みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 本日は11/3日曜日 の【日曜テスト対策会】 についてご紹介します。
日曜 テスト対策会 のご案内
今週11/3 は中学生の日曜テスト対策会 を実施します。
詳細はコチラ。
【日曜テスト対策会】
●日程・時間帯 11/3(日) 10:40~18:40 ※時間内で来れる時間を選んで参加できます。 ワーク学習に加えて過去問題を使って演習と解説指導を実施します。 実践形式でテストへ向けた最終チェックを行います。
11/7・8(木・金) に後期中間テスト 予定の中学生は、今週の3連休でまとまった学習時間を確保する必要があります。11/3の日曜日はそれぞれ学習すべき優先順位を決めて有意義な1日にしましょう。
日曜 テスト対策会は在塾生以外の参加も受け付けていますので、参加希望の方はぜひお問い合わせください。
参加費用は無料 です。
日曜テスト対策会はこんな方にオススメ!
・試験範囲でわからない問題があって困っている! ・勉強の仕方がわからない! ・家では集中できない! ・前回の点数を超えたい!
一緒に勉強して自己ベスト を目指しましょう!
もちろん期末テストが近づいている高校生の自習もOKです!
テストに向けて不安がある人はぜひご参加ください!!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/22 【クイズ】1つのイラストで2種類の読み方!知識の引き出しを増やしましょう!
24 【中学生】後期中間テスト対策実施中!一緒に勉強しましょう!
10/25 【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
26 【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
29 【クイズ】考えに行き詰ったら別の方向から考えてみよう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ 」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回はイラストクイズ でした。
「あじさい 」というひとつの言葉の中に花の名前 、魚の名前 、動物の名前 が隠れているという問題でした。
正解できた人は花の名前、魚の名前、動物の名前のどこから考えましたか?
私は4文字の花の名前から考えていったのですが、最初に思いついてしまった「ひまわり」が頭から離れずになかなか苦戦しました。
あじさいという花の名前が全然思いつかずに、他に4文字の花の名前が思いつかなかったのでこの方法は断念して違う方向から考えてみることにしました。
最終的には2文字の魚の名前で考えていって「あじ」→「あじさい」→「さい」の順番でひらめくことができました。
クイズも勉強も自分の考えに行き詰ってしまったときは別の方法で考えてみるということが大切ですね!
【今週のクイズ】
それでは今週のクイズです。
今週のイラストクイズ はこちらです。
?に入るイラストは①②③のどれでしょうか。
ぜひ考えてみてください!
答えは11/5 発表予定です。
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/20 【日曜】中3生と志望校確認 面談を実施しました!
22 【クイズ】1つのイラストで2種類の読み方!知識の引き出しを増やしましょう!
24 【中学生】後期中間テスト対策実施中!一緒に勉強しましょう!
