時間が選べる・成績が上がる 学習塾

福岡の学習塾 筑紫修学館TOPページ >  筑紫修学館校舎ブログ > 西新校

筑紫修学館
西新校

西新校スタッフ

西新校ブログ

2023/03/15

公立高校入試100%合格!!

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

本日3月15日は福岡県公立高校入試の合格発表日でした。
結果は・・・

西新校生は全員合格しました!!!

(゚∀゚ノノ”☆パチパチパチ

先生!合格しました!」という喜びの報告が聞けて、私たちはとても嬉しくじーんときました。

合格したみなさん、本当におめでとう!!

最後まで諦めずに本当によく頑張りました。

入塾してから、途中で成績が思うように伸びず悩んだ生徒がいます。
じっくり話をして、今の学習状況を聞いて、できることから一つずつ一緒に頑張ってきました。

国語の作文問題では、最初はうまく書くことができていませんでしたが、
何回も書いて、こちらで添削し、返却して確かめたらコツをつかみ始め、最後にはしっかり書けるようになっていました。
自宅でも復習をしっかりやってくれていました。
同じテストで定着度をはかると、しっかり点数が取れていたので、やり直しができており、
知識や力が身についていました・・・。
それでも、試験日に力が発揮できるかどうか・・・本当にドキドキしていました。

「合格」という形で
努力が報われる瞬間に立ち会えて本当に嬉しく思います。

4月からは高校生です。
新しい環境では不安なことがありますが、楽しいこともたくさん経験しながら過ごしていきましょう。

そうです、高校生の勉強はレベルが上がります。
分からないことを分からないままにしておくと後々大変になりますから、初めが肝心、気を抜かないようにしてくださいね。

春期講習では、苦手な箇所をなくすことができるように指導していきますので、
高校生活でスタートダッシュを決めたい方などは、ぜひ一度お問い合わせください。
一緒にがんばりましょう!!

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2023春期講習受付中!

2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
3月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

②自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/03/11

理科実験教室開催☆楽しくできました(*’▽’)

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

本日は小学生に大人気のイベント

理科実験教室を開催しました☆

本日の理科実験教室の内容は、

【春より先にサクラ咲け!結晶ツリー作り】
【みんなで作る、味つき人工イクラ!

の2本立てでした。

まずはツリーの土台作りを♪
みんな真剣に作ってくれていました!!

30分ほど放置したら・・・

結晶が大きくなっていて、とても上手にできました!!

ちなみに私も事前に作成していましたが、いい出来ですよね(*’ω’*)

人工イクラ作りも楽しそうに取り組んでくれていました!

どちらの実験もとても上手にできていて、
大成功でしたよ♪

わずか1時間の理科実験教室でしたが、

みんなでワイワイ楽しい時間を過ごせました!

理科を、勉強からではなく、「楽しいこと」として取り組み始めるのもいいですよね♪

次年度も理科実験教室を開催しますので、
内容や日程が決まりましたら、ブログなどでお知らせいたします。

ご興味ある方はぜひご参加ください!!

また、春期講習も現在受付中です🌸
今年度の総復習や次の学年の予習など、ご要望に合わせてカリキュラムを組めます!
ぜひお試しください(^^)/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2023春期講習受付中!

2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
3月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

②理科実験教室

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月11日(土)14:00~15:00
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/03/08

【中3生】公立高校受験お疲れ様でした!

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

さて、ついに公立高校受験が終わり、受験生の皆さんは解放感でいっぱいなのではないでしょうか?

ひとまず、ここまで頑張った皆さんお疲れさまでした!!

今回は受験をここまで頑張った皆さんがこれから自分のために何をするとよいかについてご説明したいと思います。

① 生活リズムを整える

まず、生活リズムを整えることから気をつけてみましょう。
受験が近づくと夜遅くまで勉強していたり、睡眠時間が短くなったり、運動ができていなかったりと、普段の生活と異なってしまっていた人が多くいたと思います。

