みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は【令和7年度公立高校入試分析】についてです。
【公立高校入試問題分析】
受験というのは情報戦です。
どんな問題構成で、どんな出題形式で、どんな配点で出題されるか。
またその難易度や傾向はどうなっているか。
受験に向けた対策を進めていくうえで、実際にどんな問題が出題されているかを知り、どのように学習していくか計画を立てるのはとても重要です。
中3生たちは公立高校入試についてどのくらい知っていますか?
今年の3月5日に実施された公立高校入試問題を筑紫修学館の講師陣が徹底分析して、その内容を各科目ごとにまとめて記事にしています。
入試直後にアップした記事ですが、そのときはまだ受験というものをよくわかっていなくてあまり興味を持って見たり聞いたり調べたりしていなかった生徒や保護者の方もいると思います。
そこで改めて公立高校入試分析の記事をご紹介します。
【科目別分析とアドバイス】
<国語> https://www.ganbari.com/blog/?p=15194
<数学> https://www.ganbari.com/blog/?p=15224
<社会> https://www.ganbari.com/blog/?p=15228
<理科> https://www.ganbari.com/blog/?p=15266
<英語> https://www.ganbari.com/blog/?p=15256
記事では昨年度との問題数や難易度の比較や、来年度以降の受験生に向けた学習アドバイスを各科目のスペシャリストたちが解説しています。
現中3受験生の生徒・保護者の方はもちろん、来年度以降に受験を控える学年の生徒・保護者の方もぜひチェックしていただきたい内容になっています。
「受験を制するにはまず情報収集から」という言葉があるように、最新受験情報をいち早く入手しておくことは今後の受験において必要不可欠です。
今の福岡県公立高校入試がどのようになっているかを確認してみてください。
そして学習アドバイスを参考に計画的に学習を進めていきましょう。
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
6/11 【中3数学】「平方根」ってなに?初めての人でもわかるやさしい解説!!
13 【ICT教材】筑修で導入しているICT教材のご紹介!効果はバツグン!
14 【無料体験】無料体験受講生急増中!勉強したいなら今がチャンス!
17 【クイズ】問題文の不自然なところを探してみよう!
18 【自習室開放】6/22(日)は校舎の自習室を開放します!勉強に来てください!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
本日は6/22日曜日の【高等部 日曜自習室開放】についてご紹介します。
【高等部 日曜自習室開放のご案内】
今週・来週で1学期期末テストが実施される高校が多いようですね。毎回テスト前の時期になると自習に来る生徒たちで教室がいっぱいになります。筑紫修学館では1学期の日曜日は休館日としていることが多いのですが、テストを控えた高校生たちから「校舎OPENしてください!」との要望が多くありましたので、6/22(日)を高等部 日曜自習室開放として校舎をOPENします。
詳細はコチラ。
【高等部 日曜自習室開放】
●日程・時間帯
6/22(日)
12:00~19:00
この時間のうち、15:00~19:00の時間はチューターの先生を配置しますのでわからない問題などあれば質問し放題です!
日曜自習室開放は在塾生以外の参加も受け付けていますので、参加希望の方はぜひお問い合わせください。
【日曜テスト自習室開放はこんな方にオススメ!】
・試験範囲でわからない問題があって困っている!
・勉強の仕方がわからない!
・家では集中できない!
・前回の点数を超えたい!
校舎にはテスト勉強を頑張る高校生がたくさんいます。
みんなが集中して勉強している環境であなたもテスト勉強してみませんか?
テストに向けて不安がある人はぜひご参加ください!!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
6/10 【クイズ】言い換え表現が大事!いろんなパターンを考えよう!
11 【中3数学】「平方根」ってなに?初めての人でもわかるやさしい解説!!
13 【ICT教材】筑修で導入しているICT教材のご紹介!効果はバツグン!
14 【無料体験】無料体験受講生急増中!勉強したいなら今がチャンス!
17 【クイズ】問題文の不自然なところを探してみよう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今週はなぞなぞでした。
「おもしろい犬」を「面白い」ではなく「尾も白い」と考えることができるかどうかがポイントでしたね。
よく考えてみるとイラストを見ただけでどの犬が面白いかなんてわかるわけないので、ここに何かポイントがあるのではないかと予想できそうです。
なぞなぞを解くときはこんな感じでアプローチしてみてくださいね。
【今週のクイズ】
それでは今週のクイズです。
今週はなぞ解きです。
左右をつなぐ真ん中の記号にも注意してください。
ぜひ考えてみてください。
答えは6/24発表予定!