25 【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
26 【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 今日は昨日に引き続き高校受験『令和7年度特色化選抜 』についてです。
昨日の記事で令和7年度特色化選抜の日程、第5学区各高校の募集定員、内定基準についてまとめました。
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
令和7年度特色化選抜について追加情報をいくつかまとめます。
【受け入れに関する方針】
各高校が特色化選抜を実施するにあたってそれぞれ「受け入れに関する方針 」というものを発表しています。(昨年は「求める生徒像」とされていました)
志願理由書 を作成したり面接試験 の際に必要な情報になりますので、受験を検討している高校についてはしっかり頭に入れておきましょう。
春日高校
・自ら学び協働を通して自己を伸長させる志をもった生徒(アドミッション・ポリシー) ・学問に興味・関心があり、グローバルな又は地域の課題に関心を持ち,その課題解決に 向けて各教科や探求型学習に主体的かつ協働的に取り組む生徒 ・卒業後も継続的に深い学びを追及する意欲をもった生徒 ・本校での学習活動でリーダーシップを発揮する生徒
筑紫高校
高い「志」を掲げて目標達成のために,本校入学後継続的に学業や部活動・生徒会活動等に全 力で取り組む意欲に溢れる生徒
筑紫中央高校
4年制大学への進学意欲が高く、本校の「特別進学クラス」で意欲的に勉学に励み、校訓 『至誠』『自立』『識見』の精神を重んじ、高い志をもって進路実現を図ろうとする生徒
福翔高校
人間性豊かで何事にも積極的かつ意欲的に取り組み本校の活性化に寄与する活動的な生徒
武蔵台高校
本校に明確な目標を持って入学し,学習活動に励むことのできる者 真面目に中学生活を送り,何事にも主体的に取り組む者 本校入学後に文武両道を実践できる者
柏陵高校
自らの個性を伸ばすために、学業や部活同等に「最後まで・熱心に・継続して」取り組む 生徒
太宰府高校
学業や特別活動、運動競技・文化活動等においてまじめに努力している生徒
これら高校のうち、春日高校 、筑紫高校 、筑紫中央高校 では推薦入試 も実施されます。 こちらもあわせてチェックしておきましょう。
【昨年との違い】
今年度特色化選抜を実施する高校は昨年も実施していました。
昨年から変わった点についていくつかありますがその中でも大きく変わったところをまとめます。
1 特色化選抜と推薦入試が同日実施
特色化選抜と推薦入試は別日で実施されていましたが今年は同日実施となりました。昨年 までの特色化選抜と推薦入試の日程のちょうど間くらいの日程に設定されました。例年2 月中旬頃に実施されていた推薦入試が1月末に実施されるので早めの対策が必要になりま した。
2 内定基準や試験内容の変更点
各高校で募集人員数、内定基準、試験内容など変化があっています。 募集人員の変更は昨日の記事でまとめていますので今日は内定基準、試験内容の変更点を まとめます。<内定基準・試験内容の変更> ・筑紫高校:R6評定合計「34」以上 → R7評定合計「37」以上 一昨年の基準「40」から昨年が「34」まで下がったのでとても出願しやすくなった筑紫高 校は今年は「37」が内定基準となりました。昨年は志願者の数が多くなりすぎたことから 調整が入ったのだと思います。 ・筑紫中央高校:R6評定合計「38」以上 → R7評定合計「39」以上 筑紫中央高校は内定基準が上がりました。受験希望者が多くとても人気な高校のため条件 を厳しく設定して上位層の獲得を狙っているように思います。 ・武蔵台高校:R6「作文・面接」 → R7「面接」 昨年まで試験内容は「面接および作文」だったのが作文が今年はなくなり「面接のみ」に なりました。普通科コースで作文を課していたのは武蔵台高校のみだったので、他の高校 の状況に合わせる形となりました。 他にも福翔高校、柏陵高校、太宰府高校ではコースの一部で変更があっているところもあ りますので実施要項をしっかり確認するようにしてください。
【その他】
昨日は主に普通科の高校をまとめました。 今回は福岡農業高校 と博多工業高校 の特色化選抜についてまとめます。
福岡農業高校
募集人員: 都 市 園 芸 科 28名 (R6 10名) 環 境 活 用 科 28名 (R6 10名) 食 品 科 学 科 28名 (R6 10名) 生活デザイン科 28名 (R6 10名) 内定基準:①②いずれかを満たすもの ① 3年次評定合計「27」以上で「1」でない ② 入学後に強化指定部活動いずれかに入部して3年間継続して活動する意思があり、3年 次評定合計が「25」以上で「1」がない 選考:調査書および面接 福岡農業高校HP https://fukuoka-agr.fku.ed.jp/Default2.aspx
博多工業高校
募集人員: 機械科 60名 (R6 40名) インテリア科 30人 (R6 40名) 建築科 30人 (R6 40名) 画像工学科 30人 (R6 40名) 自動車工学科 30人 (R6 40名) 電子情報科 30人 (R6 40名) 内定基準: 〈ものづくりに関する教科活動 〉3年次評定合計「23」以上 〈指定部活動〉3年次評定合計「23」以上 〈その他の活動〉3年次評定合計「25」以上 選考:調査書および面接・実技試験 博多工業高校HP https://www.hakatath.ed.jp/
【特色化選抜まとめ】
ここまで2回にわたり令和7年度高校入試特色化選抜 についてまとめてきました。
高校受験の受験シーズンが間もなくやってきます。
中3受験生たちは学力をつけて合格を目指すために、必死で勉強を続けているところだと思いますが、勉強面以外でも入試のこと、高校のことなどいろいろ情報収集 することも立派な受験勉強であると言えます。
受験を有利に進めるために、学校や塾の先生に相談したり 、保護者の方に話を聞いてみたり 、高校のHPを検索してみたり など自分でできることは積極的に動くようにしましょう!