そんな皆さんはぜひ一度生活リズムを基本形に戻してみましょう。
人間のからだにあったリズムで、ご飯を食べたり睡眠をとったりするということで…。

春は寒暖の差が激しく、体調を崩しやすい季節です。
春休みを目一杯に楽しむためにも、体調を崩さないようにしてくださいね。

規則正しい生活と適度な運動を心がけて、
高校生直前の1か月を楽しんでくださいね。

② 勉強の習慣化

次は、「勉強について」です。
せっかく受験が終わったのに…と思う人もたくさんいると思いますし、実際に私もそうでした。
しかし、ここで燃え尽き症候群になってしまうと
高校生になったときにきついというのが私の実体験です。

高校に入ると中学校とはまったく違うスピードで授業が進み、あっという間に定期テストを迎えます。
授業進度も早く、授業内容も難しい高校では、何より日ごろの勉強がものを言います。

つまり、「日頃からどれくらい勉強できているか」が重要になってくるということです。

特に、高校生になってしばらくは毎日の生活に慣れるのがやっとで、
その新しい生活の中に、新たに勉強時間を加えるというのはなかなか難しいことです。

ところが、高校生になる前から勉強の習慣をつけておけば、そこまで苦労することなく、
毎日の予習復習に臨むことができます。

受験が終わったばかりで勉強のことなんて考えたくないよといいたいところですが、
近い将来の自分のためにもちょっとずつでいいので毎日机に向かってくださいね。

以上2点が受験が終わった皆さんに心がけてほしいことです。

ここまで頑張った自分を褒めて、卒業式や春休みを精一杯楽しんでください。
そして、「燃え尽き症候群」だけにはならないように、
春休み中も少しずつ頑張って勉強してくださいね。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2023春期講習受付中!

2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
3月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

②理科実験教室

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月11日(土)14:00~15:00
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/03/05

得点アップは〇習室の利用にかかっているかも・・・

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

突然ですが、皆さんは普段、学校や塾の授業以外でどのように勉強していますか?

平日の夜や休日に自宅で「いざ勉強しよう!」と思って机に向かっても、
休憩がてらSNSを見ていると気づいたら数時間経っていたり、疲れすぎて寝落ちしてしまったり・・・
という経験はありませんか?

実際に、私も受験期は気づいたら寝ていましたし、
大学生になった今でもレポートラッシュになると寝落ちしてしまいます。
起きた時の罪悪感と言ったら最悪ですよね。

そんな時におすすめなのは自習室の利用です。

今回は実際に私がしていた自習室の利用方法や、自習室をおすすめする理由をお伝えしたいと思います。

まず、なぜ私が自習室利用をすすめるのか?ですが、

何といってもそれは「寝ないから」。

単純な理由ですみません。
しかし、最もわかりやすい理由ではあると思います。

睡魔は勉強の敵です。
家で勉強するのに比べると外の空間というのは、自分が感じていなくてもやはり緊張感があり、
完全にリラックスすることは難しいです。
そのため眠たくなってほんの数分でも目を閉じたとしても
家みたいに完全にリラックスして、起きたら陽が落ちていたなんてことはありません。

なにより塾の自習室だと周りの目が気になって寝ることもできません。
管理している先生がいたらなおさらです。

ところで、私は自習室をスケジュール調整に利用していました。

私は根っからの夜型人間なので
勉強のやる気が出るのは陽が落ちてからでした。

しかし、それではどう頑張っても勉強時間は足りませんし、
健康にも良くないです。

そこで、前日から自習室に行くことを決めてその開館時間から閉館時間を軸に
一日のスケジュールを組むようにしていました。
慣れるまではもちろんきついのですが、慣れてしまえばそんなに苦には感じられません。

とはいっても行くのが面倒くさくなってしまって
結局一日を無駄にしてしまうことがあったりします。

そんな時におすすめなのは一つや二つ小さな楽しみを用意することです。

例えば、自習室で友達とお昼ご飯を食べるとか、
お気に入りの洋服を着ていくとか、
おいしいおやつを買うとかそんなことです。

朝、準備するときにどんなに行きたくなくなっても
これを考えると意外とやる気が出てくるものです。不思議ですよ。

自分なりの活用方法を見つけると、きっと二倍も三倍も効率的に勉強することができます。

家で学習することに集中できなくなったら、ぜひ自習室を利用してくださいね!

自習室はいつでも開放していますので、興味ある方はぜひご利用ください(^^)/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2023春期講習受付中!

