など)
【確認・挨拶】 氏名や受検級の確認をして簡単な挨拶。ここで少しでも緊張を和らげましょう。
【試験】 問題カードを受け取り試験のスタートです。 ・英文の黙読、音読 ・英文とイラストに関する質問 ・受検者自身の意見を問う質問
【退室】 カードを返却し試験が終了ですと伝えられたら席を立ち退室します。
※呼びかけややりとりのときには返事をしましょう! Could I have the card back,please? (カードを返却してください) →Here you are. (はい、どうぞ)Have a nice day. (良い一日を!) →You too. Thank you. (あなたもね。ありがとう) など。
詳しくは英検HP を確認しておきましょう! → https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/virtual/
すぐに第3回英検・漢検の案内を始めます。
ぜひ積極的に受検してみてくださいね!
英検2次面接は初めてという生徒には、まずは英検HP に記載されている基本的な流れを確認して、実際に英語でのやり取りの練習を実施しました。
みんな定期テスト が近くテスト対策を実施しながら並行して頑張っています。
当日は緊張もするでしょうが、先生との練習を思い出してしっかり頑張って合格してほしいですね!
=============================================
【今週のクイズ 】
=============================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===============================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
中学生前期期末テスト成績優秀者発表!!ぜひ見てください!!
受験関連記事
New 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【入試情報】令和5年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【高校受験】体験入学に参加して志望校選びの参考にしましょう!
最新記事
10/27 【高校受験】『令和5年度特色化選抜』の日程と各高校の募集人員・出願条件をまとめました!
10/28 【中学生】後期中間テスト対策実施しています!春日白水校で一緒に勉強しまし ょう!
10/29 大好評の『ペアペア割引キャンペーン』!ぜひご活用ください!
10/30 日曜テスト対策会!生徒たちみんな気合入っています!
11/1 【クイズ】正解者多数!校舎ではクイズ正解者はポイントGET!
================================
1. 2022冬期講習
筑修の冬期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!! ☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
お得な特典もいっぱいです。今年の不安は今年のうちに解消するために筑修で一緒に頑張りましょう!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-elementary/ 中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-jrhigh/ 高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022winter-high/
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
4. 大学合格の会
第1志望の大学に現役合格を果たすために、大学受験のプロと九大生があなたのコーチとして二人三脚で確実な成績upに導きます。来春を笑顔で迎えるための「大学合格の会」です!
【場所】筑紫修学館 大橋校 【対象】高校3年生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】各回 ¥3,000
5. 理科実験教室
小学生人気企画!理科実験教室を実施します。 楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】12月10日 14:00~15:00 【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK) 【費用】無料
=================================
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!