また、今はまだ中3受験生ではない中2・中1生やその保護者の方も、今後やってくる受験のために情報をつかんでおくことはとても大切です。
受験、進路についてのご質問はお気軽にお問合せください!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/19 【高校入試】高校入試傾向説明会で最新受験情報をご提供!
20 【日曜】中3生と志望校確認 面談を実施しました!
22 【クイズ】1つのイラストで2種類の読み方!知識の引き出しを増やしましょう!
24 【中学生】後期中間テスト対策実施中!一緒に勉強しましょう!
25 【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 今日は高校受験『特色化選抜 』についてです。
【『特色化選抜 』実施要項発表】
今年も高校受験特色化選抜の実施要項が各高校HPで発表されました。
2024年度の公立高校入試で特色化選抜の内定者数は入学定員全体の33.0% を占めました。 高校によっては内定者の7割から8割 が特色化選抜となるなど、近年公立高校を受験するうえで外せなくなった特色化選抜。
第5学区では令和7年度入試で春日高校 、筑紫高校 、筑紫中央高校 、福翔高校 、武蔵台高校 、柏陵高校 、太宰府高校 で実施されます。(福岡農業高校や博多工業高校など実業系の高校でも実施されます)
ところで、そもそも特色化選抜ってどんな入試なんでしょうか。
【高校受験『特色化選抜 』ってどんな受験?】
学校の特色にふさわしい生徒の入学をより一層促進する観点から、生徒の個性を積極的に評価する選抜方法です。福岡県では2019年度入試から始まりました。選考は面接と調査書、志願理由書のみ(作文や実技試験が課される場合もあり)
となっています。
学校長推薦が必要な『推薦入試 』とは異なり、いわゆる『自己推薦型入試 』のため、各高校が定める基準さえクリアしていれば誰でも出願できます。
こういった理由で最近注目されている特色化選抜 。
今年度も各高校の情報を簡潔にまとめます。
ここでは特色化選抜が実施される日程 と、春日高校、筑紫高校、筑紫中央高校、福翔高校、武蔵台高校、柏陵高校、太宰府高校 の7校について募集人員(目安)、内定基準(通知表評定)、選考方法 をまとめてご紹介します。
【福岡県立高校 特色化選抜日程】
入学願書受付:2025年1月22日(水)~1月28日(火)正午 試験:2025年1月30日(木)・31日(金) 合格内定通知:2025年2月5日(水)9時 合格者発表:2025年3月17日(月)9時 福岡県HP(高校入試ページ) https://www.pref.fukuoka.lg.jp/life/5/41/191/
【春日高校】
募集人員:80名(R6 55名) 内定基準:3年次評定合計「43」以上である 選考:調査書および面接 春日高校HP https://kasuga.fku.ed.jp/Default2.aspx
【筑紫高校】
募集人員:160名(R6 200名) 内定基準:3年次評定合計「37」以上かつ3年次評定全教科に「1・2」がない 選考:調査書および面接 筑紫高校HP https://chikushi.fku.ed.jp/Default1.aspx
【筑紫中央高校】
募集人員:110名(R6 88名) 内定基準:3年次評定合計「39」以上、かつ5教科中2教科以上が「5」である 選考:調査書および面接 筑紫中央高校HP https://chikushichuo.fku.ed.jp/Default2.aspx
【福翔高校】