2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
3月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

②理科実験教室

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月11日(土)14:00~15:00
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/02/28

【中3生】最後の追い込み

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

2月も本日で終わり、
いよいよ3月に入ろうとしています。

中3生の皆さんいかがお過ごしでしょうか?

公立高校入試が目の前に迫り、焦りや不安を抱えている人も多いかと思います。

そんな今、皆さんがするべきことは何でしょうか?

「今更やったって意味がない」とか
「もう間に合わない」とか
ネガティブなことを考えている人もいるかもしれませんが、
そんなことはありません。

入試は問題を解くその瞬間まで何か起こるかわかりません。
そこで、今皆さんが取り組んでおいたほうが良いことについてご説明したいと思います。

① 過去問題を解く

まず、勉強面としては全体の総復習が必要になります。
いわゆる「今までしたことの確認」です。
それが効率的に行えるのは入試や模試の過去問です。

過去問題と言うと「同じ問題なんか出ないし」という人もいますが、
過去問題を解くことで得られるものは問題そのもの正誤だけではありません。

過去問題を解く効果の一つは時間配分です。

いくら同じ問題が出ないとしても、各年の難易度や問題形式はほぼ同じように作られています。
そのため本番の練習には一番効果的です。
また過去問を解く際は実際の時間より5~10分程度短くして解くのをお勧めします。
そうすることで本番では余裕をもって解くことができますよ。

加えて時間が余ってしまった際は早めに切り上げても大丈夫です。
ただ、しっかりと見直しをして満足ができたら、にしてくださいね。

通常の模試などでは50分×5の4時間弱が必要になりますが、
自分で解く際にはそれよりも短く取り組むことができるので、効率的とも考えられます。

② 声に出して覚える

この時期になって覚えることが多すぎてパンクしそうな人はいませんか?
そんな人にお勧めなのは「声を出すこと」です。
ずっと机に向かって書いたり読んだりしていると根詰まってしまうことがあります。
そのリフレッシュもかねて顔を上げて声に出してみましょう。

声を出すといってもただ読み上げるだけでは頭に入りづらいです。
例えば社会の歴史を覚えるのであれば、自分で考えながら時代を遡ってみたり、
英語であればアクセントまで気を付けて口に出してみましょう。

不安や焦りを抱えながら俯いて勉強していると心まで下がってしまいます。
落ち込んでいる時間ももったいないので、時には顔を上げて声を出してみてください。

③ 生活習慣を整える

皆さんも日ごろから
「規則正しい生活をするように」や
「朝早く起きて勉強しましょう」など言われ慣れていると思います。

しかし、受験勉強となると夜遅くまでしないと間に合わないと感じることも多く、
そううまくいかないのが現実ですよね。

ですが、
ここからの数日間だけは規則正しい生活をすることに注力
してください。

本番は朝9時ごろに始まって、お昼過ぎには全科目が終了します。
大切なのはこの時間に全力を出し切ることです。

普段夕方から夜にかけて必死に勉強して、朝はすごく眠い中頑張って起きている方は特に注意です。
この生活を続けると本番当日の朝も、
脳が完全に起きないまま午前中を過ごしてしまう可能性があります。

せっかく毎日夜遅くまで頑張ってきたのに、
その成果を出し切れないまま当日を過ごしてしまうなんて、本当に勿体ないことですよね。

そうならないためにも、
ここからの数日間だけは本番同様のタイムスケジュールで過ごすようにしましょう。

以上がこの時期に中3生に取り組んでほしいことです。
いよいよ高校入試も佳境になり、追い込みの時期です。
焦りや不安も大きくなってくると思いますが、今まで取り組んできたことを信じて
最後まで頑張っていきましょう。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2023春期講習受付中!

2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
3月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

②理科実験教室

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月11日(土)14:00~15:00
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/02/22

努力は報われる!筑修の”特待制度”☆

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

あと1か月ほどで3学期も終わり、1年の締めとなります。
そこで3学期の通知表が配付されると思いますが、
1年間頑張ってきた分の評価が気になるところです。
がんばった結果が評定につながればうれしいこと限りなし!

さて、筑紫修学館には『特待生制度』があるのはご存じですか?

