みなさんこんにちは!長住校の楢崎です。
今年も受験生を対象に【3days特訓】を8月8・9・10日に行いました!!
参加した受験生のみなさん、お疲れ様でした(^-^)
長時間の授業でしたが、凄く集中して学習していました。
問題が解けて楽しそうにする生徒や、問題が難しく「悔しい」と気持ちを表に出す生徒が見られました。問題を解けた経験や問題が解けず悔しいと思う気持ちが大切です!これからどんどんスキルアップしていきましょう(^o^)丿
3days特訓では、「ポイント解説授業」と「ライブ配信授業」の一斉指導形式の指導を実施しました。普段とは異なる授業形式でしたが、生徒のみなさんは普段と変わらず熱心に学習に取り組んでいました!!
【休館日のお知らせ】
8月11~15日は休館日になります。自習室利用もできませんのでご注意ください。
夏期講習後半は8月16日10:40から始まります。
こんにちは。筑紫修学館長住校の山田です(*’▽’)
今回は英検の結果を発表します!
合格したみんな、おめでとう!(*^^*)
みなさんこんにちは!長住校の楢崎です。
7月22日(火)から夏期講習が開講します!!
受験生にとっては成績を上げる大大大チャンスです!!苦手科目の克服や2学期の予習をどんどん進めていきましょう(^^)/
夏期講習が始まったてからでも受講可能です。参加ご希望の方は各校舎にご連絡ください。
みなさんこんにちは!筑紫修学館長住校の楢崎です。
7月12日(土)に小学生の大人気イベント、理科実験教室をおこないました!!
今回の内容は、、、
①冷蔵庫を使わない!?ひえひえシャーベット作り
②象の歯磨き粉
③バルーンスライム
この3つです!!
とんでもなく大きいのができました( *´艸`)
作ったシャーベットはみんなで食べました(*^-^*)
今回も多くの小学生にご参加いただきました!ありがとうございます(*^^)
また次回も来てください!!
こんにちは!筑紫修学館長住校の楢崎です。
小学校対象の理科実験教室のご案内です!!
日時:7月12日(土)14:30~15:30
場所:筑紫修学館長住校
対象:小学生(塾生でない方も大歓迎です!!)
費用:無料
【内容】
①冷蔵庫は使わない!?ひえひえシャーベット作り
②象の歯磨き粉
③バルーンスライム
まだまだ参加者募集中です!!ぜひ友達と来てみてください!!
こんにちは! 筑紫修学館長住校の来田です。
もうすぐ長い長い夏休みがやってきます。
中学受験を考えている小学6年生にとっては勝負の夏! 小学5年生は学習時間が十分にとれる夏ですね。
筑紫修学館ではそんな受験生を応援する夏期講習をご用意していますのでご紹介します!
夏期講習は7月22日~8月24日までの期間で行います。
筑紫修学館の夏期講習はこの期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選ぶことができます。
22日からスタートしてもOKですし、8月からスタートすることも可能です。
一日の授業時間も自由に組むことができます。
教科や単元なども選べますよ。
得意な教科は少なくして、苦手な教科は少し多めに授業を組むことができるんです。
中学受験を目指す小学生としては授業のボリュームはありますが、学校がお休みの間は塾でしっかり受験勉強に専念しましょう。
※学校がある通常学期は、生活のリズムを整えながら効率よく受験勉強してもらいたいため、たとえば21:00すぎまでの塾通いなどはおすすめしていないのが筑修です。
中学受験の夏期講習はマナビテとノブレス(ノブレスJr)があります。
マナビテは、市内私立中学、中堅私立中学などの受験生が対象のコースです。
長住校からは福岡教育大附属福岡中、大濠中、西南学院中、上智福岡中、筑紫女学園中、東福岡自彊館中、中村学園女子中、福岡女学院中などに合格しています!
ノブレス(ノブレスJr)は、難関国私立中学の合格を目指す受験生向けのコースです。
マンツーマン指導で、しかもプロ講師や中学受験を経験した講師が指導します。
マナビテとの並行受講も可能で、苦手な科目だけノブレスでじっくり指導することもできます!
いかがでしょうか。筑紫修学館の夏期講習で実力をしっかりたくわえて合格にぐっと近づきましょう!
くわしくはコチラをクリック!
どんな感じなのかな……と気になる方は夏期講習の前の体験受講もOKです!
お気軽にご相談ください。
みなさんこんにちは。長住校の来田です。
もうすぐ楽しい夏休みがやってきますね!
長住校の生徒たちも夏休みが待ち遠しいようで、「〇〇に旅行に行きます!(*^-^*)」「友達とプールに行きます!\(^o^)/」などなど楽しい計画のお話を最近よく話してくれています!
そんな待ち遠しい夏休みですが、筑紫修学館では〝楽しくためになる夏期講習″をおこないます!
夏期講習の日程は7月22日~8月24日までです。
筑紫修学館の夏期講習はこの期間のなかから、塾に行く日や時間を自由に選べます!
旅行やお友達と遊んだり、習い事がたくさんあっても大丈夫です。
次のスケジュールの例が具体的なイメージです。
たとえばこんな感じに自由にスケジュールが作れます!
くわしくはコチラをクリック!
どんな感じなのかな……と気になる方は夏期講習の前の体験受講もOKです!
お気軽にご相談ください!
みなさんこんにちは!長住校の来田です。
7月12日(土)に小学生対象の理科実験教室をおこないます。
今回の実験内容は…①冷蔵庫を使わない!?シャーベット作り②バルーンスライム③象の歯磨き粉です(^^)/
③象の歯磨き粉を少しだけご紹介します!
2種類の液体を混ぜると大量の泡が発生しました(゜o゜)
今回も楽しい実験をたくさん準備しているので、ぜひご参加ください!
参加ご希望の方は各校舎のLINEに理科実験参加希望とメッセージをお送りください。
みなさんこんにちは。長住校の来田です。
先週から中学生の定期テスト対策がスタートしています。
今週の日曜日(6/8)は14:00~19:00で日曜定期テスト対策勉強会も実施します!(22:00まで自習可)
塾生以外の方も参加できます!!
定期テストまであと少し!
今年度初めての定期テストです。自己ベスト更新できるようがんばりましょう!(^O^)/