募集人員:130名(R6 100名) 内定基準: a. (教科活動)3年次合計「37」以上、かつ5教科評定合計「22」以上である b. (部活動)3年次評定合計「28」以上である c. (生徒会活動)3年次評定合計「30」以上である d. (グローバル経営プログラム)3年次評定合計「35」以上である 選考:調査書および面接、作文or実技or発表 福翔高校HP http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/fukusho/
【武蔵台高校】
募集人員:300名(R6 330名) 内定基準: 3年次評定合計「28」以上で、3年次評定に「1・2」がない、 選考:調査書および面接 武蔵台高校HP https://musashidai.fku.ed.jp/Default2.aspx
【柏陵高校】
募集人員:普通科256名(R6 288名) 環境科学コース32名(R6 32名) 内定基準:普通科、環境科学科共通 3年次評定に「1」or観点別学習状況に「CCC」がない 「普通科」 〈学習〉3年次評定合計「30」以上かつ5教科評定が「3」以上 〈スポーツ・アート〉3年次評定合計「25」以上 〈学校生活〉3年次評定合計「27」以上 〈社会生活〉3年次評定合計「27」以上 「環境科学コース」 〈学業〉3年次評定合計「30」以上かつ3年次5教科評定「3」以上 〈スポーツ・アート〉3年次評定合計「25」以上 〈学校生活〉3年次評定合計「27」以上 〈社会生活〉3年次評定合計「27」以上 〈探求〉3年次評定合計「27」以上 選考:調査書および面接、作文(環境科学コースのみ) 柏陵高校HP https://hakuryo.fku.ed.jp/Default2.aspx
【太宰府高校】
募集人員:普通科168名(R6 220名) 芸術科33名(R6 10名) 内定基準: 「普通科」 3年次評定合計「25」以上で、3年次評定に「1」がない 「芸術科」 3年次評定合計「35」以上or「27」以上かつ芸術の力量が優秀で3年次評定に「1」がない 選考:調査書および面接、作文および実技(芸術科) 太宰府高校HP https://dazaifu.fku.ed.jp/Default2.aspx
【まとめ】
最新情報を入手しましょう!
受験は「情報が大事 」とよく言われます。
私立専願入試、公立推薦入試、公立特色化選抜、一般入試 と受験の幅は広がってきている分、自分の進路についてよく考えて色々と情報を集めることが重要になりますね 。
今年も各高校の特色化選抜実施要項を校舎に掲示しました。
今年の春日白水校にも特色化選抜での受験を考えている生徒はたくさんいます。
しっかり情報をつかんで受験に臨むようにしたいですね。
今回は調査書の基準と選抜方法を簡潔にまとめました。ここで紹介した以外にも細かな出願資格や試験内容が明記されていましたので、特色化選抜での受験を考えている生徒はしっかりチェックしておきましょう!
次回「受け入れに関する方針 (求める生徒像) 」、「昨年度との違い 」、「その他 」についてまとめますのであわせてご覧ください。
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
受験、進路についてのご質問はお気軽にお問合せください!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/18 【理科】難しい単元も授業動画でバッチリ理解!苦手を残さないように!
19 【高校入試】高校入試傾向説明会で最新受験情報をご提供!
20 【日曜】中3生と志望校確認 面談を実施しました!
22 【クイズ】1つのイラストで2種類の読み方!知識の引き出しを増やしましょう!