充実した割引制度をご紹介しますね。

高校生は指定の模試の偏差値で、
中学生は学期末の通知表評定で、
次の学期の特待生を決めます。
特待生は、自己ベスト更新!をめざし、
講師たちのアドバイスをうまく活用して成績向上に努めています。

西新校の生徒では、数学が苦手な中2生が入塾してきました。
習い事が忙しい為、塾での勉強も限られている中で、
苦手な単元を一つ一つ出来るまで何回も解きなおして頑張っていました。
2学期期末テストでは、努力した結果を出して、90点オーバーの高得点でした。
そして2学期の通知表・・・数学は「5」!!
苦手を払しょくして、引き続き今も頑張っています。

英語検定では3級を合格し、資格取得も積極的に取り組んでくれています☆

西新校では特待生制度についてのご相談を受け付けています。
お気軽にお声かけください!

制度の内容についてくわしくはコチラ
https://www.ganbari.com/tokutai/

特待生制度以外の制度もあります。
春期講習はクラス指導4日間授業料無料、個別指導は4コマ無料という
充実した割引特典をご用意しています。
まだまだ春期講習生を募集中ので、各種割引をぜひご利用ください!

春期講習の詳細はコチラ
https://www.ganbari.com/special/2023spring/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2023春期講習受付中!

2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
3月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

②理科実験教室

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月11日(土)14:00~15:00
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/02/19

高校に入ってから〇〇がある

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

2月になり、また寒くなってきましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

私の周りでは花粉症の症状が出てきている人も多く、何となく春が近づいてきていると実感します。

現在受験勉強を頑張っている中学3年生の皆さんも
3月の高校入試が終われば楽しい春が待っていますが、
それ以降のことを考えている方もいらっしゃるんではないでしょうか。

4月になれば皆さんはいよいよ高校生です。
そこで今回は少し早いですが高校1年生の時に行われるテストについてご紹介したいと思います。

①定期テスト

高校生になっても中学校の時と変わらず定期テストが行われます。
何が変わるかというと、科目数と範囲です。

現在の教育課程では、
国語は「現代の国語」と「言語文化」、
数学は「数学Ⅰ」と「数学A」、
英語が「英語コミュニケーション」「論理・表現Ⅰ」
といったように、中学校では5教科だったものは
およそ倍以上の科目数になると考えてもらって大丈夫です。

そして科目数が増えるだけではなく、一つ一つの範囲も広がります。
高校は中学校に比べて進度が速いため、

必然的にテスト範囲も大きくなってしまうのです。

その為、中学校のようなテスト対策では間に合わない可能性があります。
ギリギリになって焦らないためにも予習と復習は日ごろから欠かせないようにしておきましょう。

② 模試

中学校の3年間と大きく異なるのは、定期的に模試が行われることです。

模試というのは定期テストとは異なり、
範囲は「それまでに学習した全て」であることがほとんどです。
中学3年生の時に受けた方も多いのではないでしょうか?

一般的によく行われるのは「進研模試」といった模試です。

進研模試は1年に3回程度行われ、
偏差値や志望大学の合格率、
そして校内・全国順位など
自分の様々なデータが分かるテストです。

つまり1年生のころから志望大学など、
先の進路を考え始めているということです。
「高校生になってすぐに大学のことなんて考えたくない!」
と思っている人も多いと思います。
ただ、この進研模試やその他の3年間の模試を基準に
志望校を相談する学校も少なくはありません。

大学受験なんてまだまだ先だと思っているかもしれませんが、
実は高校に入学した時から始まっているのです。

模試の点数を上げるには何より基礎学力の定着が重要です。

定期テストの時だけではなく、毎日学習したことを着実に身につけるようにしましょう。

そうすることで自然と模試の対策をすることができます。
「模試まで手が回らない」と思うかもしれませんが、
毎日の学習でしっかりと対策を重ねていきましょう。

以上が高校生活で行われる一般的なテストです。

せっかくの高校生活、テストばっかりで嫌だなと感じたかもしれませんが、
毎日しっかりとしていれば自ずと対応できます。

高校生活をより楽しく有意義なものにするためにも、
是非入学前から心構えをして、
素敵な高校生活を過ごしてくださいね。

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①2023春期講習受付中!

