みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日はオンライン授業のご紹介です。
残念なことに全国的にまた新型コロナウイルス感染が拡大している状況にあり、学校現場でも学級・学年閉鎖になったり、修学旅行などの学校行事が延期・中止になったりと様々な対応を余儀なくされています。
また中3受験生に聞いたところ、「特色化選抜や推薦入試を受ける生徒はオンラインで授業を受けてもいい」となっているようです。
この2つの入試は新型コロナウイルスに罹患してしまった場合も含めて、追試等が設けられていないので万が一のリスクを回避するための対応ですね。
それぞれ入試まで2、3週間ですので用心してしすぎることはありません。
そこで筑修のオンライン授業について改めてご紹介です。
塾で授業を受けているのと変わらないライブ感覚にこだわりました。
また、筑修の特色である「時間が自由な学習塾」もそのままライブ授業に盛り込んでいます!
塾の指導は感染防止策を講じながら実施していますが、オンライン授業への移行もオススメしています。
すでにオンライン授業に変更した生徒もいます。
こんな生徒にオススメ!
・感染リスクもあるし通塾は控えたいけどテストもあるし勉強はしたいな
・部活をやってるor家が遠いから通うのが大変
・保護者の方の送迎が負担
こんな時代だからこそオンライン授業も学びの手段です!
体験もできますので興味がありましたらぜひお問い合わせください!
【今週のクイズ】
答えは12/18に発表予定です。
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
========================================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【高校受験】高校入試スケジュール一覧
最新記事
1/7 冬期講習の集大成 実力判定テスト 通塾スケジュールの更新も!
1/8 冬期講習全日程終了 と 休館のお知らせ
1/11 【クイズ再開】新学期開講!!そして今週からまたクイズ再開します!!
1/13 【受験対策】春日白水校の高校受験対策!
1/14 【合格祈願】生徒たちの頑張りよ、受験の神様に届け!
========================================
1. 2022春期講習
筑修の春期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
新学年の準備は筑修にお任せください!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-high/
2. 新中1・新中3準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)
3. 自習室大開放
大好評の自習室を3学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】3/19まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
4. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
いよいよ明日から大学入学共通テストですね。
明日15日(土)に文系科目、翌16日(日)に理系科目が実施されます。
国立大志望の生徒はもちろん、私立大志望でも共通テスト利用入試や、共通テスト併用入試で出願する生徒は多いので非常に重要な試験です。
受験生たちにとって最初にして最大の関門と言えるでしょう。
共通テスト(前センター入試)での得点次第では受験する大学が変更になることもしばしば。
春日白水校の生徒でこの直前期に気持ちが不安定になり勉強に身が入らないなんていう生徒もいました。
そして前日の今日話を聞いてみると「正直ビビってます」なんていう生徒も。
緊張したり、不安な気持ちに押しつぶされたりして実力を発揮できないなんてことになるのが1番最悪です。
「緊張するな」というのは無理な話かもしれませんので、適度な緊張感を持ってテストに集中できる精神状態で臨んでほしいですね。
(もっというと試験会場の雰囲気を楽しめるくらい余裕を持てればいいのですがこれは求めすぎですかね)
今日まで全力で勉強してきたことを先生たちは知っているので自信をもって入試に挑んできてほしいです。
合格祈願をこめて生徒たちに送りつけました。
少しでもリラックスして受験に臨んでくれたらと思います。
【今週のクイズ】
答えは12/18に発表予定です。
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
========================================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【高校受験】高校入試スケジュール一覧
最新記事
1/6 冬期講習 LAST DAY 年末年始よく頑張りました!!(※個別はまだ続きます)
1/7 冬期講習の集大成 実力判定テスト 通塾スケジュールの更新も!
1/8 冬期講習全日程終了 と 休館のお知らせ
1/11 【クイズ再開】新学期開講!!そして今週からまたクイズ再開します!!
1/13 【受験対策】春日白水校の高校受験対策!