24 【中学生】後期中間テスト対策実施中!一緒に勉強しましょう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 今日は『後期中間テスト対策 』についてです。
【後期中間テスト対策学習会】
●期間・時間帯 10/24(木)~11/7(木) (休館日除く) 16:00~22:00 ※期間中で来れる日程・時間を選んで参加できます。 塾生は授業日以外で来れる日は毎日でも学習にやってきてワーク学習を進めます。 わからない問題は解説し、早くワークを完成させることを目指します。
【日曜テスト対策会】
●日程・時間帯 11/3(日) 13:00~19:00 ※時間内で来れる時間を選んで参加できます。 ※出席状況で変更の可能性もあります。 ワーク学習に加えて過去問題を使って演習と解説指導を実施します。 実践形式でテストへ向けた最終チェックを行います。
上記2つのテスト対策会は塾生だけではなく、まだ塾に入っていない方も参加可能です。
今回の後期中間テスト は各学年難しいとされる学習単元が出題されます。
少しずつ練習していかないと、苦手を残したままテストの日を迎えてしまうなんてことになってしまいます。
テスト勉強しないといけないし、したいんだけど、「なかなか家では集中できない 」、「わからない問題があって一人では解決できない 」という生徒も多いと思います。
そんな方はぜひ春日白水校のテスト対策にご参加ください!
今回の後期中間テスト は春日白水校で自己ベスト を目指しませんか。
たくさんのご参加お待ちしています!
お問い合わせ方法は以下の通りです。
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/17 【通知表】通知表アップ状況をすこしだけご紹介!後期も頑張ろう!
18 【理科】難しい単元も授業動画でバッチリ理解!苦手を残さないように!
19 【高校入試】高校入試傾向説明会で最新受験情報をご提供!
20 【日曜】中3生と志望校確認 面談を実施しました!
22 【クイズ】1つのイラストで2種類の読み方!知識の引き出しを増やしましょう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ 」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今回はイラストクイズ でした。
同じお茶のイラスト2つを「ティー 」・「ちゃ 」と2種類の読み方をして「ティーチャー 」を導き出す問題でした。
同じものを2種類(以上)の読み方や見方をするという考え方はクイズだけではなく勉強面でもとても大切です。
例えば、
国語 漢字の読み (「人気」(にんき・ひとけ)など) 英語 英単語の意味 (「right」(権利・右)など) 数学 図形の公式(「正方形の面積」(1辺×1辺・対角線×対角線÷2)など)
これらは意識して覚えていかないと1つ覚えたら覚えたと思ってしまうものです。
1つだけ覚えて満足してしまっていませんか?
いろんな考え方、解き方を覚えて「知識の引き出し 」を増やしていきましょう!
【今週のクイズ】
それでは今週のクイズです。
今週は〇〇〇〇 に文字をあてはめて、それぞれ「花の名前 」、「魚の名前 」、「動物の名前 」になるようにしてみましょうという問題です。
ぜひ考えてみてくださいね。
答えは10/29 発表予定!
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/15 【クイズ】「七五三」ってどんな行事が知っていますか?
17 【通知表】通知表アップ状況をすこしだけご紹介!後期も頑張ろう!
18 【理科】難しい単元も授業動画でバッチリ理解!苦手を残さないように!
19 【高校入試】高校入試傾向説明会で最新受験情報をご提供!
20 【日曜】中3生と志望校確認 面談を実施しました!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 今日は「志望校確認 面談 」についてです。
【今週の予定】
今日は日曜日なので中3生の日曜授業 を実施しました。
今日の内容は午前と午後で2部構成で以下の通りです。
午前:11月学力テスト&中間テスト対策 午後:志望校 確認面談
<午前:11月学力テスト&中間テスト対策>
教科書の章末問題から「 y=ax 2 」の単元の復習授業を実施しました。グラフを読み取る基本問題、変域から式を求める問題、変化の割合を求める問題、直線との交点の座標を求める問題などを扱いました。すでに基本が抑えられている生徒向けに「学校では習わない裏ワザ」も披露しましたよ。
<午後:志望校 確認面談>
前期通知表が返却されたことと、公立高校特色化選抜入試実施要項が発表されたことから現時点での志望校を一人一人別室に呼んで面談形式で確認していきました。塾内模試に志望校を書かせていますし普段のコミュニケーションからある程度把握できていましたが、この面談でこの生徒が実は〇〇高校の受験を考えていた、など新たな発見もありました。
【まとめ】
日曜日は授業を進めるだけでなく、受験についての情報提供や面談 を実施できる貴重な時間です。
テストの結果を見たり、説明会や体験入学を経て生徒たちの志望校が変更していく時期なのでこまめに確認していくようにします。
受験に関するご相談は筑紫修学館まで!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/12 【特待生】筑紫修学館の特待制度!過去の特待生の例もご紹介!