2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
3月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

②理科実験教室

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】3月11日(土)14:00~15:00
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/02/15

【公立高校入試】数学の記述問題を攻略するためには・・・

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

2月も中旬となりいよいよ公立高校入試も近づいてきました。

公立高校入試の中で一つの大きな難関といわれるのが、数学の記述問題です。
基本的には図形の証明、連立方程式、整数の性質が主に出題される範囲となっていますが、
この中で苦手だなと感じる問題はありますか?

普通の問題が解ける人でも記述問題だけが苦手という人も多いと思います。

そこで今回は記述問題を攻略する方法についてご紹介したいと思います。

①記述問題はある程度形式をおぼえることが大切

形式をまだ覚えられていない人は、
最初は穴埋めの問題を解いてみて形式を覚えるところから始めましょう。

そして、形式をある程度身につけられた人は次は自分で一から書く練習をしましょう。

何から始めればよいかわからない人は、図形の証明であったら合同条件や相似条件を、
連立方程式であったら式を組み立てるところから書いてみてください。

整数の性質は特に形式が重要になるので、多くの問題で様々な形式に慣れることがとても重要です。

②ある程度自分で書けるようになったら「添削」

必ず使わなければならない単語と、意味が同じであれば良い単語があります。
その点に注意しながら記述の練習を進めてみましょう。

記述問題はできるようになるまで少し時間がかかる問題ではありますが、
出来るようになれば全く難しくはありません。
配点も高く点数の取りどころでもあります。

入試も近づき焦ることも多いと思いますが、
記述問題を確実に取れるようになるだけで模試や過去問の点数は格段に上がります。

自分自身の安心や自信にもつながるので、是非出来るようにしておきましょう。

受験勉強をする時間も限られてきましたので、
できることをやって、ミスをしないよう気をつけていきましょう!

焦らずファイト(∩´∀`)∩

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①学年末テスト対策勉強会

常に目指すは自己ベスト!!
中学生・高校生向けテスト対策やっています☆
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!

https://www.ganbari.com/special/202104chukan/

②2023春期講習受付開始!

2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
2月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/02/12

西新校私立高校前期入試全員合格!

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

先週2/3(金)私立高校前期入試が実施され、
今週早速合格発表が行われました。

生徒はドキドキしていたと思いますが、
同じくらい私もどうかなとドキドキしていました。

結果はいかに・・。

西新校の生徒は見事全員合格しました!!

合格おめでとうございます!

本人たちもほっと一安心でしたでしょうが、私もかなり安心しました。

生徒からの報告を受けている間はずっとにやけが止まりませんでしたね(笑)
それだけ嬉しかったということです。
頑張った成果が出る瞬間に立ちあえるのは、とても幸せなことです。

第1志望校に合格した生徒は、高校進学に向けて、
公立高校入試が残っている生徒は更なる飛躍に向けて、

頑張っていきましょう(^^)/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①学年末テスト対策勉強会

常に目指すは自己ベスト!!
中学生・高校生向けテスト対策やっています☆
筑紫修学館は、受験やテストに向けて頑張る生徒のみなさんのサポートをします。
体験授業やご相談はいつでも受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください!

https://www.ganbari.com/special/202104chukan/

②2023春期講習受付開始!

2022年度の最後の総仕上げ。1年の総復習を行うチャンス!
2月早割などお得に受講できますので、詳細を是非チェックしてみてください☆

https://www.ganbari.com/special/2023spring/

③自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースのとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

2023/02/08

【推薦入試】福岡講倫館高校の面接内容等ご紹介!

みなさん、こんにちは(^^)/
本日も西新校のblogをご覧いただきありがとうございます☆

2月3日は福岡地区の私立高校前期入試、
2月7日、8日は公立高校推薦入試
と、推薦入試を受験した方は入試が続いた日々でしたね。

受験された生徒の皆さん、まずはお疲れさまでした!

西新校からも推薦入試を受験した生徒がいます。
そこで受験した高校の面接の内容等少しだけ紹介したいと思います。

福岡講倫館高校

【面接】(集団面接)
面接官:3人
受験者:5人
時間:10分程度
面接内容:①志望理由
     ②卒業後の進路
     ③高校入学後の目標について具体的に取り組むこと
     ④入学後のクラスのどの役を希望するか

【作文 or 自己表現】
自己表現は、教室に入室し、受験票を指定の位置に置き、立ち位置についてスピーチを開始する。
時間は5分間。終わったら受験票を回収し、そのまま退出する。

以上、生徒から聞き取った情報でした。

中学2年生、1年生の方は是非参考にしてください。

終わって間もないですが、次のステップへと動き出さねばなりませんので、
公立高校入試対策を実施していきます!