========================================
1. 2022春期講習
筑修の春期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
新学年の準備は筑修にお任せください!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-high/
2. 新中1・新中3準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)
3. 自習室大開放
大好評の自習室を3学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】3/19まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
4. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
1月も中旬となり受験シーズン真只中の今日この頃です。
今日はまもなく始まる高校受験について中3生への指導状況をご紹介します。
【私立入試対策】
私立入試対策として生徒にさせているのは過去問題の実施です。高校によって出題の傾向や形式は異なりますが最近は公立高校入試と似せて問題を作成している高校も多いため公立対策がそのまま私立対策へとなる場合もあります。記述問題の採点は講師がするようにしています。過去問題を解いて得点表に得点を記入してやり直しの実施をする。地味ですがこれが対策としては一番です。
【特色化選抜・推薦対策】
春日白水校には特色化選抜や推薦入試を受験する生徒がいます。その生徒たちを対象に実施しているのが『作文』と『面接』指導です。作文は毎日塾に来たら1枚書かせるようにしています。主語・述語のつながりや接続詞の使い方など減点の対象となってしまうポイントに注意しながら添削しています。面接も毎日やろうと生徒に話しています。何度も練習することで面接は絶対にうまくなります。作文も面接もそうですが学校ではあまり対策がないようですので塾でしっかり数をこなして本番を迎えられるよう練習を重ねていきます。
【公立入試対策】
春日白水校の公立入試対策は『模試』→『模試のやり直し』→『県トレ』→『模試』のループです。模試を受けて弱点分野を見つけ出してそこを県トレで練習してまた模試を受けて…。入試形式の問題に慣れることとできないところを潰していくことで得点率を上げていきます。模試から模試の間にしっかりやり直しをしておくことが大切です。もちろん過去問題も同時進行で進めていきますよ。
受験まで残りわずかですが毎日少しずつ合格に近づくように全力で指導していきます!
今週のクイズ
答えは12/18に発表予定です。
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
========================================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【高校受験】高校入試スケジュール一覧
最新記事
1/5 冬期講習 DAY 9 冬期講習も残りわずか まだまだたくさんやらせます!
1/6 冬期講習 LAST DAY 年末年始よく頑張りました!!(※個別はまだ続きます)
1/7 冬期講習の集大成 実力判定テスト 通塾スケジュールの更新も!
1/8 冬期講習全日程終了 と 休館のお知らせ
1/11 【クイズ再開】新学期開講!!そして今週からまたクイズ再開します!!
========================================
1. 2022春期講習
筑修の春期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
新学年の準備は筑修にお任せください!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-high/
2. 新中1・新中3準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)
3. 自習室大開放
大好評の自習室を3学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】3/19まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
4. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は中学生の話題。
冬休みも終わり今日から学校が再開となっています。
生徒たちも久しぶりの学校で「友達と会えて楽しかった」という感想と、「いきなりテストだったんで疲れました」という感想が半々くらいでした。
受験生はいよいよ今月から私立専願、特色化選抜、私立前期・後期、公立推薦、公立一般と受験が一気に始まります。
ここからが正念場ですね。
他のライバルに負けないように全力で勉強しましょう!
※春日白水校の受験対策については次回以降詳しく書きますね。
非受験学年の生徒の次の目標はおよそ1か月後の後期期末テストです。
冬期講習期間中もこのテストを見据えて勉強してきました。
早め早めに準備して現学年最後の定期テストを万全の状態で迎えましょう!
新学期も受講生募集中です。
体験授業や勉強・成績についてのご相談も受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!
そして…
今週から【クイズ】を再開しまーす!
お待たせいたしました。
生徒や保護者の方からもときどき「今週のクイズの答えなんですか?」とか「先週のクイズもう1回みたいんですけどどこ見たらいいですか?」など言ってもらえます。
見て楽しんでもらえてるんだなと感じられるので出題側としては嬉しい限りです。
問題の選定と作成は大変ですが今後も続ける予定ですのでぜひ見てやってください。
では今週のクイズです。
年が明けたタイミングで年賀状やテレビCMなんかでよく今年の干支のトラをみかけたので動物ネタの問題です。
ぜひ考えてみてくださいね。
答えは12/18に発表予定です。
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
========================================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【高校受験】高校入試スケジュール一覧
最新記事
1/4 冬期講習 DAY 8 切り替えが大事!いつまでもダラダラ過ごさないこと!
1/5 冬期講習 DAY 9 冬期講習も残りわずか まだまだたくさんやらせます!
1/6 冬期講習 LAST DAY 年末年始よく頑張りました!!(※個別はまだ続きます)
1/7 冬期講習の集大成 実力判定テスト 通塾スケジュールの更新も!
1/8 冬期講習全日程終了 と 休館のお知らせ
========================================
1. 2022春期講習
筑修の春期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
新学年の準備は筑修にお任せください!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-high/
2. 新中1・新中3準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)
3. 自習室大開放
大好評の自習室を3学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】3/19まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
4. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
コアゼミ生たちは昨日のテストで、個別生たちは本日の授業で今回の冬期講習の全日程が終了となります。
たった2週間ほどでしたが生徒のみんな本当によく頑張りました。
今後の受験やテストでこの冬の頑張りが成果としてあらわれるのが今からとても楽しみです!