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
6/7 【夏期講習】筑修の夏期講習の「3つのスゴイ点」!
10 【クイズ】言い換え表現が大事!いろんなパターンを考えよう!
11 【中3数学】「平方根」ってなに?初めての人でもわかるやさしい解説!!
13 【ICT教材】筑修で導入しているICT教材のご紹介!効果はバツグン!
14 【無料体験】無料体験受講生急増中!勉強したいなら今がチャンス!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「無料体験受講生募集」についてです。
【無料体験受講生募集中】
先日筑修HPの方で「2025夏期講習」についての特設ページを公開してから、無料体験のお問い合わせをたくさんいただいています。
ちょうど定期テストや模試のタイミングでもあるので、「そろそろ塾にいかないとやばいかも」と思われる方が多いようです。
夏は大きく学力を伸ばせる期間ですので、今が塾を考えるチャンスの時期です。
夏期講習は7/22から開講します。
夏期講習前に筑紫修学館ってどんな感じなんだろうと気になる方はぜひ無料体験授業を受講されてください。
お問い合わせお待ちしています!
【無料体験受講生募集中】
筑紫修学館では小学生、中学生、高校生の全学年対象で無料体験授業受講生を募集しています。
筑修コアゼミ
演習量を増やして知識の定着を図りたい、先取りでどんどん進めたい
個別指導カルゴ・九大パル
基礎からもう一度やり直したい、先生に教えてもらいながら進めたい
どちらのコースも無料体験受講生募集中です。
心機一転、勉強に本気で取り組みたいという人はぜひお問い合わせください!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
6/6 【要チェック】定期テスト後は塾へのお問い合わせが増えます!
7 【夏期講習】筑修の夏期講習の「3つのスゴイ点」!
10 【クイズ】言い換え表現が大事!いろんなパターンを考えよう!
11 【中3数学】「平方根」ってなに?初めての人でもわかるやさしい解説!!
13 【ICT教材】筑修で導入しているICT教材のご紹介!効果はバツグン!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「ICT教材で学習効率アップ」についてです。
【筑修で導入しているICT教材】
筑紫修学館では問題を紙に書いて覚える・解くという通常の学習の他に、スマホ・タブレットを利用したICT教材を導入しています。
それぞれ紹介します。
<英語4技能アプリ ELST>
英語学習教材です。単語、空所補充、語順整序などいろいろなパターンの問題があります。さらにAIによる音読採点機能、英検対策、リスニング対策も搭載されており英語が上達する機能満載です!
実際の生徒画面がこちら。
① 学校準拠教科書
② 語順整序
③ 空所補充
④ 採点結果
<解いて憶える記憶アプリ Monoxer>
こちらは「暗記」を目的とした記憶アプリです。社会・理科の2科目を実施しています。社会・理科は資料の読み取りや、思考力・表現力を問われる記述問題が増えてきていますが、問題を解く上でどうしても最低限の覚えておいておかないといけない知識があります。今授業で習っている単元は多少の記憶はあると思いますが、1カ月前に習った単元、1年前に習った単元はほとんど忘れてしまっているという人も多いのではないでしょうか。そこでこのアプリです。過去に習った単元を日々少しずつ復習していくことで記憶の定着を図ります。しかも記憶度を可視化してくれるので生徒も講師もわかりやすいです。
生徒画面がこちら。
① 学校教科書準拠の教材
② 社会問題
③ 理科問題
④ 正答数と記憶状況
今回は間違えてしまった問題もあり記憶度はまだまだといった状況でした。
同じ単元を繰り返し練習することで記憶済み(緑)100%になることを目指します。
⑤ 記憶中が全体の80%になりました
⑥ 記憶済が増えてきました
⑦ 弱点を消すまであと少し
⑧ ほぼ記憶済
最後に1問間違えてしまいました。
ということで再チャレンジして、
⑨ 見事記憶済100%達成!