15 【クイズ】「七五三」ってどんな行事が知っていますか?
17 【通知表】通知表アップ状況をすこしだけご紹介!後期も頑張ろう!
18 【理科】難しい単元も授業動画でバッチリ理解!苦手を残さないように!
19 【高校入試】高校入試傾向説明会で最新受験情報をご提供!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 今日は「令和7年度高校入試傾向説明会 」についてです。
【高校入試傾向説明会】
筑紫修学館では本日、
「高校入試傾向説明会」
をオンラインで実施しました。
福岡地区、春日地区、筑後地区と3つのブロックで地区ごとに実施しました。
ご参加いただいた生徒・保護者の皆さま、ありがとうございました。
内容は以下のとおりです。
【入試説明会 内容】
1. 「変わる大学入試」と直結している高校入試 2. 「私立高校入試」 各高校最新トピック 3. 「公立高校入試」 令和7年度特色化選抜実施要項と変更点 4. 「合格までの道」 合格までのカギ、合格までの勉強法
以上の項目でお話しさせていただきました。
時間に限りがありましたので各高校ごとに細かく、というわけにはいきませんでしたが、注目する点や今年のトピック、入試の傾向などをお話ししました。
ご家庭で生徒と保護者の方が受験についてじっくりお話しする時間はなかなかないというお話を聞きます。今回の説明会が、家族の間で生徒の志望校・受験に向けてじっくりお話しをしていただくきっかけになっていれば幸いです。
今後の学校での三者面談や塾での三者面談で志望校を確定させていきますが、その前にしっかり成績を上げられるよう精一杯指導していきます。
生徒のみんなは受験に向けて具体的にイメージができたと思います。
今後も各高校の受験状況や入試制度、入試問題平均点の推移など受験情報を提供していきますので気になることなどあれば遠慮なくご相談ください。
受験までの残り期間、合格目指して一緒に頑張っていきましょう!!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/11 【前期終了】2024年度前期終了!後期もレベルアップ目指して頑張ろう!
12 【特待生】筑紫修学館の特待制度!過去の特待生の例もご紹介!
15 【クイズ】「七五三」ってどんな行事が知っていますか?
17 【通知表】通知表アップ状況をすこしだけご紹介!後期も頑張ろう!
18 【理科】難しい単元も授業動画でバッチリ理解!苦手を残さないように!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 今日は「中学理科 授業動画 」についてです。
【後期スタート】
中学生は秋休みが終了し昨日から学校が再開しました。
後期のスタートです。
そして気づけば実は後期中間テスト までおよそ3週間です。
まだ試験範囲は発表されていませんが、生徒たちから授業進度を確認して、試験範囲になりそうな単元の授業を早速進めています。
【理科 授業単元】
中学生のこの時期の学習で要注意な教科として理科 があげられます。
それぞれの学年で学習中の理科の単元は以下の通りです。
1年:光の性質 2年:からだのつくりとはたらき 3年:化学変化とイオン
覚えることが多く、苦手とする生徒が多い単元なので塾でもしっかり練習させています。
理科は教科書の説明を読むだけでは理解するのが難しい単元が多い教科なので、問題を解く前の事前準備として「解説動画 」を活用しています。
それぞれ解説動画の一部と覚えるポイントをご紹介します。
<中1 光の性質>
・光の反射、屈折、全反射 ・凸レンズのはたらき ・作図
<中2 からだのつくりとはたらき>
・消化と吸収 ・呼吸・血液のはたらき ・排出・生命を維持するはたらき
<中3 化学変化とイオン>
・原子とイオン ・中和と塩(えん) ・化学電池とイオン
【苦手単元は筑修で克服】
定期テスト はもちろん入試 や実力テスト でもよく出題される単元なのでしっかり練習して理解していく必要があります。
今回は理科の授業動画についてご紹介しましたが、理科以外にも苦手な教科がある人は筑紫修学館で一緒に勉強しましょう。
体験授業から受け付けていますのでぜひお問い合わせください!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/10 【大学入試】「総合型選抜」と「学校推薦型選抜」ってどんな受験方式!?