そして、1/9・1/10とお休みをはさんで1/11から新学期が開講します。
受験生にとっては本当に最後の追い込みの時期。
受験生以外の学年にとっても模試や定期テストも近くとても大事な時期です。
塾としてはもっとも忙しい期間となりますがしっかり勉強させていきます。
生徒たちの頑張りに負けないよう講師陣も全力で指導していきます!!
新学期受講生の募集もしていますので、勉強に関するお悩みなどありましたらお気軽にお問い合わせください!!
【休館のお知らせ】
筑紫修学館は 1/9(日) ~ 1/10(月) の期間を休館とさせていただいています。
この期間は授業をはじめ自習室利用での塾の利用もできませんのでご了承ください。
1/11(火)からまた指導を開始します!
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
========================================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【高校受験】高校入試スケジュール一覧
最新記事
1/3 冬期講習 DAY 7 冬期講習後半戦開始!今日から切り替えて頑張ろう!
1/4 冬期講習 DAY 8 切り替えが大事!いつまでもダラダラ過ごさないこと!
1/5 冬期講習 DAY 9 冬期講習も残りわずか まだまだたくさんやらせます!
1/6 冬期講習 LAST DAY 年末年始よく頑張りました!!(※個別はまだ続きます)
1/7 冬期講習の集大成 実力判定テスト 通塾スケジュールの更新も!
========================================
1. 2022春期講習
筑修の春期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
新学年の準備は筑修にお任せください!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-high/
2. 新中1・新中3準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)
3. 自習室大開放
大好評の自習室を3学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】3/19まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
4. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日はコアゼミコースの生徒たちの冬期講習締めくくりとして
「冬期実力判定テスト」
が実施されました。
この冬期講習で中3は受験対策、中2以下は現学年の総復習をしてきました。
冬期講習が始まるころにはできなかった問題がたくさん練習を重ねてきたことによってできるようになりました、
通常学期と違ってほぼ毎日のように塾に来て勉強していたのでその成果がこのテストで発揮されることを願っています。
そして来週から新学期がスタートするのでコアゼミ生たちには通常学期の通塾パターンを確認していきました。
なんとコアゼミは「通塾する曜日・時間が選べる」のです!
コアゼミの特長の1つです。
2学期までの通塾パターンとは大きく変更した生徒もいました。
例えば…
中2 Yさん
水(16:00~18:30)・土(15:00~18:00)
⇓
木(18:30~21:15)・土(14:30~17:15)
中1 Nさん
木(16:00~18:30)・土(17:00~19:45)
⇓
火(17:00~19:00)・木(17:00~18:30)・金(17:00~19:00)
こんな感じです。
これも基本パターンとして出してもらっているだけなので変更はいつでも大丈夫です。
部活や習い事の用事または保護者の方の送迎可能な曜日なども時期によって変わると思います。
筑修コアゼミなら都合に合わせて通塾パターンを変更できるので大好評です!!
あいている時間をうまく使って効率的に勉強して成績アップを目指しましょう!!
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
========================================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【高校受験】高校入試スケジュール一覧
最新記事
1/2 筑修の2022年スタート!中3受験生の正月特訓!!
1/3 冬期講習 DAY 7 冬期講習後半戦開始!今日から切り替えて頑張ろう!
1/4 冬期講習 DAY 8 切り替えが大事!いつまでもダラダラ過ごさないこと!
1/5 冬期講習 DAY 9 冬期講習も残りわずか まだまだたくさんやらせます!
1/6 冬期講習 LAST DAY 年末年始よく頑張りました!!(※個別はまだ続きます)
========================================
1. 2022春期講習
筑修の春期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
新学年の準備は筑修にお任せください!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-high/
2. 新中1・新中3準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)
3. 自習室大開放
大好評の自習室を3学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】3/19まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
4. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
冬期講習も明日のテストを残して今日が最終日でした。
(個別指導はまだ続いています)
12/24から始まってみんなよく頑張りました。
生徒たちの頑張りをまとめてみます。
中3
講習期間中の大量の課題を渡しました。自分でスケジューリングしながら計画的に勉強を進めました。1日の時間も長かったのできつかったとは思いますがよく頑張って勉強したと思います。このまま受験まで突っ走っていきましょう!