【生徒の声】
毎日少しずつ取り組むようにしておりテスト前の生徒からは、
「これ(ICT教材)をやってるおかげで学校の単元テストの点数があがりました」
「いつも全然覚えていない社会がいつもより覚えられてます」
など、効果を実感している声もあがっています。
また、別のある生徒は、
「友達と集まってだらだら話しているときの合間に英単語の練習したりしています」
と、すきま時間で少しずつ取り組むという勉強ができているようです。
ICT教材を利用した学習は学校でも実施しているので生徒たちも抵抗なくすんなり利用できています。
<継続は力なり>、<ちりも積もれば山となる>
毎日少しずつ進めていってもらいたいですね。
ICT教材を利用して学習効率をアップさせましょう!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
6/5 【ミス撲滅】成績アップの近道!ミスをなくせばキミの成績はもっと伸びる!
6 【要チェック】定期テスト後は塾へのお問い合わせが増えます!
7 【夏期講習】筑修の夏期講習の「3つのスゴイ点」!
10 【クイズ】言い換え表現が大事!いろんなパターンを考えよう!
11 【中3数学】「平方根」ってなに?初めての人でもわかるやさしい解説!!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「中3数学 平方根」についてです。
【生徒たちを苦しめる単元】
今、中学3年生が数学で「平方根」という単元を学習しています。
大人の人たちも「難しい単元」と記憶に残っている方が多いのではないでしょうか。
毎年この単元で生徒たちが苦戦しており、今年の中3生も例にもれずなかなかに苦戦している印象です。確かにコツをつかむまでは取り組みづらい単元ですが、最初さえ突破してしまえば、実は思ったより難しくないんですよ。
今回は、中学3年生の新しい単元「平方根」について、はじめて学ぶ人にもわかるようにやさしく解説していきます!
【『平方根』ってどんなもの?】
2乗してaになる数をaの平方根という
これが教科書に載っている平方根の説明文です。
平方とは2乗のこと。
平方根とは2乗の根っこ、つまり2乗のもとになる数を考えてみようという単元です。
これだけじゃちょっとわからないという方もいると思うので具体例で考えます。
例えば、
5×5=25なので「『5』は『25』の平方根」です。
でも(-5)×(-5)=25にもなりますよね。
つまり、ある数にたいして平方根は正の数と負の数で2つ存在します。
よって、「25の平方根は「5と-5」」といえますね。(±5とも表します)
では、「5の平方根」は何になるでしょう。
よくある間違いが、「±2.5」としてしまう間違いです。
実際に計算してみるとわかりますが、2.5を2乗しても5にはなりません。
実は「2乗して5になる数」なんて存在しないのです。
ではどうしたらいいか。
新しく作っちゃえばいいんだ!
ということで、「2乗して5になる数」のことを新たな記号√(ルート)を用いて、「±√5」と表します。
よって、「5の平方根は「±√5」」となります。
【覚えるポイント】
・aの平方根は±√a
・√の中の数字が2乗の数のときは√を外せる
・0の平方根は0のみ
・負の数の平方根はない
ここまでで平方根とはどういうものか、どのような性質なのかという話は終了です。
ここからあとは、平方根の計算が出てきます。が、計算は全然難しくありません。計算ミスさえしなければ問題なくクリアできます。生徒たちがまず最初に平方根を嫌いになるのはこの性質の部分です。
ここまでの内容をしっかり覚えて計算単元に進むようにしてくださいね。
【まとめ】
今回は中3数学「平方根」の単元の導入部分をまとめてみました。
ご要望があれば「平方根の計算」や「平方根の利用」についてもまとめてみたいと思います。
平方根の単元で苦労している中3生がいたらぜひ筑紫修学館にお問い合わせください!
一緒に勉強して平方根マスターを目指しましょう!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
6/4 【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
5 【ミス撲滅】成績アップの近道!ミスをなくせばキミの成績はもっと伸びる!
6 【要チェック】定期テスト後は塾へのお問い合わせが増えます!
7 【夏期講習】筑修の夏期講習の「3つのスゴイ点」!
10 【クイズ】言い換え表現が大事!いろんなパターンを考えよう!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「前回のクイズの正解と次回のクイズ」についてです。
前回のクイズ正解発表!
答えはわかりましたか?