良い結果が出ると期待しつつ、志望校合格に向けて更に頑張っていきましょう(^^)/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

西新校へのお問い合わせ等は、”LINE“をおススメしています。
細かなご相談もLINEでのご質問は最短翌日に回答いたします。
LINEでのお問い合わせはこちら↓↓

ID: @btp6233f

〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1-8-21 西新新光ハイム2F 
TEL:092-852-7676
※福岡市営地下鉄西新駅から徒歩3分
https://www.ganbari.com/school/nishijin/

☆お知らせ☆

①夏期講習受講受付中!

2023「夏期講習」早期申し込み受付中です!
早期申し込みの方にはお得な特典をご準備しております。
☆夏期講習以前に受講を開始されたい方は早期応援割引でお得に受講できます!
☆お友達と同時申し込みで受講料割引の「ペアペア割」が今年もあります。
詳しくはこちら↓↓↓

https://www.ganbari.com/special/2023summer/

②理科実験教室

小学生に大人気のイベント!理科実験教室を実施します。
楽しい実験が盛りだくさん!ぜひお友達を誘って参加してくださいね!!
【日程】7月9日(日)14:30~15:30
【場所】筑紫修学館西新校
【対象】小学生(まだ塾に入っていなくてもOK)
【費用】無料

https://www.ganbari.com/science-experiment-class/

③2週間の無料体験

筑修の無料体験のポイント!!
① 時間と日程が選べる! 
② 習い事や部活があっても無理なく両立可能!
③ 一人ひとりに合わせた学習・5教科対応!

https://www.ganbari.com/special/corezemi-taiken/

④自習室大開放中!

大好評の自習室を大開放中です!
受験生をはじめ多くの生徒が学習スペースとして使用しています。
家ではなかなか勉強ができないそこのあなた!!
ぜひ筑紫修学館の自習室に勉強しに来てくださいね。
【場所】筑紫修学館 西新校(他校舎でも開放中です)
【対象】小学生~高校生
【費用】無料

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: xxxx522x196x,,,,,,,,,,,,,,,,PE8,,,,,,,,,,,,,,,,P87,,,,,,,,,,,,,,,,PAA,,,,,,,,,,,,,,,,PE7,,,,,,,,,,,,,,,,PBF,,,,,,,,,,,,,,,,P92,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAE,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PA4,,,,,,,,,,,,,,,,PA7,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P96,,,,,,,,,,,,,,,,P8B,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P94,,,,,,,,,,,,,,,,PBE,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P882021,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PB9,,,,,,,,,,,,,,,,PB42,,,,,,,,,,,,,,,,PE5,,,,,,,,,,,,,,,,PAD,,,,,,,,,,,,,,,,PA6,,,,,,,,,,,,,,,,PE6,,,,,,,,,,,,,,,,P9C,,,,,,,,,,,,,,,,P9F,,,,,,,,,,,,,,,,PE4,,,,,,,,,,,,,,,,PBB,,,,,,,,,,,,,,,,PA5,,,,,,,,,,,,,,,,PE9,,,,,,,,,,,,,,,,P99,,,,,,,,,,,,,,,,P8D,,,,,,,,,,,,,,,,PEF,,,,,,,,,,,,,,,,PBC,,,,,,,,,,,,,,,,P89.jpg,,,,,,,,Mic.FFDV09PCuB.webp,,,,Mic.R1AuYsGP7D.webp,,Mic.qD5FtHyN3L.webp,Mic.OFVq19Co0S.webp.pagespeed.ic.7WTj99dT8n.webp
https://www.ganbari.com/self-study-room-open/

◆◇==*==*==*==*==*=*==*=*==*=*==*=*==*==*==*==*==*=*==*◇◆

お問合わせ・入塾のお申込みは

  • お電話でのお問合わせ・お申込みは0120-083-259
  • WEBからのお問合わせ・お申込みはお問合わせ・お申込みフォーム
ページの送信