中2・中1
数・英・理の現学年の総復習ができました。前期に習った単元なんかは忘れてしまっていることが多かったですが、学校が長期休暇の期間に総復習ができてよかったです。最近習った単元は2月に実施される後期期末テストの範囲なので重点的に復習ができましたね。冬期講習の頑張りを定期テストに活かせるようにしたいですね。
小学生
ほぼ毎朝同じ時間にやってきて復習を頑張りました。午前中の時間を塾の時間にして規則正しく生活ができていましたね。苦手なところを少しでも解消できるようにたくさん問題を解きました。学校が再開して「できるようになった」と感じてもらうのが楽しみです!
高3生
朝から晩まで自習に来ていたのが印象的でした。受験が近づくにつれ不安や焦りも出てきているようですがそれを払拭するくらい勉強できています。受験まで残りわずかですが体調にだけは気を付けて全力で頑張ってほしいです。
高1・高2
多くの課題に追われながらも部活・課外と両立して頑張れていました。休み明けすぐに実力テストや進研模試が控えている高校が多いので気が抜けません。高校生の勉強は進度も早く難しいので次の学年に上がる前に現学年の学習は押さえておかなければ取り返すのがすごく大変です。大学受験のときにものすごく苦労します。今後もひとつひとつ丁寧にクリアしていきましょう!
それぞれの目標に向けて頑張った冬期講習となったと思います。
春日白水校生たち、2022年も頑張っていきましょう!!
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
========================================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【高校受験】高校入試スケジュール一覧
最新記事
12/30 冬期講習 DAY 6 2021年最後の投稿! 来年もよろしくお願いします!
1/2 筑修の2022年スタート!中3受験生の正月特訓!!
1/3 冬期講習 DAY 7 冬期講習後半戦開始!今日から切り替えて頑張ろう!
1/4 冬期講習 DAY 8 切り替えが大事!いつまでもダラダラ過ごさないこと!
1/5 冬期講習 DAY 9 冬期講習も残りわずか まだまだたくさんやらせます!
========================================
1. 2022春期講習
筑修の春期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
新学年の準備は筑修にお任せください!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-high/
2. 新中1・新中3準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)
3. 自習室大開放
大好評の自習室を3学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】3/19まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
4. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
今日は冬期講習9日目です。
授業としては今日と明日の残り2日となりました。
ある中3生は毎日10:40から16:30頃まで塾にいて塾の課題、私立高校過去問など長時間問題演習をしています。
ちょっと冗談交じりに「この生活にも慣れた?」と聞いてみると、「はい、慣れてきました」と答えが返ってきました。
塾の時間の前には運動不足にならないよう走っているという話も。
規則正しい生活で長時間勉強する今の生活リズムに慣れてきているようです。
素晴らしいことです。
ぜひ学校が再開してもこの冬期講習で身についた集中力で受験まで勉強を続けていってほしいですね。
それでは本日の生徒紹介です。
中2 Oさん
カルゴ&自習
13:10~18:00
昨日も授業のあと自習で残って学校宿題の「冬の生活」を一生懸命進めていました。「宿題でわからなかったところを明日の授業で質問するんです」といって付箋をつけていました。今日も授業の後、机いっぱいに冬の生活と教科書を広げて調べながら進めていました。帰るときに「冬の生活終わりました!」と声をかけてくれました。残りの宿題は明日中に終わらせるのが目標とのことですので明日また確認しようと思います。
高校生は課外が始まっていますし、中学生も来週から学校です。
宿題・課題はきちんと終わらせるようにしましょうね!
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
========================================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【高校受験】高校入試スケジュール一覧
最新記事
12/29 冬期講習 DAY 5 勉強のおともはいつだって教科書!
12/30 冬期講習 DAY 6 2021年最後の投稿! 来年もよろしくお願いします!
1/2 筑修の2022年スタート!中3受験生の正月特訓!!
1/3 冬期講習 DAY 7 冬期講習後半戦開始!今日から切り替えて頑張ろう!
1/4 冬期講習 DAY 8 切り替えが大事!いつまでもダラダラ過ごさないこと!
========================================
1. 2022春期講習
筑修の春期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
新学年の準備は筑修にお任せください!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-high/
2. 新中1・新中3準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)
3. 自習室大開放
大好評の自習室を3学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】3/19まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
4. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!