正解は
ということでしたー。
みなさん、できましたか。
今週はなぞなぞでした。
「店内」という表現から「点がない」→「濁点を取る」という発想が必要な問題でしたね。
ちなみに牛丼1杯を350gとすると、9トンの牛丼はなんと25714杯という計算になりました!
これを店内で食べるということですので店員さんも困ってしまいますね笑
【今週のクイズ】
それでは今週のクイズです。
今週はイラストクイズです。
「おもしろい犬」がいるんです。
ぜひ考えてみてください。
答えは6/17発表予定!
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
6/3 【クイズ】お腹がすいちゃうクイズ2連発!
4 【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
5 【ミス撲滅】成績アップの近道!ミスをなくせばキミの成績はもっと伸びる!
6 【要チェック】定期テスト後は塾へのお問い合わせが増えます!
7 【夏期講習】筑修の夏期講習の「3つのスゴイ点」!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「筑紫修学館の夏期講習の3つのスゴイ点」についてです。
【筑紫修学館の夏期講習の3つのスゴイ点】
筑紫修学館の夏期講習の3つのスゴイ点をご紹介します。
スゴイ点①通塾とライブ授業(オンライン)の切り替えが自由自在!
勉強はしたいけど家が遠くて塾に行くのは時間がかかるという声もあります。またこれから雨が多い梅雨の時期になりその後は本格的に暑い夏がやってきます。雨が降っているときや暑くて外に出たくないときでもオンライン授業に切り替えて受講することができます!
スゴイ点②日程・時間帯の選択が自由自在!
部活や帰省の都合で決まった日程・決まった時間帯での受講ができないという生徒もたくさんいます。筑紫修学館なら自分の都合に合わせたスケジュールが作れます。また受講予定日に体調不良になってしまったり、部活や習い事の都合で予定通りに受講できないなんてことになってもいつでも振替できるので安心です!
スゴイ点③カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!
「つまずいたところから学習をやり直したい」、「学校の授業の予習になるように早い進度で進めたい」など学習の進め方は生徒の数だけあります。また苦手な科目・克服したい単元も人それぞれ。生徒の状況、保護者様の希望を踏まえて生徒一人ひとり個別のカリキュラムを組みます。
いかがでしょう。
これが筑紫修学館の夏期講習です。
HPに夏期講習募集ページを開設して以降、夏期講習お申込み・体験希望などのお問い合わせをたくさんいただいております。
この夏、夏期講習の受講をご検討中の方はぜひお早めにお問い合わせください!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
5/31 【テスト】小学生月例テスト&中学生中間テスト対策!
6/3 【クイズ】お腹がすいちゃうクイズ2連発!
4 【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
5 【ミス撲滅】成績アップの近道!ミスをなくせばキミの成績はもっと伸びる!
6 【要チェック】定期テスト後は塾へのお問い合わせが増えます!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「定期テスト後のお問い合わせ」についてです。
【春日西中学校 定期テスト終了】
本日6/6(金)に春日西中学校で「前期中間テスト」が実施されました。
GW明け頃から「中間テストを意識してワーク等進めておくように!」と指示してきて、テスト日の2週間前からは「テスト対策期間」に突入しました。
学校ワーク、ここだけはプリント、塾教材、ICT教材など、中間テストに向けてしっかり頑張りました。
今日のテストでこの2週間の成果を存分に発揮してもらえたと信じています。
テストの手ごたえや感想を聞いて、来週は結果の確認と次回に向けての話をしていきたいと思います。
【定期テスト終了後】
さて、テストが終了したらすぐに次に向けて準備しなければいけません。
春日白水校では定期テストが終わり、結果が返却される頃にお問い合わせをいただくことがよくあります。
それはこんな悩みを抱えている方が多いからです。
<定期テスト勉強の悩み>
・どうやってテスト勉強したらいいのかわからなかった
・わからない問題を質問したかった
・集中できる環境で勉強したかった
・思ったより点数が取れていなかった
このようなテスト勉強に関する悩みや不安を抱えている方が、「次の定期テストこそしっかり勉強して成績をあげたい!」と思って塾探しをされるのです。
テスト返却後はやり直しレポートの提出が宿題になっている科目も多く、まずはテストのやり直しが必要です。
テストのやり直しのサポートもしますので、来週テストが返却されて結果を確認して、勉強に関するお悩みをお持ちの方はぜひ春日白水校にお問い合わせください!