11 【前期終了】2024年度前期終了!後期もレベルアップ目指して頑張ろう!
12 【特待生】筑紫修学館の特待制度!過去の特待生の例もご紹介!
15 【クイズ】「七五三」ってどんな行事が知っていますか?
17 【通知表】通知表アップ状況をすこしだけご紹介!後期も頑張ろう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。 今日は「前期 通知表アップ 」についてです。
【通知表アップ】
さて、先日中学生たちの前期が終了し 通知表 が返却されたという話題を出しました。
生徒たちの反応は様々でしたが、やはり合計がUPしていた生徒は嬉しそうに報告してくれました。
今日は春日白水校の生徒たちの頑張りを数名ご紹介したいと思います。
【受験前に40の大台突破! 中3 Aさん】
39 → 42 3点up⤴ (A特待認定) 受験に関係する通知表で見事大台の40に乗せることができました。期末テストで副教科の勉強をサボらずしっかり行った結果、通知表アップにつながりました。これで受験方法や受験校の選択肢が広がりました。この頑張りを受験に活かし合格を目指しましょう!
【得意科目の数学を伸ばした! 中2 Tくん】
32 → 35 3点up⤴ 得意の数学で「5」を取るなど全体多岐な成績upを果たしました。実技4教科もほぼプラスになりました。一方5教科の方では現状維持または下げてしまった科目もあったので、後期で絶対にあげてやろうと気合を入れ直したところです。
【中学生最初の通知表! 中1 Rさん】
31 点獲得 ⤴ 中学生最初の通知表でまずまずの成績を修めました。初めて中間テストや期末テストを経験して、「テスト勉強の仕方がわかりました」と話していたので、後期はさらなる飛躍を期待しています。まずは「3」をなくすことを目標に頑張ってもらいたいです。
春日白水校の中学生の頑張りをご紹介しました。
福岡県の高校入試では通知表の得点は受験に直結しますので決して軽視していいものではありません。
1点でもupを目指して頑張りましょう!
【特待制度】 筑紫修学館では通知表の得点によって特待制度を設けています。 詳しくはコチラのページ をご覧ください。
日々の勉強を頑張るとこんなにもいいことがあります。
・成績が上がる ・特待生になって割引になる ・受験合格も近づく
後期も通知表得点アップ目指して頑張らせていきます!!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!! ② 日程・時間帯の選択が自由自在!! ③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました! 受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。 家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!! ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校 【対象】小学生~高校生 【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! ② 習い事や部活があっても無理なく両立可能! ③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram 始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報 」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和6年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~日程と各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和6年度特色化選抜』~各高校が求める生徒像・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
10/8 【クイズ】クイズに限らず「発想力」・「想像力」は必要な要素です!
10 【大学入試】「総合型選抜」と「学校推薦型選抜」ってどんな受験方式!?
11 【前期終了】2024年度前期終了!後期もレベルアップ目指して頑張ろう!
12 【特待生】筑紫修学館の特待制度!過去の特待生の例もご紹介!
15 【クイズ】「七五三」ってどんな行事が知っていますか?
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP 春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。 志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。 校舎見学や体験受講は随時受け付けています。 対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。 新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。 お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844 春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!