みなさんこんにちは。筑紫修学館春日白水校の後藤です。
三が日があけ、世間では今日から仕事はじめとなった方が多いようですね。
まだお店ではお正月の音楽が流れていたり、鏡餅が飾ってあったりと年末年始のイベント感はぬぐえませんが日常がスタートしました。
小・中学生は来週から、高校生は今週から学校(課外授業)が始まるようです。
部活も始まってきているので早く気持ちを切り替えて通常通りの生活を取り戻すようにしたいですね。
塾では通常通りどころか受験直前でバタバタしています。
中学受験は今週始まりますし、高校受験は今月末から始まり、大学受験は共通テストまで残り2週間を切りました。
各カテゴリーで受験が本格開始してきます。
また受験学年以外の生徒も学校が始まったらすぐに冬休み課題テスト(実力テスト)や模試があり、ちょっとしたら今度は学年末テストがあります。
全生徒にとってものすごく大事な時期に入っていきますね。
だからこそ、早くお正月モードを切り替えなくてはいけません。
まだ家でゴロゴロしてたり、ダラダラとテレビやスマホを見ている姿を見かけましたらぜひ「塾で勉強してきなさい!」とお声掛けください。
お待ちしています。
それでは残り少なくなってきましたが今日の生徒紹介です
高3 Iくん
自習&九パル
10:30~22:00
受験生のIくんは朝から晩まで塾で勉強しています。個別指導の授業が20:40からあったのですが、塾には朝10:30からやってきてずーっと自習していました。途中お昼ご飯を食べたり、少し休憩をはさみながらですが朝から晩までこの席に座って勉強していましたよ。共通テストまで残りわずかなので、身体を壊さない程度に全力で問題に取り組んでほしいですね。
冬期講習も残りわずかです。
新学期に向けてしっかり準備しましょう!
=================================================
筑紫修学館HPに「最新受験情報」というリンクがあります。
中学・高校・大学と随時作成アップロード中ですのでぜひご確認ください!
最新受験情報URL https://www.ganbari.com/exam-information
========================================
人気記事
初公開!!2年連続高校入試合格率100%の秘訣!!
【九大志望者必見】去年現役合格の中村先生が勉強法を伝授! 九大文系の合否は〈アレ〉で決まる!
受験関連記事
【高校受験】特色化選抜募集要項発表 要チェックです!
【受験】共通テスト対策と2次対策の学習比率
【受験】第1志望合格へ 併願受験のススメ
【大学受験】大学入試スケジュール一覧
【高校受験】高校入試スケジュール一覧
最新記事
12/28 冬期講習 DAY 4 年内の筑修の冬期講習はまだもう少し続きます!
12/29 冬期講習 DAY 5 勉強のおともはいつだって教科書!
12/30 冬期講習 DAY 6 2021年最後の投稿! 来年もよろしくお願いします!
1/2 筑修の2022年スタート!中3受験生の正月特訓!!
1/3 冬期講習 DAY 7 冬期講習後半戦開始!今日から切り替えて頑張ろう!
========================================
1. 2022春期講習
筑修の春期講習はココがすごい!!
☆ 通塾とオンライン授業の切り替えが自由自在!!
☆ 日程・時間帯の選択が自由自在!!
☆ カリキュラムは一人ひとりに合わせて作成!!
新学年の準備は筑修にお任せください!!
小学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-elementary/
中学生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-jrhigh/
高校生ページ → https://www.ganbari.com/special/2022spring-high/
2. 新中1・新中3準備講座
新学年に向けての先取り学習で成績upもバッチリ!
今のうちから先取りして、ライバルたちに差をつけよう!!
【日程】11月26日 ~ 3月15日
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】新中1生・新中3生(まだ塾に入っていなくてもOK)
3. 自習室大開放
大好評の自習室を3学期も大開放することにしました!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのキミ!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【期間】3/19まで (休館日の利用はできません)
【場所】筑紫修学館 春日白水校
【対象】小学生~高校生
【費用】無料
くわしい開放日時はお問い合わせください!
4. 2週間の無料体験
筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる!
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!
========================================
筑紫修学館HP
春日白水校ページ
筑紫修学館春日白水校には一人ひとりの目標に合う様々なコースがあります。
志望校合格、定期テスト・通知表成績up、学習習慣定着などそれぞれの目標に向けて講師一同、毎日全力で指導しています。
校舎見学や体験受講は随時受け付けています。
対面ではもちろん、LINEでお話ししたり、Zoomでご相談に応じることも可能です。
新たなアプリを入れる必要はなく、お使いのもので大丈夫ですので可能なものをお使いください。
お問い合わせはこちらまで↓↓↓
〒816-0844
春日市上白水1‐40 PALX375 2F
TEL:092-582-8990
春日西小学校から徒歩1分、春日西中学校から徒歩3分のところにあります。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓↓お気軽にどうぞ!