新しいスタートを切るなら「今」がベストタイミングです。
成績アップに向けて一緒に勉強しましょう!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
5/30 【テスト対策】これで中間テスト対策バッチリ!
31 【テスト】小学生月例テスト&中学生中間テスト対策!
6/3 【クイズ】お腹がすいちゃうクイズ2連発!
4 【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
5 【ミス撲滅】成績アップの近道!ミスをなくせばキミの成績はもっと伸びる!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は「ミスをなくせば成績アップ」についてです。
【生徒たち共通の悩み】
テストで「わかっていたのに間違えた…」という経験、ありませんか?
これは多くの生徒が経験する“もったいないミス”です。実は、成績を上げる一番の近道は、「難しい問題が解けるようになること」よりも「ミスをなくすこと」かもしれません。
【ミスは誰にでも起こる。でも…】
人は誰でもミスをします。でも、テストではそのミスが点数に直結します。
たとえば、100点満点のテストで、ケアレスミスを3問してしまえば、それだけで90点になります。逆に言えば、その3問を防げば90点が満点に近づくのです。
特に中学生・高校生になると、「知識があるかどうか」以上に「正確に解けるかどうか」が差になります。知っているのに落としてしまうのは本当にもったいない!
【よくあるミスの例】
・計算ミス
・問題の読み間違い
・単位の書き忘れ
・マークミス(選択肢のずれ)
・見直しをしていない
こういったミスを防ぐだけでも、テストの点数は確実に上がります。
【ミスを減らすためにできること】
見直しの習慣をつける
→ テスト時間の最後に3分だけでも見直すだけで、1問でも直せるかもしれません。
自分のミスの傾向を知る
→ ノートに「今回のミスリスト」を作り、次に生かす。
途中式・メモを丁寧に書く
→ 雑な書き方がミスにつながることは意外と多いです。
問題文をよく読む練習をする
→ 特に数学や理科は「条件を見落としていた」というミスが頻出です。
【まとめ】
「新しいことを覚える」のも大事ですが、「今ある力をムダにしないこと」はもっと大事です。
ミスを減らせば、あなたの本当の実力がテストに反映されます。
まずは、自分の過去のミスを見直して、同じ間違いを繰り返さないようにしていきましょう!
============================================
〈 今週のクイズ 〉
============================================
〈 イベント情報一覧 〉
1. 最新季節講習
筑修の季節講習はココがすごい!!
① 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
② 日程・時間帯の選択が自由自在!!
③ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
【筑紫修学館の季節講習一覧ページ】はコチラ
2. 自習室大開放
大好評の自習室を大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
3. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
===========================================
〈 筑紫修学館Instagram 〉
筑紫修学館公式Instagram始めました!! → https://www.instagram.com/chikushishugakukan/
===========================================
〈 筑紫修学館 コース紹介 〉
【小学生】
https://www.ganbari.com/elementary/
【中学生】
https://www.ganbari.com/junior-high/
【高校生】
https://www.ganbari.com/high/
【オンライン】
https://www.ganbari.com/wakaru-live/
===========================================
〈 最新受験情報 〉
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
===========================================
〈 ブログ 過去記事 〉
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
祝!!公立高校入試全員合格!! 3年連続の快挙!!
受験関連記事
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~日程と第5学区各高校の募集人員・内定基準~
【高校受験】『令和7年度特色化選抜』~受け入れに関する方針・昨年との違い・ その他~
【入試情報】令和7年度 公立・私立高校入試日程発表!!
【大学受験】令和7年度大学入試スケジュール一覧
【2024特色化選抜】各高校の面接・作文内容をまとめました!(春日・福翔・武蔵台・柏陵・博多工業)
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
最新記事
5/29 【大学受験】総合型選抜・学校推薦型選抜に強い!塾での対策が合格を引き寄せます!
30 【テスト対策】これで中間テスト対策バッチリ!
31 【テスト】小学生月例テスト&中学生中間テスト対策!
6/3 【クイズ】お腹がすいちゃうクイズ2連発!
4 【高校入試情報】令和8年度 公立・私立高校入試日程発表!!
===========================================
〈 春日白水校 校舎情報 〉
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!